ぷにぷにほっぺ
11歳の息子を持つママの育児奮闘記です。懸賞当選報告も♪
お古でもいいんだもん! 
公園に行きました・・・が無人(笑)
暑いから仕方ないかぁ(。-∀-)
みんな家で涼んでるんだろうね。

この公園には久しぶりに来たんですが、
息子はいつの間にか、このネット状の遊具をのぼれるようになっていました。
ついこの前、教育テレビの『みいつけた!』で
この遊具に幼稚園児がチャレンジして泣いてるシーンを見て
『これ ぼくもできないです(´・ω・`)』とか言ってたのに・・・
できとるやんかーいっ(笑)
暑いから仕方ないかぁ(。-∀-)
みんな家で涼んでるんだろうね。

この公園には久しぶりに来たんですが、
息子はいつの間にか、このネット状の遊具をのぼれるようになっていました。
ついこの前、教育テレビの『みいつけた!』で
この遊具に幼稚園児がチャレンジして泣いてるシーンを見て
『これ ぼくもできないです(´・ω・`)』とか言ってたのに・・・
できとるやんかーいっ(笑)
【当選品】綺麗になる当選品×3 
魚とりに興味津津☆ 
西友でお買いもの 
近くの西友にお買いものに行ってきました。
おもちゃコーナーにチョッパーの帽子があったので
息子にかぶせてみましたが・・・これかなり大きい(笑)

余談ですが、実は私、ワンピースを読んだことがありません。
昔、友達に薦められたことがあったんだけど、絵が苦手で読まなかったのよねー。
こんなに有名になるなら読んでおけば良かった・・・。
ま、実家に行けば妹が持ってるので
読みたければいつでも読めるんですが、妹に
『え?読むの?絵が嫌いとかバカにしてなかったっけ?(゚∀゚)プッ』
とか言われるのも癪なので、当分読むことはないでしょう(笑)
息子が幼稚園や小学校に入って手が空いたら
漫画喫茶にでも行って読んでみたいと思います(買う気はないw)
おもちゃコーナーにチョッパーの帽子があったので
息子にかぶせてみましたが・・・これかなり大きい(笑)

余談ですが、実は私、ワンピースを読んだことがありません。
昔、友達に薦められたことがあったんだけど、絵が苦手で読まなかったのよねー。
こんなに有名になるなら読んでおけば良かった・・・。
ま、実家に行けば妹が持ってるので
読みたければいつでも読めるんですが、妹に
『え?読むの?絵が嫌いとかバカにしてなかったっけ?(゚∀゚)プッ』
とか言われるのも癪なので、当分読むことはないでしょう(笑)
息子が幼稚園や小学校に入って手が空いたら
漫画喫茶にでも行って読んでみたいと思います(買う気はないw)
たけのこご飯と鶏肉じゃが 
おかげさまで息子も元気になりました。
まだ咳を少ししていますが、
今日から外にも連れて行ってあげて(と言っても買い物だけですが)元気満々。
ただ病み上がりのため、グズりが半端ないです(´Α`)ハァ・・・疲れる。

おやつのあられを食べてお茶を一気。
最近暑いので好きな時にいつでも飲めるように家でも水筒です(笑)
そうそう!以前に当たったたけのこご飯の素を使ってみました~。

・たけのこご飯
・焼き鮭
・ずいきの煮物
・鶏肉じゃが
・きゅうりのぬか漬け
・フルーツ(キウイ・オレンジ)
まだ咳を少ししていますが、
今日から外にも連れて行ってあげて(と言っても買い物だけですが)元気満々。
ただ病み上がりのため、グズりが半端ないです(´Α`)ハァ・・・疲れる。

おやつのあられを食べてお茶を一気。
最近暑いので好きな時にいつでも飲めるように家でも水筒です(笑)
そうそう!以前に当たったたけのこご飯の素を使ってみました~。

・たけのこご飯
・焼き鮭
・ずいきの煮物
・鶏肉じゃが
・きゅうりのぬか漬け
・フルーツ(キウイ・オレンジ)
【当選品】カラフルポーチ 
熱気味息子と家庭菜園事情 
【当選品】たっぷり5キロの当選品と息子の発熱 
今日は児童館でプールの日。
水着も新調して楽しみにしていたプール、
朝から元気に行ってきま・・・・・・せんでした。
なんでかと言うと・・・

発熱(´Α`)チーン
嘔吐もあったし、週末に酷くなると困るので病院に行ってきましたが
単なる風邪だろうとのこと。
最近、気温が一気に上がったから体がついていけなかったんでしょうね。
久しぶりに病院に行きましたが、
今までなら入口で号泣だったのが、
診察室に入るまではなんとか静かに待てるようになっていました。
3歳になって少し強くなれたかな。
ちなみに私の住んでいるところは子どもの医療費は200円だったんですが
それも2歳まで。
3歳からはがっつり有料です(*ノ´□`)ノ 金かかるー!!
小学生までは助成対象にしてほしいですね・・・(泣)
水着も新調して楽しみにしていたプール、
朝から元気に行ってきま・・・・・・せんでした。
なんでかと言うと・・・

発熱(´Α`)チーン
嘔吐もあったし、週末に酷くなると困るので病院に行ってきましたが
単なる風邪だろうとのこと。
最近、気温が一気に上がったから体がついていけなかったんでしょうね。
久しぶりに病院に行きましたが、
今までなら入口で号泣だったのが、
診察室に入るまではなんとか静かに待てるようになっていました。
3歳になって少し強くなれたかな。
ちなみに私の住んでいるところは子どもの医療費は200円だったんですが
それも2歳まで。
3歳からはがっつり有料です(*ノ´□`)ノ 金かかるー!!
小学生までは助成対象にしてほしいですね・・・(泣)
ゴールドカード 
少し前に息子用のポイントカードを作った話をしたのですが、
そのポイントカード、
厚紙を切っただけだったのであっさりボロボロになってしまいました。
それだけ息子が一生懸命使っていてくれるってことなんですが、
さすがにボロボロになりすぎて見苦しい(´Α`)
ラミネーターでもあれば、補強できるんですけどねぇ・・・。
また何かの厚紙を切って作るか・・・と思っていたら
旦那 『使わんようになったポイントカードあげたらいいやん』
!!!!Σ(´Д` )
そうよね、本物のポイントカードって手があったわね。
最近は結構ペラッペラのポイントカードも多いけど、
古い要らなくなったポイントカードを探してみると・・・ありました、いいヤツが♪
ってか、旦那に言われるまでなぜこの案を思いつかなかったんだ、私・・・
普段は私の方がアイデアマンなのに、
たまにこうやって旦那がいいアイデアを出してくると
無性に負けた気がしてたまりません(笑)

ま、私が旦那に要らぬ敗北感を味わっていたのはさておき、
息子は新しいポイントカードをGET☆
今はなくなった某家電量販店のポイントカードです。
上からシールを貼って店名なんかを隠しちゃえば完成~♪(●´Д`人´Д`●)♪
色もゴールドだし、なんかセレブな気分を味わえちゃいますねっ(笑)
ランキング参加中☆
相変わらず息子はポイント集めに必死。
こういうとこは意外とマメ男?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

そのポイントカード、
厚紙を切っただけだったのであっさりボロボロになってしまいました。
それだけ息子が一生懸命使っていてくれるってことなんですが、
さすがにボロボロになりすぎて見苦しい(´Α`)
ラミネーターでもあれば、補強できるんですけどねぇ・・・。
また何かの厚紙を切って作るか・・・と思っていたら
旦那 『使わんようになったポイントカードあげたらいいやん』
!!!!Σ(´Д` )
そうよね、本物のポイントカードって手があったわね。
最近は結構ペラッペラのポイントカードも多いけど、
古い要らなくなったポイントカードを探してみると・・・ありました、いいヤツが♪
ってか、旦那に言われるまでなぜこの案を思いつかなかったんだ、私・・・
普段は私の方がアイデアマンなのに、
たまにこうやって旦那がいいアイデアを出してくると
無性に負けた気がしてたまりません(笑)

ま、私が旦那に要らぬ敗北感を味わっていたのはさておき、
息子は新しいポイントカードをGET☆
今はなくなった某家電量販店のポイントカードです。
上からシールを貼って店名なんかを隠しちゃえば完成~♪(●´Д`人´Д`●)♪
色もゴールドだし、なんかセレブな気分を味わえちゃいますねっ(笑)
ランキング参加中☆
相変わらず息子はポイント集めに必死。
こういうとこは意外とマメ男?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





復活!パズルブーム 
以前、パズルにはまっていた息子。
おかげで私は『この子天才なんじゃないの(○・´艸`・)ムホホッ』とか
勝手に親バカっぷりを発揮していましたが、
幼児用のボード型のパズルからピース数を増やし、
箱入りのパズルにシフトチェンジした途端に息子のパズル熱は急降下。
最近では簡単なボードタイプのパズルを
週に2、3回やればいい方になっていたんですが・・・

またやりだしました。ブーム再燃?
箱入りのパズルになると、
ピースの形が大人用のパズルのピースと同じ形になっていて
幼児用のボード型パズルの流線形のピースより、ハメこむのが難しいんですよね。
前はそれでイライラしてすぐやめていたんですが・・・

今回は真剣☆
多少ハメこみにくくてイライラしたりするものの、自力で完成させていました。
このままパズルブームが復活するのかな??
ランキング参加中☆
近所のどこかのお宅が大声で夫婦喧嘩しています。
窓開いてるから丸聞こえ(笑)
こんなに時間に迷惑な・・・(;´∀`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

おかげで私は『この子天才なんじゃないの(○・´艸`・)ムホホッ』とか
勝手に親バカっぷりを発揮していましたが、
幼児用のボード型のパズルからピース数を増やし、
箱入りのパズルにシフトチェンジした途端に息子のパズル熱は急降下。
最近では簡単なボードタイプのパズルを
週に2、3回やればいい方になっていたんですが・・・

またやりだしました。ブーム再燃?
箱入りのパズルになると、
ピースの形が大人用のパズルのピースと同じ形になっていて
幼児用のボード型パズルの流線形のピースより、ハメこむのが難しいんですよね。
前はそれでイライラしてすぐやめていたんですが・・・

今回は真剣☆
多少ハメこみにくくてイライラしたりするものの、自力で完成させていました。
このままパズルブームが復活するのかな??
ランキング参加中☆
近所のどこかのお宅が大声で夫婦喧嘩しています。
窓開いてるから丸聞こえ(笑)
こんなに時間に迷惑な・・・(;´∀`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】ヘルシーな蒟蒻麺 
麦わらBOY 
今週の金曜日に児童館でプールがあるんだけど、
試しに去年の水着を履かせてみたらピッチピチ(笑)
一応90センチだからサイズ的にはまだまだイケるはずなんだけど・・・
家で水遊びする時に履かせるくらいならいいけど
外で履かせるにはちょっとかわいそうかなと思い、
西松屋に買いに行ってきました。
ついでに帽子GET☆

麦わら帽子欲しいなって思っていたのよねー。
かわいいでしょ?(○・´艸`・)
この『今から畑に農作業しに行ってきます!!』的な
田舎チックな感じが良くないですか?(笑)
試しに去年の水着を履かせてみたらピッチピチ(笑)
一応90センチだからサイズ的にはまだまだイケるはずなんだけど・・・
家で水遊びする時に履かせるくらいならいいけど
外で履かせるにはちょっとかわいそうかなと思い、
西松屋に買いに行ってきました。
ついでに帽子GET☆

麦わら帽子欲しいなって思っていたのよねー。
かわいいでしょ?(○・´艸`・)
この『今から畑に農作業しに行ってきます!!』的な
田舎チックな感じが良くないですか?(笑)
進歩 
【当選品】グリーンティー&ローストグリーンティー 
いつも掃除機で大泣きする息子。
掃除機の先を取って端っこを吸ってる時の『フゴゴゴゴッ』って音が苦手で
おかげで掃除機のすべてが嫌いな状態に・・・。
一時期はマシだったものの、最近じゃ掃除機を出してきた時点で嫌がります。
今日も朝から掃除機をかけていたんだけど、
今日は嫌がりながらも頑張って泣かなかった!!エライ!!
あとで褒めてあげようと思いながら、掃除機を片付けようとしていると
『ぼくねー なかなかったよ?すごいでしょー(・∀・)』と私の背後で猛アピール。
うん、凄いねーなんて言いながら掃除機の片付けを続行していると
『なかなかったからね ごほうびもらえるの!(・∀・)』
え?掃除機で泣かなかっただけで物ねだるの?
そもそもご褒美って自分でねだる物じゃないだろうよ。
幼児だからってつけあがんなよ!
・・・と心の中でイラッとしていたら
『ごほうびにねー ままちゃんにちゅーしてもらえるの!(・∀・)』
・・・(´Α`)・・・
惚れてまうやろぉーっ!!!!!!(古っw)
さて、気を取り直して当選品の紹介です。

【匠の味】有機茶葉使用のグリーンティー・ローストグリーンティーセット
掃除機の先を取って端っこを吸ってる時の『フゴゴゴゴッ』って音が苦手で
おかげで掃除機のすべてが嫌いな状態に・・・。
一時期はマシだったものの、最近じゃ掃除機を出してきた時点で嫌がります。
今日も朝から掃除機をかけていたんだけど、
今日は嫌がりながらも頑張って泣かなかった!!エライ!!
あとで褒めてあげようと思いながら、掃除機を片付けようとしていると
『ぼくねー なかなかったよ?すごいでしょー(・∀・)』と私の背後で猛アピール。
うん、凄いねーなんて言いながら掃除機の片付けを続行していると
『なかなかったからね ごほうびもらえるの!(・∀・)』
え?掃除機で泣かなかっただけで物ねだるの?
そもそもご褒美って自分でねだる物じゃないだろうよ。
幼児だからってつけあがんなよ!
・・・と心の中でイラッとしていたら
『ごほうびにねー ままちゃんにちゅーしてもらえるの!(・∀・)』
・・・(´Α`)・・・
惚れてまうやろぉーっ!!!!!!(古っw)
さて、気を取り直して当選品の紹介です。

【匠の味】有機茶葉使用のグリーンティー・ローストグリーンティーセット
お昼寝パンツマン 
昨日飲みに行ったため、本日二日酔いだった旦那。
午後からもまだダルそうで、息子と2人で昼寝していました。
しかし2時間たっても起きてこない・・・
しょうがないから見に行くと
2人して爆睡(笑)

しかも息子パンチラだし(笑)
・・・って、えぇぇぇえぇっ??パンツ?Σ(´д`ノ)ノ
旦那め!オムツに替えさせてから寝ろよぉー!!
絶対おねしょしてるやん!!(泣)
と思ったら、意外にもおしっこしていませんでした。
今まで日中はパンツだけど
寝る時だけはおむつにしていたのよね。
でもそろそろお昼寝の時のパンツは卒業かな??
ランキング参加中☆
ちなみに旦那は夜までずっとダルそうでした。
そんなになるまで飲むなよ・・・(´Α`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

午後からもまだダルそうで、息子と2人で昼寝していました。
しかし2時間たっても起きてこない・・・
しょうがないから見に行くと
2人して爆睡(笑)

しかも息子パンチラだし(笑)
・・・って、えぇぇぇえぇっ??パンツ?Σ(´д`ノ)ノ
旦那め!オムツに替えさせてから寝ろよぉー!!
絶対おねしょしてるやん!!(泣)
と思ったら、意外にもおしっこしていませんでした。
今まで日中はパンツだけど
寝る時だけはおむつにしていたのよね。
でもそろそろお昼寝の時のパンツは卒業かな??
ランキング参加中☆
ちなみに旦那は夜までずっとダルそうでした。
そんなになるまで飲むなよ・・・(´Α`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





アンパンマン弁当 
昨日児童館に行った時のお弁当。
アンパンマン弁当にしてみました(´∀`人)
アンパンマンに見える・・・よね??(笑)

・アンパンマン(ご飯・海苔・ウインナー)
・海老とアスパラのスパゲッティ
・ナゲット
・ハートの人参
・サニーレタス・水菜
・プチゼリー
昨日はあるママさんに
『○○くん(←息子)っていつもオシャレな服着てるね~♪』
と褒めていただきました。
ウチなんて8割西松屋なのに・・・まさか褒めてもらえるとはΣ(-∀-;)
ちょっと嬉しかったりして♪(笑)
ランキング参加中☆
せっかくアンパンマンにしたのに半分くらいしか食べてくれなかった・・・。
最近お米を食べてくれないので困るわぁ(●´・з・●)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

アンパンマン弁当にしてみました(´∀`人)
アンパンマンに見える・・・よね??(笑)

・アンパンマン(ご飯・海苔・ウインナー)
・海老とアスパラのスパゲッティ
・ナゲット
・ハートの人参
・サニーレタス・水菜
・プチゼリー
昨日はあるママさんに
『○○くん(←息子)っていつもオシャレな服着てるね~♪』
と褒めていただきました。
ウチなんて8割西松屋なのに・・・まさか褒めてもらえるとはΣ(-∀-;)
ちょっと嬉しかったりして♪(笑)
ランキング参加中☆
せっかくアンパンマンにしたのに半分くらいしか食べてくれなかった・・・。
最近お米を食べてくれないので困るわぁ(●´・з・●)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





今さら? 
バンボって知ってますか?
お子さんをお持ちのパパさん&ママさんは
ほとんどの方が知ってると思いますが、とっても便利なベビーソファです。
まだ自力でお座りできない3ヶ月過ぎくらいから座らせることができるので
座らせてる間に家事をしたり・・・なんてお世話になったママさんも多いはず。

我が家は確か5ヶ月くらいで買ったかな?
すぐ脱走するようになったので、
座らせている間に家事・・・という恩恵を受けることはほぼありませんでしたが、
そんなバンボ、
我が家ではいまだに出しっ放しです(´Α`)
一度友達に貸して、返ってきてからそのまま放置。
ベビーサークルの裏にこっそりと置いて忘れていました。
なのでめっちゃ埃まみれ(笑)
片付けるにしても一度綺麗にしないと・・・と思い、
今日、洗っていたんですが、そこへ息子がやってきて
『これぼくのいすですよー、すわりますー(・∀・)』
えー?いくらなんでもアンタ3歳よ?
もうさすがに入らないでしょ・・・

入った(笑)
※バンボの適応年齢は14ヶ月頃までです。良い子は真似しないでね!
お子さんをお持ちのパパさん&ママさんは
ほとんどの方が知ってると思いますが、とっても便利なベビーソファです。
まだ自力でお座りできない3ヶ月過ぎくらいから座らせることができるので
座らせてる間に家事をしたり・・・なんてお世話になったママさんも多いはず。

我が家は確か5ヶ月くらいで買ったかな?
すぐ脱走するようになったので、
座らせている間に家事・・・という恩恵を受けることはほぼありませんでしたが、
そんなバンボ、
我が家ではいまだに出しっ放しです(´Α`)
一度友達に貸して、返ってきてからそのまま放置。
ベビーサークルの裏にこっそりと置いて忘れていました。
なのでめっちゃ埃まみれ(笑)
片付けるにしても一度綺麗にしないと・・・と思い、
今日、洗っていたんですが、そこへ息子がやってきて
『これぼくのいすですよー、すわりますー(・∀・)』
えー?いくらなんでもアンタ3歳よ?
もうさすがに入らないでしょ・・・

入った(笑)
※バンボの適応年齢は14ヶ月頃までです。良い子は真似しないでね!
今年初のスイカ 
今日からまた雨。
ということで昨日のうちに公園で遊んできました。

落ちていたイチョウの枝を拾ってご満悦。
こういう大きめの枝を息子が持っていると
『私が折ったと思われたらどうしよう・・・』とビビっちゃうのは私だけでしょうか(笑)
昨日の晩ご飯

・肉じゃが
・生ハムサラダ
・きんぴられんこん
・もやし炒め
・まぐろのしぐれ煮
・スイカ
まぐろのしぐれ煮はお惣菜です。
スーパーで出来立てのにおいに惹かれてつい買っちゃいました(*´д`*)
スイカは今年初物♪
息子は今年もスイカにがっついていました。
最後はお皿に残った汁まで飲むくらい(笑)どんな好きやねん。
ランキング参加中☆
今年の夏もスイカをいっぱい買わされるんだろうなぁ・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

ということで昨日のうちに公園で遊んできました。

落ちていたイチョウの枝を拾ってご満悦。
こういう大きめの枝を息子が持っていると
『私が折ったと思われたらどうしよう・・・』とビビっちゃうのは私だけでしょうか(笑)
昨日の晩ご飯

・肉じゃが
・生ハムサラダ
・きんぴられんこん
・もやし炒め
・まぐろのしぐれ煮
・スイカ
まぐろのしぐれ煮はお惣菜です。
スーパーで出来立てのにおいに惹かれてつい買っちゃいました(*´д`*)
スイカは今年初物♪
息子は今年もスイカにがっついていました。
最後はお皿に残った汁まで飲むくらい(笑)どんな好きやねん。
ランキング参加中☆
今年の夏もスイカをいっぱい買わされるんだろうなぁ・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





創造力・想像力 
【当選品】メリーちゃんとチーズ 
ゲームはお嫌い? 
どんな確立?超不運な男 
昨日はお天気がイマイチでしたが、義実家に行ってきました。
義実家へ向かう途中で、近くにあるトイザラスへ。
先週の金曜日に久~しぶりにトイレでウ○チができたので
そのご褒美に、ゴーカイジャーのガチャガチャをさせてあげました。
おしっこは順調にできているんですが、
ウ○チが一向に進みません・・・う~ん、難しいね。
ま、トイレ事情はさておいて、ご褒美にガチャガチャをさせてもらえた息子。
狙いはこれ!レンジャーキー!!

クリスマスにもらったゴーカイジャーの携帯『モバイレーツ』に使える鍵のオモチャです。
このモバイレーツにいろんな戦隊ヒーローの鍵を差し込むことによって
楽しめるボイスが違うという、なんともお金のかかる設定。

鍵自体は『ゴーカイサーベル』や『ゴーカイガン』など
他の武器でも使えるので、このレンジャーキーが飛ぶように売れているそうです。
義実家へ向かう途中で、近くにあるトイザラスへ。
先週の金曜日に久~しぶりにトイレでウ○チができたので
そのご褒美に、ゴーカイジャーのガチャガチャをさせてあげました。
おしっこは順調にできているんですが、
ウ○チが一向に進みません・・・う~ん、難しいね。
ま、トイレ事情はさておいて、ご褒美にガチャガチャをさせてもらえた息子。
狙いはこれ!レンジャーキー!!

クリスマスにもらったゴーカイジャーの携帯『モバイレーツ』に使える鍵のオモチャです。
このモバイレーツにいろんな戦隊ヒーローの鍵を差し込むことによって
楽しめるボイスが違うという、なんともお金のかかる設定。

鍵自体は『ゴーカイサーベル』や『ゴーカイガン』など
他の武器でも使えるので、このレンジャーキーが飛ぶように売れているそうです。
息子、ポイントカードをGETするの巻き 
『魔の2歳児』は過ぎたものの、
やっぱり嫌がったりワガママを言ったりすることは多々ある息子。
今、お店屋さんごっこが息子の中でブームなので
嫌がることをお店屋さん風にやることで
比較的喜んでやってくれるようになりました。
元はと言えば、お風呂でシャンプーする時に
私が美容室みたいに『お客さん、かゆいトコないですか~?』とか
『○○円でーす』みたいに遊んでたのが発端だったんですが、
今ではいろんな行動が『○○屋さん』になっています。
歯磨き屋さん・お片づけ屋さん・洋服屋さん・コロコロ屋さん・髪の毛セット屋さん・
マッサージ屋さん・味見屋さん・ゴミ捨て屋さん・洗濯物たたみ屋さん、などなど・・・
ほとんど『なんじゃそりゃ?』みたいなモノばかりですが、
息子が楽しみながらできるならまっいっか♪
しかし、一度、調子に乗って
『ポイントカードお持ちですかー?』なんて聞いてしまった私。
それからというもの、
『ぼく ぽいんとかーどもってないです・・・(´・ω・`)』
と捨てられた子犬みたいな目をして言うもんだから
かわいそうになって、先日ポイントカードを作ってあげました(笑)

・・・と言っても、百均で買ったシールの台紙の部分をカードの大きさに切っただけ(笑)
ちなみに裏面にはカードの使い方が書いてあります。
字が読めないなりにも息子も一生懸命熟読。
やっぱり嫌がったりワガママを言ったりすることは多々ある息子。
今、お店屋さんごっこが息子の中でブームなので
嫌がることをお店屋さん風にやることで
比較的喜んでやってくれるようになりました。
元はと言えば、お風呂でシャンプーする時に
私が美容室みたいに『お客さん、かゆいトコないですか~?』とか
『○○円でーす』みたいに遊んでたのが発端だったんですが、
今ではいろんな行動が『○○屋さん』になっています。
歯磨き屋さん・お片づけ屋さん・洋服屋さん・コロコロ屋さん・髪の毛セット屋さん・
マッサージ屋さん・味見屋さん・ゴミ捨て屋さん・洗濯物たたみ屋さん、などなど・・・
ほとんど『なんじゃそりゃ?』みたいなモノばかりですが、
息子が楽しみながらできるならまっいっか♪
しかし、一度、調子に乗って
『ポイントカードお持ちですかー?』なんて聞いてしまった私。
それからというもの、
『ぼく ぽいんとかーどもってないです・・・(´・ω・`)』
と捨てられた子犬みたいな目をして言うもんだから
かわいそうになって、先日ポイントカードを作ってあげました(笑)

・・・と言っても、百均で買ったシールの台紙の部分をカードの大きさに切っただけ(笑)
ちなみに裏面にはカードの使い方が書いてあります。
字が読めないなりにも息子も一生懸命熟読。
『みいつけた!』おにぎり 
今日は児童館での幼児サークルの日。
お弁当持参で行ってきましたー(●´ω`人´ω`●)
以前懸賞で当たった『みいつけた!』のおにぎりラップを使ってみましたよ。

じゃじゃーん!

・おにぎり
・ウインナー
・ちくわと海苔の巻き巻き
・ハムのお花
・ピーマンの玉子焼き
・水菜・ブロッコリー・パプリカ・人参
・アメリカンチェリー
おにぎりラップのおかげで華やかになりました~。
使い方には、ねじってテープで留めるって書いてあったんだけど
taominさんに折りたたんだ方がかさばらなくて良いと教えていただいたので
折りたたんで留めてみました。
折りたたむ分、少し角ばっちゃうけど、この方がコンパクトに使えますね☆
お弁当持参で行ってきましたー(●´ω`人´ω`●)
以前懸賞で当たった『みいつけた!』のおにぎりラップを使ってみましたよ。

じゃじゃーん!

・おにぎり
・ウインナー
・ちくわと海苔の巻き巻き
・ハムのお花
・ピーマンの玉子焼き
・水菜・ブロッコリー・パプリカ・人参
・アメリカンチェリー
おにぎりラップのおかげで華やかになりました~。
使い方には、ねじってテープで留めるって書いてあったんだけど
taominさんに折りたたんだ方がかさばらなくて良いと教えていただいたので
折りたたんで留めてみました。
折りたたむ分、少し角ばっちゃうけど、この方がコンパクトに使えますね☆
巨大な車 
【当選品】たっぷり飲茶セット 
今回は久々にビッグな当たり~!!
どどーん!!

程さん飲茶セット
・焼飯 1パック
・焼売 12個
・スタミナ餃子 6個
・野菜餃子 20個
・スパイシーにんにくひとくち餃子 16個
・豚まん 4個
わーい!やったー!!ヽ(●´∀`●)ノ
当選メールを見た時は程さんって誰だよ(笑)って思っていた私ですが、
程一彦さんっていって有名な方なんですね。
『料理の鉄人』で陳さんを倒したこともあるんだとか・・・。
旦那に言われて初めて知りました。
『料理の鉄人』よく見てたけど
鹿賀丈史がピーマンだかパプリカだかをかじっていたことと
岸朝子の『おいしゅうございます』くらいしか記憶にないんですが(笑)

『やったー!ぎょうざー!(・∀・)』
息子も嬉しそう♪
程さん、誰だよなんて思って本当にごめんなさい(笑)
どどーん!!

程さん飲茶セット
・焼飯 1パック
・焼売 12個
・スタミナ餃子 6個
・野菜餃子 20個
・スパイシーにんにくひとくち餃子 16個
・豚まん 4個
わーい!やったー!!ヽ(●´∀`●)ノ
当選メールを見た時は程さんって誰だよ(笑)って思っていた私ですが、
程一彦さんっていって有名な方なんですね。
『料理の鉄人』で陳さんを倒したこともあるんだとか・・・。
旦那に言われて初めて知りました。
『料理の鉄人』よく見てたけど
鹿賀丈史がピーマンだかパプリカだかをかじっていたことと
岸朝子の『おいしゅうございます』くらいしか記憶にないんですが(笑)

『やったー!ぎょうざー!(・∀・)』
息子も嬉しそう♪
程さん、誰だよなんて思って本当にごめんなさい(笑)
だんごむしの新たな発見 
関西野球の英才教育 
最近、旦那と一緒に野球を見ている息子。

『まーとん!まーとん!(・∀・)』
なぜかマートン(阪神の外人選手)がお気に入りの様子。
外人だから覚えやすいのかな・・・。
私も子どもの頃の野球選手を言ってみろって言われたらクロマティーだし(笑)
それにしても
こうやって野球ファン・・・って言うか阪神ファンになるのかしら。
恐るべし、関西の血(笑)
ランキング参加中☆
よく見れば、服も微妙に阪神カラー??(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


『まーとん!まーとん!(・∀・)』
なぜかマートン(阪神の外人選手)がお気に入りの様子。
外人だから覚えやすいのかな・・・。
私も子どもの頃の野球選手を言ってみろって言われたらクロマティーだし(笑)
それにしても
こうやって野球ファン・・・って言うか阪神ファンになるのかしら。
恐るべし、関西の血(笑)
ランキング参加中☆
よく見れば、服も微妙に阪神カラー??(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。




