ぷにぷにほっぺ
12年ぶりに妊娠中。41歳高齢妊婦のブログです。
ハロウィンをやってみた 
Happy Halloween!!

ということで仮装してみました。
実はこれ、昨日義実家に行った時に
義妹が百均で買って持ってきてくれてたの。
が、ただでさえかぶりもの系とかが嫌いな息子、
しかも昨日は雨で半日義実家の中。
正直、義実家は物が多すぎて、私たちが行くと
誰かがトイレに立つたびにみんなが避けなきゃいけないレベルのスペースなので
元気っ子の息子が思う存分遊べるワケもなく・・・
昼寝をしてない上に満足に遊べないイライラもあったのか
仮装させようとしたらギャン泣きで断固拒否!
どんなになだめすかしても嫌がるので
結局仮装グッズをもらって帰ってきたんです。
で、せっかくだし今日再びトライ!
はじめこそ嫌がったものの、なんとかおだてて仮装してもらいました。

ということで仮装してみました。
実はこれ、昨日義実家に行った時に
義妹が百均で買って持ってきてくれてたの。
が、ただでさえかぶりもの系とかが嫌いな息子、
しかも昨日は雨で半日義実家の中。
正直、義実家は物が多すぎて、私たちが行くと
誰かがトイレに立つたびにみんなが避けなきゃいけないレベルのスペースなので
元気っ子の息子が思う存分遊べるワケもなく・・・
昼寝をしてない上に満足に遊べないイライラもあったのか
仮装させようとしたらギャン泣きで断固拒否!
どんなになだめすかしても嫌がるので
結局仮装グッズをもらって帰ってきたんです。
で、せっかくだし今日再びトライ!
はじめこそ嫌がったものの、なんとかおだてて仮装してもらいました。
義実家DAY 
クリーナーのはずなのに・・・ 
いただきもののラスク

ガトーフェスタハラダのGOUTER de ROI
これおいしいよね~(○・´艸`・)

1袋あっという間に食べちゃった♪
和菓子派の息子はやっぱりおせんべいの方が良かったよう(笑)
おかげで取り分が増えてワーイヽ(●´∀`●)ノ
こっちは今アズナス(阪急の駅にあるコンビニ)で
ボルヴィックを買うとついている駅名看板携帯クリーナー

息子用に旦那に買ってきてもらいました。
息子が『どうやってつかうの?(・∀・)』と聞いてきたので
スマホの画面を拭いてみせてやったら
角のかたい部分でひっかいたみたいで、画面に傷つけちゃった(:.;゚;Д;゚;.:)
保護フィルム貼ってるから貼り替えればいいんだけど・・・
クリーナーのはずなのに画面傷つけるってどんな了見よ(笑)
ランキング参加中☆
息子とじゃれてたら息子の指が私の鼻に・・・フガガガッ(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

ガトーフェスタハラダのGOUTER de ROI
これおいしいよね~(○・´艸`・)

1袋あっという間に食べちゃった♪
和菓子派の息子はやっぱりおせんべいの方が良かったよう(笑)
おかげで取り分が増えてワーイヽ(●´∀`●)ノ
こっちは今アズナス(阪急の駅にあるコンビニ)で
ボルヴィックを買うとついている駅名看板携帯クリーナー

息子用に旦那に買ってきてもらいました。
息子が『どうやってつかうの?(・∀・)』と聞いてきたので
スマホの画面を拭いてみせてやったら
角のかたい部分でひっかいたみたいで、画面に傷つけちゃった(:.;゚;Д;゚;.:)
保護フィルム貼ってるから貼り替えればいいんだけど・・・
クリーナーのはずなのに画面傷つけるってどんな了見よ(笑)
ランキング参加中☆
息子とじゃれてたら息子の指が私の鼻に・・・フガガガッ(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





ハロウィン弁当 
スマホな毎日 
コメントへのお返事がスマホで書けるようになりました。
前にチャレンジした時はなぜか1件しかお返事書けなくて
2件目のお返事からができなかったんだけど、
ダメもとでやってみたら数件続けてお返事ができるようになってました。
はじめにやった時がたまたま具合が悪かっただけだったのかなぁ?
何はともあれ、これで日中でもお返事が書けそうです♪
ちなみに以前、コレクションを消して大泣きしたガチャガチャのアプリ、
息子はいまだに頑張ってやっています。

1日1回くらいしかさせてあげてないから、なかなかコレクションが増えないけどね(笑)
『ガチャこれ』ってアプリ

出てくるのがビックリマンチョコだったり、スケバンヨーヨーだったり、
親世代にはちょっと懐かしいアイテムなのです。
キン消しとか連射測定器とか・・・めっちゃ昭和の香り(笑)
前にチャレンジした時はなぜか1件しかお返事書けなくて
2件目のお返事からができなかったんだけど、
ダメもとでやってみたら数件続けてお返事ができるようになってました。
はじめにやった時がたまたま具合が悪かっただけだったのかなぁ?
何はともあれ、これで日中でもお返事が書けそうです♪
ちなみに以前、コレクションを消して大泣きしたガチャガチャのアプリ、
息子はいまだに頑張ってやっています。

1日1回くらいしかさせてあげてないから、なかなかコレクションが増えないけどね(笑)
『ガチャこれ』ってアプリ

出てくるのがビックリマンチョコだったり、スケバンヨーヨーだったり、
親世代にはちょっと懐かしいアイテムなのです。
キン消しとか連射測定器とか・・・めっちゃ昭和の香り(笑)
【当選品】お風呂中&お風呂上がりに嬉しい当選品×2 
くちぐせ 
昨日熱が出ていた息子ですが、今朝には平熱に戻り元気満々☆
まだ鼻水と咳が少し出ているので、
近くのスーパーにお買いものに行くだけで、あとは家でゆっくり過ごさせました。
と言っても、家の中では大暴れでしたけどね・・・(笑)

『ねーねー、みてごらーん、ぼくおちそうなの~(・∀・)』
なぜか最近の口癖『みてごらん』、
別に私も旦那もそんなしゃべり方しないんだけどなぁ。
どこで覚えたんだろう?アニメのキャラとかが言ってたのかな?
他にも最近の流行語として
『あきはやっぱり○○がおいしいな~(・∀・)』ってのがあります。
これは多分、私や旦那がサンマとか食べながら言ってたんだろうね。
でも○○に入るのが全く秋の味覚でもなんでもなくて
牛乳だったりおせんべいだったり、カニカマだったり(笑)
使い方間違ってるけど、食欲の秋を満喫してるようなのでいいかな(  ̄∀ ̄)
ランキング参加中☆
春にオープニングが変わって以来、
息子が『こわい』と言って全く見なかった教育テレビの『にほんごであそぼ』。
久しぶりに見たらりょうたろうくん、完全に声変わりしてるし!!Σ(-∀-;)
大人になったのねぇ・・・ちょっとしんみりしちゃった(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

まだ鼻水と咳が少し出ているので、
近くのスーパーにお買いものに行くだけで、あとは家でゆっくり過ごさせました。
と言っても、家の中では大暴れでしたけどね・・・(笑)

『ねーねー、みてごらーん、ぼくおちそうなの~(・∀・)』
なぜか最近の口癖『みてごらん』、
別に私も旦那もそんなしゃべり方しないんだけどなぁ。
どこで覚えたんだろう?アニメのキャラとかが言ってたのかな?
他にも最近の流行語として
『あきはやっぱり○○がおいしいな~(・∀・)』ってのがあります。
これは多分、私や旦那がサンマとか食べながら言ってたんだろうね。
でも○○に入るのが全く秋の味覚でもなんでもなくて
牛乳だったりおせんべいだったり、カニカマだったり(笑)
使い方間違ってるけど、食欲の秋を満喫してるようなのでいいかな(  ̄∀ ̄)
ランキング参加中☆
春にオープニングが変わって以来、
息子が『こわい』と言って全く見なかった教育テレビの『にほんごであそぼ』。
久しぶりに見たらりょうたろうくん、完全に声変わりしてるし!!Σ(-∀-;)
大人になったのねぇ・・・ちょっとしんみりしちゃった(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





初お駄賃 
実は長いこと息子の天敵だった掃除機。
赤ちゃんの頃から掃除機をかけると大泣きで、
そのうち掃除機を出そうとしただけで号泣するようになってたんですよね・・・。
大きくなって少しずつマシになってきたとは言え、
先端を付け替えてフゴゴゴッってすると相変わらず大泣きだったんですが
最近、いきなり克服することに成功しました。
大好きな電車に見立てて
『特急そうじき発車しまーす』なんてやってたのがウケたよう(笑)

ノリノリでお手伝いまでしてくれるようになりました。
苦手克服ができて良かった~。
これでやっと普通に掃除機がかけられます。
今までは泣きじゃくる息子が私の片足にしがみついてる状態でやってたからね・・・(笑)
邪魔をしないどころかお手伝いまでしてくれたので
お駄賃をあげることにしました。
1円だけど(笑)

『10回分貯めたらうまい棒が買えるよ』と教えてあげたら
嬉しそうに貯金箱に入れていました。
まだまだ金銭感覚がないから、お駄賃が1円でもノークレームです(  ̄∀ ̄)ヒヒッ
ランキング参加中☆
昨日から息子が少し鼻水出てるな~と思ってたら朝から発熱。
大型絵本やパネルシアターを見る集いに参加する予定でしたが
諦めて今日は1日家でゴロゴロしていました。
夜には熱も下がってきてたし、明日はお出かけできるかな??




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

赤ちゃんの頃から掃除機をかけると大泣きで、
そのうち掃除機を出そうとしただけで号泣するようになってたんですよね・・・。
大きくなって少しずつマシになってきたとは言え、
先端を付け替えてフゴゴゴッってすると相変わらず大泣きだったんですが
最近、いきなり克服することに成功しました。
大好きな電車に見立てて
『特急そうじき発車しまーす』なんてやってたのがウケたよう(笑)

ノリノリでお手伝いまでしてくれるようになりました。
苦手克服ができて良かった~。
これでやっと普通に掃除機がかけられます。
今までは泣きじゃくる息子が私の片足にしがみついてる状態でやってたからね・・・(笑)
邪魔をしないどころかお手伝いまでしてくれたので
お駄賃をあげることにしました。
1円だけど(笑)

『10回分貯めたらうまい棒が買えるよ』と教えてあげたら
嬉しそうに貯金箱に入れていました。
まだまだ金銭感覚がないから、お駄賃が1円でもノークレームです(  ̄∀ ̄)ヒヒッ
ランキング参加中☆
昨日から息子が少し鼻水出てるな~と思ってたら朝から発熱。
大型絵本やパネルシアターを見る集いに参加する予定でしたが
諦めて今日は1日家でゴロゴロしていました。
夜には熱も下がってきてたし、明日はお出かけできるかな??




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】当選品4点と和菓子大好き息子 
きのこ生活 
以前からこのブログを見ていただいてる方には『またかよ』って感じだと思いますが、
今年もこちらにチャレンジしています☆

もりのしいたけ農園

もりのきのこ農園シリーズっていうシリーズ商品で、
他にもしめじやエリンギなんかがあるんだけど
今回は使い勝手的にしいたけを2株チョイス。
すでにきのこ栽培も4回目(以前の記事はこちら→①②)
もはや手慣れたものです(*>▽<*)ゞ
ちなみに農園シリーズ内では他にエリンギとなめこをチャレンジしたことがありますが
エリンギは何が悪かったのかちっとも収穫できず・・・
なめこは結構採れて、めっちゃおいしかったのですが
できていく過程(なめこ記事はこちら→①②)が
かなり気持ち悪かったので今回は見送り(笑)
今年もこちらにチャレンジしています☆

もりのしいたけ農園

もりのきのこ農園シリーズっていうシリーズ商品で、
他にもしめじやエリンギなんかがあるんだけど
今回は使い勝手的にしいたけを2株チョイス。
すでにきのこ栽培も4回目(以前の記事はこちら→①②)
もはや手慣れたものです(*>▽<*)ゞ
ちなみに農園シリーズ内では他にエリンギとなめこをチャレンジしたことがありますが
エリンギは何が悪かったのかちっとも収穫できず・・・
なめこは結構採れて、めっちゃおいしかったのですが
できていく過程(なめこ記事はこちら→①②)が
かなり気持ち悪かったので今回は見送り(笑)
コリラックマ弁当 
今日は児童館での幼児サークルの日。
サークル自体は午前中で終わり、残って遊びたい人だけ
学童の子が来るまでの時間、お弁当持参で遊ぶことができるんですが・・・
『きょうのおべんとうなに??(・∀・)』
最近じゃ当たり前のように弁当持参のつもりの息子(´Α`)めんどくせー。
そんなワケで本日もお弁当作りました。
コリラックマ弁当・・・もとい、
『コリラックマになれなかったブサイクくまさん弁当』です(笑)

・コリラックマになれなかったブサイクくまさんおにぎり
・ウインナー・ゆでエビ
・ほうれん草入り玉子焼き
・ワカメサラダ
・ハムとチーズのくるくる巻き
・ブロッコリー・水菜・サニーレタス
・柿
本当は黄色いご飯にしてキイロイトリおにぎりにしようと思ったんだけど
デコふりの黄色が思いのほか色がつかず・・・(泣)
これ以上濃くすると味も濃すぎるので急遽クリーム色のコリラックマになりました。
しっかし・・・ぶっさいくだわー(  ̄∀ ̄)
もうちょっとウマくできるかと思ってたのに・・・
ま、息子がちゃんと『こりらっくまー!(・∀・)』って言ってくれたのが唯一の救いです☆
お弁当を食べた後の遊びの風景。

バスごっこをしているようでした。
わざわざ顔を隠す加工をする手間を省いてくれた女の子ちゃん、ありがとう(笑)
走り回ってて汗をかいていたので、上に着せていたシャツを脱がせた息子なんですが
この写真だと上腕筋だっけ?めっちゃ凄くない??
ランキング参加中☆
やっぱりキャラ弁は難しい・・・(´;ω;`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

サークル自体は午前中で終わり、残って遊びたい人だけ
学童の子が来るまでの時間、お弁当持参で遊ぶことができるんですが・・・
『きょうのおべんとうなに??(・∀・)』
最近じゃ当たり前のように弁当持参のつもりの息子(´Α`)めんどくせー。
そんなワケで本日もお弁当作りました。
コリラックマ弁当・・・もとい、
『コリラックマになれなかったブサイクくまさん弁当』です(笑)

・コリラックマになれなかったブサイクくまさんおにぎり
・ウインナー・ゆでエビ
・ほうれん草入り玉子焼き
・ワカメサラダ
・ハムとチーズのくるくる巻き
・ブロッコリー・水菜・サニーレタス
・柿
本当は黄色いご飯にしてキイロイトリおにぎりにしようと思ったんだけど
デコふりの黄色が思いのほか色がつかず・・・(泣)
これ以上濃くすると味も濃すぎるので急遽クリーム色のコリラックマになりました。
しっかし・・・ぶっさいくだわー(  ̄∀ ̄)
もうちょっとウマくできるかと思ってたのに・・・
ま、息子がちゃんと『こりらっくまー!(・∀・)』って言ってくれたのが唯一の救いです☆
お弁当を食べた後の遊びの風景。

バスごっこをしているようでした。
わざわざ顔を隠す加工をする手間を省いてくれた女の子ちゃん、ありがとう(笑)
走り回ってて汗をかいていたので、上に着せていたシャツを脱がせた息子なんですが
この写真だと上腕筋だっけ?めっちゃ凄くない??
ランキング参加中☆
やっぱりキャラ弁は難しい・・・(´;ω;`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





お出かけDAY 
10円の優しさ 
今日はスーパーでお買いもの。
息子に30円分お菓子を買っていいよと言って、好きなモノを選ばせました。

もちろんまだ金額の計算とかできないので、
30円のお菓子を1個か
10円のものを1個と20円のものを1個か
10円のものを3個か
というふうに組み合わせ方を教えてやると、
それまでいろいろ悩んでいたのにおもむろにうまい棒(10円)を手にとった息子。
『うまい棒買うの?』
『うん、これはぱぱちゃんにあげるのー(・∀・)』
Σ(´Д` )えっ?30円分しか買えないのにパパの分まで買うのっ??
めっちゃ優しいやんかーいっ!!
しかも真っ先にパパの分を選んであげるなんて・・・なんてデキた子なのかしらっ!!
そして『ぼくのはこれ~(・∀・)』とおにぎりせんべい(20円)。
ウンウン、お金もぴったり☆
しっかりお買いものできたね~。パパの分まで買ってあげて偉い偉い♪
・・・・・・ってオイ、ちょっと待て。
私の分は??(´Α`)
パパには買ってあげるのにママにはないんですかぃ(笑)
いいけどさ、いいんだけどさ・・・なんだかちょっと悲しい・・・。
息子に30円分お菓子を買っていいよと言って、好きなモノを選ばせました。

もちろんまだ金額の計算とかできないので、
30円のお菓子を1個か
10円のものを1個と20円のものを1個か
10円のものを3個か
というふうに組み合わせ方を教えてやると、
それまでいろいろ悩んでいたのにおもむろにうまい棒(10円)を手にとった息子。
『うまい棒買うの?』
『うん、これはぱぱちゃんにあげるのー(・∀・)』
Σ(´Д` )えっ?30円分しか買えないのにパパの分まで買うのっ??
めっちゃ優しいやんかーいっ!!
しかも真っ先にパパの分を選んであげるなんて・・・なんてデキた子なのかしらっ!!
そして『ぼくのはこれ~(・∀・)』とおにぎりせんべい(20円)。
ウンウン、お金もぴったり☆
しっかりお買いものできたね~。パパの分まで買ってあげて偉い偉い♪
・・・・・・ってオイ、ちょっと待て。
私の分は??(´Α`)
パパには買ってあげるのにママにはないんですかぃ(笑)
いいけどさ、いいんだけどさ・・・なんだかちょっと悲しい・・・。
栓抜きの使い方 
もらいもののジュースを飲もうと思って持ってきたものの、
栓抜きがないと開けられないタイプの栓だった・・・。
息子よ、栓抜き持ってきてー。

『せんぬき?それなにですか?(・∀・)』
そっか、栓抜き知らないか。
そうよね、瓶ビールとかも滅多に見ないし。
あれよ、あれ、缶詰開ける時に使うヤツ。
あれに栓抜きもついてるから、あれ持ってきてちょーだい。
『なんだー、もう!それならそうってはやくいえよー(・∀・)』
あ、ゴメンね。缶切りって言った方が早かったね、ゴメンゴメン。
ってかキミ、最近たまに言葉づかい荒いよ?
『もってきたよー。あけていい?(・∀・)』
いいよ~、開けておくれ。

ってオイ!それじゃ一生開かないよ(笑)
サスペンスドラマの凶器の持ち方ですやん、それ(。-∀-)コワッ
ランキング参加中☆
そういえば昔バイト先で缶切りの使い方知らない子ってのが結構いたなぁ・・・。
どんだけお嬢様orお坊ちゃまなんだよ、って心の中で毒づいてたけど・・・(笑)
息子にはそういうことのないようしっかり教えてあげたいですね。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

栓抜きがないと開けられないタイプの栓だった・・・。
息子よ、栓抜き持ってきてー。

『せんぬき?それなにですか?(・∀・)』
そっか、栓抜き知らないか。
そうよね、瓶ビールとかも滅多に見ないし。
あれよ、あれ、缶詰開ける時に使うヤツ。
あれに栓抜きもついてるから、あれ持ってきてちょーだい。
『なんだー、もう!それならそうってはやくいえよー(・∀・)』
あ、ゴメンね。缶切りって言った方が早かったね、ゴメンゴメン。
ってかキミ、最近たまに言葉づかい荒いよ?
『もってきたよー。あけていい?(・∀・)』
いいよ~、開けておくれ。

ってオイ!それじゃ一生開かないよ(笑)
サスペンスドラマの凶器の持ち方ですやん、それ(。-∀-)コワッ
ランキング参加中☆
そういえば昔バイト先で缶切りの使い方知らない子ってのが結構いたなぁ・・・。
どんだけお嬢様orお坊ちゃまなんだよ、って心の中で毒づいてたけど・・・(笑)
息子にはそういうことのないようしっかり教えてあげたいですね。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】まつ毛美容液など2点と紙袋MAN 
プロ野球シーズンの間、どっぷり野球にハマっていた息子。
阪神のある程度の選手はほとんど覚えてしまいました。背番号まで(笑)
しかしそんな野球シーズンもあとわずか。
しかも息子の大好きな阪神ったらクライマックスシリーズ進出逃しちゃったし・・・
でも純粋に試合を見てるだけで、そういうことはよくわかっていない息子は
毎日『きょうははんしんのしあいやるかなー?(・∀・)』
とワクワクしてるので言ってみました。
もうすぐ阪神が野球するの終わるよ?(笑)
『・・・・・・え?(´・∀・`)』
真弓、監督辞めるねんで(笑)←追い打ち
『・・・・・・!!Σ(д゚|||)』
かなりヘコんでいました(笑)
いつも息子にチャンネル争いで負け、
野球中継ばかり見させられていた鬱憤が少し晴らせたわ(ΦωΦ)フフフ…
さてさて当選品の紹介です。

TAKAKOスタイル★アイラッシュエッセンス
まつ毛の美容液。
もとから少ない&短いまつ毛だったのに、最近ではさらに抜けやすくなった感が・・・
これで少しは立派なまつ毛になれるかしら??
なぁんて思いながら写真を撮影していたら・・・

隣で息子が、商品の入っていた袋をすっぽりかぶって遊んでいました(笑)
何?今からどこかに強盗にでも入るの?
ってかなんでオネエ座り(  ̄∀ ̄)
阪神のある程度の選手はほとんど覚えてしまいました。背番号まで(笑)
しかしそんな野球シーズンもあとわずか。
しかも息子の大好きな阪神ったらクライマックスシリーズ進出逃しちゃったし・・・
でも純粋に試合を見てるだけで、そういうことはよくわかっていない息子は
毎日『きょうははんしんのしあいやるかなー?(・∀・)』
とワクワクしてるので言ってみました。
もうすぐ阪神が野球するの終わるよ?(笑)
『・・・・・・え?(´・∀・`)』
真弓、監督辞めるねんで(笑)←追い打ち
『・・・・・・!!Σ(д゚|||)』
かなりヘコんでいました(笑)
いつも息子にチャンネル争いで負け、
野球中継ばかり見させられていた鬱憤が少し晴らせたわ(ΦωΦ)フフフ…
さてさて当選品の紹介です。

TAKAKOスタイル★アイラッシュエッセンス
まつ毛の美容液。
もとから少ない&短いまつ毛だったのに、最近ではさらに抜けやすくなった感が・・・
これで少しは立派なまつ毛になれるかしら??
なぁんて思いながら写真を撮影していたら・・・

隣で息子が、商品の入っていた袋をすっぽりかぶって遊んでいました(笑)
何?今からどこかに強盗にでも入るの?
ってかなんでオネエ座り(  ̄∀ ̄)
秋の阪急レールウェイフェスティバル 2011 
日曜は阪急正雀駅で行われていた
『秋の阪急レールウェイフェスティバル 2011』に行ってきました。

年に2回やる阪急電車のイベント。
なんだかんだでもう3回目の参加です。
もはやマニアと言っても過言ではないのかもしれない・・・(笑)
ちなみに今までの回の記事は⇒春の阪急レールウェイフェスティバル2010前編・後編
春の阪急レールウェイフェスティバル2011
開場直後に入り、まずは古い電車に乗れる整理券をとり、
その後はちびっこ電車に乗車。

はじめて行った頃は怖がって乗ろうともしなかったのに・・・
今では自分から乗りたがっていました。大きくなったなぁ。
『秋の阪急レールウェイフェスティバル 2011』に行ってきました。

年に2回やる阪急電車のイベント。
なんだかんだでもう3回目の参加です。
もはやマニアと言っても過言ではないのかもしれない・・・(笑)
ちなみに今までの回の記事は⇒春の阪急レールウェイフェスティバル2010前編・後編
春の阪急レールウェイフェスティバル2011
開場直後に入り、まずは古い電車に乗れる整理券をとり、
その後はちびっこ電車に乗車。

はじめて行った頃は怖がって乗ろうともしなかったのに・・・
今では自分から乗りたがっていました。大きくなったなぁ。
米寿のお祝い 
プチ運動会とお弁当 
今日は児童館の幼児サークルの日。
今回は近くの公園に行ってプチ運動会をする予定☆・・・だったのですが、
あいにくの雨で児童館の中で運動会をすることになりました。
楽しみにしてたのになぁ(●´・з・●)
でもお弁当は運動会仕様ということで頑張ってみました♪

・男の子&女の子おにぎり
・お花ウインナー
・バラかまぼこ
・きんぴらレンコン
・海老とパプリカの炒め物
・玉子サラダ
・きゅうり・キャベツ・サラダ菜
・梨
どう?ワタシ的にはかなりの力作です(*>▽<*)
おにぎりのお顔部分はデコふりの赤を使用。

ホントは頭にハチマキをつけて運動会チックにしたかったんだけど
時間がなかったので省略(;´Д`)
のりも八つ切りのものしかなかったので
女の子の髪の毛はもっと長くしたかったんだけど
ワカメちゃんみたいな感じになってしまいました・・・(笑)まぁ、ご愛敬ということで。
今回は近くの公園に行ってプチ運動会をする予定☆・・・だったのですが、
あいにくの雨で児童館の中で運動会をすることになりました。
楽しみにしてたのになぁ(●´・з・●)
でもお弁当は運動会仕様ということで頑張ってみました♪

・男の子&女の子おにぎり
・お花ウインナー
・バラかまぼこ
・きんぴらレンコン
・海老とパプリカの炒め物
・玉子サラダ
・きゅうり・キャベツ・サラダ菜
・梨
どう?ワタシ的にはかなりの力作です(*>▽<*)
おにぎりのお顔部分はデコふりの赤を使用。

ホントは頭にハチマキをつけて運動会チックにしたかったんだけど
時間がなかったので省略(;´Д`)
のりも八つ切りのものしかなかったので
女の子の髪の毛はもっと長くしたかったんだけど
ワカメちゃんみたいな感じになってしまいました・・・(笑)まぁ、ご愛敬ということで。
【当選品】おいしいハムなど4点 
昨日は寝違えて首が痛い息子にご心配の声をたくさんいただき、
本当にありがとうございました。
おかげさまで今朝起きた時に様子を聞くと
『いたいけどいたくないです(・∀・)』とのこと。
気持ち、違和感があるような感じなのかな?と思い、午後にもう一度聞いてみると
『もういたくないよー。なんかいもきかないでよー!』とキレられました(笑)
チッ・・・せっかく心配してやってるのに・・・。

写真は寝違え記事ですっかり載せるのを忘れていましたが
火曜に2人でジャスコに行った時のもの。
乗り物系はお金を入れて動くのが怖いみたいだけど
こういう運転ものは大丈夫なようです。
写真を撮ったあと、私も横に座ってドライブを楽しみました(●´ω`人´ω`●)ウフッ
さてさて本題の当選品の紹介です。

大山ハム ペッパーシンケン
表面に黒胡椒がたっぷりまぶしてあるハム。
ビールにも合いそう~(○・´艸`・)
こういうハムって普段はなかなか買えないから嬉しいな♪
本当にありがとうございました。
おかげさまで今朝起きた時に様子を聞くと
『いたいけどいたくないです(・∀・)』とのこと。
気持ち、違和感があるような感じなのかな?と思い、午後にもう一度聞いてみると
『もういたくないよー。なんかいもきかないでよー!』とキレられました(笑)
チッ・・・せっかく心配してやってるのに・・・。

写真は寝違え記事ですっかり載せるのを忘れていましたが
火曜に2人でジャスコに行った時のもの。
乗り物系はお金を入れて動くのが怖いみたいだけど
こういう運転ものは大丈夫なようです。
写真を撮ったあと、私も横に座ってドライブを楽しみました(●´ω`人´ω`●)ウフッ
さてさて本題の当選品の紹介です。

大山ハム ペッパーシンケン
表面に黒胡椒がたっぷりまぶしてあるハム。
ビールにも合いそう~(○・´艸`・)
こういうハムって普段はなかなか買えないから嬉しいな♪
寝違えちゃった。 
【当選品】ブルーベリー 
当選品の紹介です。

ブルーベリーの苗木 2本
そういえばこんなの応募してたわね・・・。
ブルーベリーかぁ、作ったことないけど大丈夫かな?
念のため調べてみると、普通の土じゃなく酸性のピートモスという土が必要だそうで・・・
えー、普通の土じゃできないの?土買わなきゃダメ?
せっかく当たってタダで苗木もらっても
土で出費しなきゃいけないなんて・・・なんだかなぁ・・・(´Α`)←ケチ
普通の土に植えてやろうかとも思いましたが、横で息子が
『ぶるーべりーいつとれるの??(・∀・)』
とワクワクした顔で聞いてくるので、
さすがにこれで即枯らしちゃったりしたらへこみそうだなー
と思い直し、土を買いに行くことに。
パソコンで調べた時は、ピートモスって土と普通の腐葉土を混ぜるって載ってたんだけど
旦那に買いに行ってもらうと、
ちゃんと混ぜてある『ブルーベリー用の土』ってのがあったみたい。

早速その土に植えてみました。
『ぶるーべりーたべたいな~(・∀・)』
息子は早くも収穫を楽しみにしていますが
ついていた説明を読むと、収穫できるのは3年目くらいからだそう・・・(笑)
ごめんよ、息子。あと3年待ってね・・・。
ランキング参加中☆
そんな息子、今朝は寝違えたようで首が痛いと動くたびに大泣き。
泣き疲れて午前中からお昼寝しております(p*・ω・`*q)
起きたら首が痛いのマシになってるといいなー。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


ブルーベリーの苗木 2本
そういえばこんなの応募してたわね・・・。
ブルーベリーかぁ、作ったことないけど大丈夫かな?
念のため調べてみると、普通の土じゃなく酸性のピートモスという土が必要だそうで・・・
えー、普通の土じゃできないの?土買わなきゃダメ?
せっかく当たってタダで苗木もらっても
土で出費しなきゃいけないなんて・・・なんだかなぁ・・・(´Α`)←ケチ
普通の土に植えてやろうかとも思いましたが、横で息子が
『ぶるーべりーいつとれるの??(・∀・)』
とワクワクした顔で聞いてくるので、
さすがにこれで即枯らしちゃったりしたらへこみそうだなー
と思い直し、土を買いに行くことに。
パソコンで調べた時は、ピートモスって土と普通の腐葉土を混ぜるって載ってたんだけど
旦那に買いに行ってもらうと、
ちゃんと混ぜてある『ブルーベリー用の土』ってのがあったみたい。

早速その土に植えてみました。
『ぶるーべりーたべたいな~(・∀・)』
息子は早くも収穫を楽しみにしていますが
ついていた説明を読むと、収穫できるのは3年目くらいからだそう・・・(笑)
ごめんよ、息子。あと3年待ってね・・・。
ランキング参加中☆
そんな息子、今朝は寝違えたようで首が痛いと動くたびに大泣き。
泣き疲れて午前中からお昼寝しております(p*・ω・`*q)
起きたら首が痛いのマシになってるといいなー。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





仮面ライダーフォーゼショー 
昨日は京都競馬場にやってきました。
フリーパスの日で入場料無料、しかも日曜ということもあり人・人・人!

とは言ってもコーナーあたりだと人も少なめ。
ゴール前はおじさん臭がプンプンしますが(笑)
このあたりはレース中、子どもたちが『がんばれー』なんてお馬ちゃんを応援していて
なんとも微笑ましい感じです(*´∀`*)
で、競馬を見に来たのかと言えば、そうではなく
(競馬好きの旦那は純粋に競馬を見たかったんだろうけど・・・)
今回のお目当ては別にありました。
タイトルでばればれですが・・・それはこちら↓↓

宇宙キター!!(・∀・)
競馬場内の広場のステージで仮面ライダーフォーゼショーをやっていたんです。
競馬場の入場料無料、ショーの観覧も無料、
ゴーカージャーに比べてフォーゼにはさほど興味がなくてあまり見てない息子だけど
せっかく無料なんだしってことで連れて行ってみました。
ちなみに『宇宙キター!』はフォーゼが変身後に言う決めゼリフ。
仮面ライダーってもっと悲しい思いを背負って戦うヒーローだと思っていたんだけど・・・
フォーゼはホント陽気よね(  ̄∀ ̄)
フリーパスの日で入場料無料、しかも日曜ということもあり人・人・人!

とは言ってもコーナーあたりだと人も少なめ。
ゴール前はおじさん臭がプンプンしますが(笑)
このあたりはレース中、子どもたちが『がんばれー』なんてお馬ちゃんを応援していて
なんとも微笑ましい感じです(*´∀`*)
で、競馬を見に来たのかと言えば、そうではなく
(競馬好きの旦那は純粋に競馬を見たかったんだろうけど・・・)
今回のお目当ては別にありました。
タイトルでばればれですが・・・それはこちら↓↓

宇宙キター!!(・∀・)
競馬場内の広場のステージで仮面ライダーフォーゼショーをやっていたんです。
競馬場の入場料無料、ショーの観覧も無料、
ゴーカージャーに比べてフォーゼにはさほど興味がなくてあまり見てない息子だけど
せっかく無料なんだしってことで連れて行ってみました。
ちなみに『宇宙キター!』はフォーゼが変身後に言う決めゼリフ。
仮面ライダーってもっと悲しい思いを背負って戦うヒーローだと思っていたんだけど・・・
フォーゼはホント陽気よね(  ̄∀ ̄)
栗ご飯と変わった寝顔 
外では叱らない? 
今日は児童館の幼児サークルの日。
ということで恒例のお弁当です☆

・おにぎり
・焼き鮭
・ウインナーときゅうりの串
・かぼちゃサラダ
・鶏ミンチと筍の甘辛炒め(昨日の残り物)
・塩もみキャベツ・ブロッコリー・パプリカ2色・ハム
・柿
なんか黄色だらけのお弁当になっちゃったな・・・(笑)
最近、反抗期なのか自己主張なのか、
お友達に悪いことをしてもなかなか謝れない息子。

そのたびに懇々と説教して謝らせるワケなんですが、
こういう児童館や公園なんかで見てると
『○○~、そんなんしたらあかんよ~』で終わりのママさんが多いのよね。
今はそういうのが主流なの?
目くじら立てて怒ってる私ってカリカリしすぎなのかしら?(p*・ω・`*q)
今日も
遊びで私にブーッってつばをかけてきた子がいたんだけど
2回もブーッしてきたのにママさんは『ごめんなさいは?』とかないのよね。
なんだかなぁ・・・みたいな。
ランキング参加中☆
寝る前の息子に旦那がひとこと
『そろそろ1人で寝たら?』
『えー!まださんさいだからむりですよー!!』
『じゃいくつになったら1人で寝るん?』
『ごじゅっさい!!(・∀・)』
(´Α`)えー、いくら息子LOVEな私でもそれはイヤ~(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

ということで恒例のお弁当です☆

・おにぎり
・焼き鮭
・ウインナーときゅうりの串
・かぼちゃサラダ
・鶏ミンチと筍の甘辛炒め(昨日の残り物)
・塩もみキャベツ・ブロッコリー・パプリカ2色・ハム
・柿
なんか黄色だらけのお弁当になっちゃったな・・・(笑)
最近、反抗期なのか自己主張なのか、
お友達に悪いことをしてもなかなか謝れない息子。

そのたびに懇々と説教して謝らせるワケなんですが、
こういう児童館や公園なんかで見てると
『○○~、そんなんしたらあかんよ~』で終わりのママさんが多いのよね。
今はそういうのが主流なの?
目くじら立てて怒ってる私ってカリカリしすぎなのかしら?(p*・ω・`*q)
今日も
遊びで私にブーッってつばをかけてきた子がいたんだけど
2回もブーッしてきたのにママさんは『ごめんなさいは?』とかないのよね。
なんだかなぁ・・・みたいな。
ランキング参加中☆
寝る前の息子に旦那がひとこと
『そろそろ1人で寝たら?』
『えー!まださんさいだからむりですよー!!』
『じゃいくつになったら1人で寝るん?』
『ごじゅっさい!!(・∀・)』
(´Α`)えー、いくら息子LOVEな私でもそれはイヤ~(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





消去 
スマートフォンのアプリでガチャガチャができるアプリがあるんだけど
それを1日1回、楽しみにやっていた息子。
今日も私が洗い物をしてる間に後ろでやっていたんだけど
『あれ?あつめたのみれないよ?』
と後ろでゴネているので見に行くと、
今までガチャガチャで出したアイテムが見れるコレクションの欄がまっさらに。
『・・・・・・ねぇ、ここ押した?(  ̄∀ ̄)』
『うん、おしたよー(・∀・)』
いつの間にやら押しちゃったようです、リセットボタンを(笑)
地道に集めていたガチャガチャのアイテムが全部消えちゃった~。
自分のしちゃったことをやっと理解した息子は大泣き!!
『ままちゃん、なおしてよー!』
無茶言うなよ(´Α`)キミの母はそんなに万能じゃない。
そんな息子の機嫌もなんとか直り、公園へ。

スマホで写真撮影→文字入れ→アップロードまでやってみたけど
前に出ていた変な横線は入らなかった。
前は色調とか変えてたからダメだったのかな~(●´・з・●)疑問。
ま、とにかく問題なく画像が載せられてひと安心です☆

『ままちゃん、かめらとってー(・∀・)』
珍しく息子からの撮影希望。
なんかこのアングルからだとおデブに見える??(笑)
ランキング参加中☆
今日までだと思っていたアサリを使おうと思ったら
実は消費期限が昨日までだった!!Σ(´д`ノ)ノ
貝はさすがに怖いよね・・・なかったことにして闇に葬り去りました(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

それを1日1回、楽しみにやっていた息子。
今日も私が洗い物をしてる間に後ろでやっていたんだけど
『あれ?あつめたのみれないよ?』
と後ろでゴネているので見に行くと、
今までガチャガチャで出したアイテムが見れるコレクションの欄がまっさらに。
『・・・・・・ねぇ、ここ押した?(  ̄∀ ̄)』
『うん、おしたよー(・∀・)』
いつの間にやら押しちゃったようです、リセットボタンを(笑)
地道に集めていたガチャガチャのアイテムが全部消えちゃった~。
自分のしちゃったことをやっと理解した息子は大泣き!!
『ままちゃん、なおしてよー!』
無茶言うなよ(´Α`)キミの母はそんなに万能じゃない。
そんな息子の機嫌もなんとか直り、公園へ。

スマホで写真撮影→文字入れ→アップロードまでやってみたけど
前に出ていた変な横線は入らなかった。
前は色調とか変えてたからダメだったのかな~(●´・з・●)疑問。
ま、とにかく問題なく画像が載せられてひと安心です☆

『ままちゃん、かめらとってー(・∀・)』
珍しく息子からの撮影希望。
なんかこのアングルからだとおデブに見える??(笑)
ランキング参加中☆
今日までだと思っていたアサリを使おうと思ったら
実は消費期限が昨日までだった!!Σ(´д`ノ)ノ
貝はさすがに怖いよね・・・なかったことにして闇に葬り去りました(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】とろさんま炙り焼寿司 
秋の家庭菜園 
今日はしとしと雨が降っていてひきこもりですが、
昨日は晴れていたので母が家庭菜園用に苗や種を持ってきてくれました。

どの種が蒔き時かとかよくわからない私なので
種や苗を選ぶのは全部母任せ。助かります(*≧m≦*)
息子も一生懸命お手伝い・・・というよりはお邪魔虫?
ブロッコリーの苗に土をかぶせるお手伝いをしていました。

他にねぎと菜の花、レタスミックスにスナップえんどうを植えたよ。
夏に育てていたピーマンとツルムラサキがまだ収穫可なので残しているため、
プランターの数がギリギリ・・・
ピーマンたちが収穫できないようになったら、
そのプランターにまたスナップえんどうを植えてようかな。
どんどん育っていっぱい収穫できますように。
ランキング参加中☆
間違い電話がかかってきました。
『もしもし田中さんですか??』
『いえ、○○ですけど』
『え?○○○ー○○○ー○○○○ですよね?』
『いえ、○○○ー○○○ー○○○△です』
このオバチャン、年に2回くらいのペースでいつも間違えてかけてきます(  ̄∀ ̄)
勘弁してください・・・(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

昨日は晴れていたので母が家庭菜園用に苗や種を持ってきてくれました。

どの種が蒔き時かとかよくわからない私なので
種や苗を選ぶのは全部母任せ。助かります(*≧m≦*)
息子も一生懸命お手伝い・・・というよりはお邪魔虫?
ブロッコリーの苗に土をかぶせるお手伝いをしていました。

他にねぎと菜の花、レタスミックスにスナップえんどうを植えたよ。
夏に育てていたピーマンとツルムラサキがまだ収穫可なので残しているため、
プランターの数がギリギリ・・・
ピーマンたちが収穫できないようになったら、
そのプランターにまたスナップえんどうを植えてようかな。
どんどん育っていっぱい収穫できますように。
ランキング参加中☆
間違い電話がかかってきました。
『もしもし田中さんですか??』
『いえ、○○ですけど』
『え?○○○ー○○○ー○○○○ですよね?』
『いえ、○○○ー○○○ー○○○△です』
このオバチャン、年に2回くらいのペースでいつも間違えてかけてきます(  ̄∀ ̄)
勘弁してください・・・(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】大好き阪急電車グッズ 
息子が大喜びの当選品☆

阪急電鉄 3000系 電車型枕
阪急電車の形をした枕です。
枕と言ってもビニール製だから、ビーチボールみたいな感じ。

枕にしてはちょっと高めかな?
ってか息子よ、どんだけアヒル口なんッスか(笑)
枕としてはあまり使えなさそう・・・。

結局こうやって遊ぶのよね~(笑)
ランキング参加中☆
ホットペッパーのCMの松潤に鼻血ブーなのは私だけ?(○・´艸`・)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


阪急電鉄 3000系 電車型枕
阪急電車の形をした枕です。
枕と言ってもビニール製だから、ビーチボールみたいな感じ。

枕にしてはちょっと高めかな?
ってか息子よ、どんだけアヒル口なんッスか(笑)
枕としてはあまり使えなさそう・・・。

結局こうやって遊ぶのよね~(笑)
ランキング参加中☆
ホットペッパーのCMの松潤に鼻血ブーなのは私だけ?(○・´艸`・)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。




