ぷにぷにほっぺ
12年ぶりに妊娠中。41歳高齢妊婦のブログです。
たけのこのマヨ味噌焼きとチョレギサラダ 
ウィンナー大好き、トーマスも大好き 
イラスト【くまお】5 
風船で遊ぼう 
怪文書?? 
ティータイムのお供に 


午前中、洗濯や掃除を終わらせた私がコーヒーを飲もうと用意をすると
自分も牛乳を飲もうと冷蔵庫をバンバン。
『ぐーにゅー!ぐーにゅー!(・∀・)』
少しあたためてミロか、きなこ牛乳にするのが息子のお気に入り。
Posted on 2010/04/27 Tue. 10:13 [edit]
category: まったり今日の出来事
カレーライス 
サイクリングでお祭り&水遊び 
炊飯器 

今まで使っていたのは実家から貰ったお古。
かれこれ7〜8年ものになるのかな。
別に動かなくなったわけではないのですが、
ちょっと不都合が出てきたので買い換えました。
不都合とは・・・
Posted on 2010/04/25 Sun. 12:34 [edit]
category: まったり今日の出来事
スナップえんどうで調理実習? 
トーマスの顔が・・・ 

最近は教育テレビよりもアンパンマンよりもトーマス。
テレビのリモコンを持ってきては
『とぉーあす』(←まだちゃんと言えない)とリクエストされます(;´∀`)
ちなみに4月からは第13シーズンが始まったのですが
トーマスのCGがかなり凄いです。
写真で見ていただいてわかりますかね?
なんか超立体的で以前よりも不気味度アップ(笑)←あくまで私個人の意見ですよ。
Posted on 2010/04/23 Fri. 22:59 [edit]
category: ひとりごつってみる☆
忘れもの撲滅委員会  
春の阪急レールウェイフェスティバル 2010 
本当にありがとうございます( ;∀;)
おかげ息子はたいして悪化せず
今日なんかは元気に走り回っております。
結局まともに風邪をひききることもなく2歳を迎えられそう。
さて昨日、こんなものが届きました♪

『春の阪急レールウェイフェスティバル 2010』の参加証
阪急正雀駅で毎年春と秋に開催されるイベントなんだそうですが、
人数制限があり、事前に参加応募しなければならないとのことだったので
少し前に応募していたんですが、
その参加証がやっと届きました( *´艸`)
応募したら皆当たるのかな?ま、そんなに激戦ってほどでもなさそうですね。
他の阪急の駅でもレールウェイフェスティバルとしてのイベントはあるんですが
そちらは入場制限とかはあまりないみたい。
でもこの正雀駅のイベントの方がやはり入場制限がかかるだけあって
大きいイベントなんだそうです。
電車好きの息子のことだから喜んでくれるかしら?
GW開けの5月9日なんですが今から楽しみ~

ランキング参加中☆良ければポチッと応援クリックお願いします(´∀`)




万能納豆 
トイレットペーパーの消耗が激しかったことと
消臭力のスプレーが異様なくらい減ったことくらいしか弊害もなく(笑)
今はお腹もスッキリ快腸でございます(≧∀≦*)
しかし私の腹痛がおさまったと思ったら今度は息子。
昨日から少し咳が出てきました。
最近乾燥していたし、暖かかったり寒かったりと変な天気だから
体調を崩したのかな(´・ω・`)
まだまともに風邪をひいたことなかったのに2歳目前でとうとう風邪デビュー??
今のところ咳以外はさほど症状はないのですが
とりあえず木曜に遊びに行く予定があったので早めに病院に連れて行きました。
このまま治まってくれるといいんですが・・・
晩ご飯はのどごしのいいものを・・・と思いうどんを用意して
のどにいいからと大根おろしやネギを入れたりしたんですが、
体調が悪いから機嫌も悪くなっているのと、イヤイヤ期なこともあり食べてくれず(泣)
途方にくれていたら大人用に用意していた納豆を指差し
『なっと!なっと!(・∀・)』の嵐。
『え?のど痛いのに納豆食べるの?』
と思いつつも渡してみると納豆ご飯をいつも通り完食しちゃいました(笑)

さすが我が子。少しくらい体調が悪くても好きなものはノープロブレム(笑)
納豆パワーで風邪なんて蹴散らしてちょうだいね。
ランキング参加中☆良ければポチッと応援クリックお願いします(´∀`)




鯉のぼり 
ぐりとぐらと、ついでにパーシーも 
たけのこだらけ 


たけのこご飯
若竹煮
たけのこのお吸い物
姫皮のかつお和えと薄切りたけのこ
しめさば
サラダ
豚肉ともやしのうま辛炒め
以前当たったトマレピシリーズの『豚肉ともやしのうま辛炒め』を作ってみました。
たけのこは初物で~す( *´艸`)
私と旦那の実家の地域はたけのこがおいしいことで結構有名なんです。
他県から買いに来る方も少なくありません。
Wikipediaにもたけのこの産地として紹介されるくらい(笑)いや、マジで。
というわけで、私のような素人が料理してもかなりおいしいです。
やっぱりシンプルに若竹煮が1番ですね(つ∀`*)っ
調子こいて今日はちょっと作り過ぎちゃったわ~(笑)

ランキング参加中☆良ければポチッと応援クリックお願いします(´∀`)




おトイレ帳 
旦那の手柄 
人の育児をうらやむな 
面倒な方は華麗にすっ飛ばしてください。
とりあえず書いてスッキリしたかっただけなので。
ダラダラとかなり長く愚痴を書いているだけなので
『鼻をほじるくらいしかすることがなくてメチャクチャ暇なんだけど』
っていうような人だけヒマつぶしにどうぞ(笑)
たまに『私ってそんなにのん気に育児してるように見える?』と思う時があります。
『息子くん、病気しなくていいよね』
『実家近くだし楽でしょ』
『旦那さん優しくていいよね』
『あんまり育児の悩みとかなさそうでいいよね』
『断乳もスムーズにいったし、ご飯も好き嫌いなくていいね』
『旦那さんの帰りが早いと楽だよね』
『夜泣き少なくて楽だったね』
『こももさんはタフだからいいよね』
とかなんとか結構言われることが多い私。
まぁ4つ目のもの以外は単発で言われるなら別に問題ないんですが
何度も何度も何度も言われると
『あなたはの育児は楽でいいよね』と言われてるように聞こえてきたりするんですが・・・
声を大にして言いたい!
そんなん知らんがな!!!!!!!!!(怒)
Posted on 2010/04/15 Thu. 22:26 [edit]
category: ひとりごつってみる☆
上手にたためるかな 
ご出産おめでとう!! 

おめでとうございまーすヽ(●´∀`●)ノ
なんと5人目です。
私なんて息子1人産んだだけなのに
かなり自分の中では偉業をなしとげた感でいっぱいなんですが
taominさんはその5倍、5回も出産を経験されてるなんて
ホントすごいですよね。頭があがりません。
何はともあれ元気な赤ちゃんが産まれてとても良かったです。
しかもめちゃかわいいの(○・´艸`・)新生児ってやっぱかわいいですね。
ベビちゃんとはまったく似てませんが、
生まれたらお祝いイラストを描く!と約束していたので
描いてみました。もちろん本物のベビちゃんはもっともっとかわいいですよ。

Posted on 2010/04/14 Wed. 14:14 [edit]
category: ひとりごつってみる☆
thread: (O≧▽≦)ヽ(`Д´)ノHappy☆Days(;ω;)(´∀`O) - janre: ブログ