ぷにぷにほっぺ
12年ぶりに妊娠中。41歳高齢妊婦のブログです。
【当選品】息子再びダウンと当選品こまごま4点 
先週の微熱に続き、また朝から微熱気味だった息子。
午前中にサッと銀行と買い物だけ済ませて、あとは家でゆっくりしていたのですが、
夕方から38度にまで上がってしまいました・・・。

今のトコは一応、ある程度はご飯も食べてくれるので様子見。
明日の朝には少し落ち着いてるといいな。
さて当選品の紹介です。

プラチネスラディアンスローション
半永久的に続くプラチナの抗酸化力と
肌再生を促すEGFで赤ちゃんのようなキメの細かいうるうる肌を実感するローション。
肌の老化を防いでくれるらしいので、
私のこの老化まっさかりなお肌のために頑張ってもらいたいと思います(笑)
午前中にサッと銀行と買い物だけ済ませて、あとは家でゆっくりしていたのですが、
夕方から38度にまで上がってしまいました・・・。

今のトコは一応、ある程度はご飯も食べてくれるので様子見。
明日の朝には少し落ち着いてるといいな。
さて当選品の紹介です。

プラチネスラディアンスローション
半永久的に続くプラチナの抗酸化力と
肌再生を促すEGFで赤ちゃんのようなキメの細かいうるうる肌を実感するローション。
肌の老化を防いでくれるらしいので、
私のこの老化まっさかりなお肌のために頑張ってもらいたいと思います(笑)
リプトン キウイ&アロエティー 
リプトンのキウイ&アロエティーを買ってみましたー。

初めて見たけど新商品?(´・∀・`)
飲もうと思ったら、早速息子が釣られてやってきた(笑)
『ぼくがあじみしてあげようか?(・∀・)』
・・・え、味見とか別にいらないですけど・・・(笑)
ってか、何気に上から目線な言い方に軽くイラッ☆

でも仕方ないので先に飲ませてあげました。
『ん~、きういじゃなくてぶどうあじだね~(・∀・)』
そう?結構キウイな感じだと思うけど?
それにしても、いつの間にやら偉そうに味の批評とかするようになったのね、キミ(笑)
個人的にはスッキリしてて飲みやすかったかな。オススメ☆
でもどっちかと言うと、冬より夏に飲みたかったかも?
ランキング参加中☆
人に物のやり方を聞いておいてお礼も言えない人って悲しい。
アンポンターン!!・゜・(PД`q。)・゜・ もう二度と教えてやんないっ!!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

初めて見たけど新商品?(´・∀・`)
飲もうと思ったら、早速息子が釣られてやってきた(笑)
『ぼくがあじみしてあげようか?(・∀・)』
・・・え、味見とか別にいらないですけど・・・(笑)
ってか、何気に上から目線な言い方に軽くイラッ☆

でも仕方ないので先に飲ませてあげました。
『ん~、きういじゃなくてぶどうあじだね~(・∀・)』
そう?結構キウイな感じだと思うけど?
それにしても、いつの間にやら偉そうに味の批評とかするようになったのね、キミ(笑)
個人的にはスッキリしてて飲みやすかったかな。オススメ☆
でもどっちかと言うと、冬より夏に飲みたかったかも?
ランキング参加中☆
人に物のやり方を聞いておいてお礼も言えない人って悲しい。
アンポンターン!!・゜・(PД`q。)・゜・ もう二度と教えてやんないっ!!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。
神戸でクルージング 
焼きガニにしてみました。 
昨日は先日当たったカニの残りで焼きガニ~☆

ホントは網で焼いた方がいいんだろうけど、網がないので魚焼きグリルで。
グリルだと表面が干からびたみたいになっちゃうのが難点ですねー(p*・ω・`*q)
でもおいしかったー!!

焼きガニの香ばしい感じって最高よね(○・´艸`・)
ちなみに前回のカニが息子の中で大ヒットだったようで、
昨日はカニを焼いていたら、いそいそと戸棚からカニフォークを出していました。
しかもそのカニフォークはきっちり私の席にセッティング。
・・・私にカニの身を取れってことですね(笑)ま、いいけど。
このあとに、もう1回分焼いたので、いただいたカニはほとんど終了。
あとは折れてた足とか細かいものが残ってるので、
最後はカニ汁にして楽しもうかな(*≧m≦*)

ホントは網で焼いた方がいいんだろうけど、網がないので魚焼きグリルで。
グリルだと表面が干からびたみたいになっちゃうのが難点ですねー(p*・ω・`*q)
でもおいしかったー!!

焼きガニの香ばしい感じって最高よね(○・´艸`・)
ちなみに前回のカニが息子の中で大ヒットだったようで、
昨日はカニを焼いていたら、いそいそと戸棚からカニフォークを出していました。
しかもそのカニフォークはきっちり私の席にセッティング。
・・・私にカニの身を取れってことですね(笑)ま、いいけど。
このあとに、もう1回分焼いたので、いただいたカニはほとんど終了。
あとは折れてた足とか細かいものが残ってるので、
最後はカニ汁にして楽しもうかな(*≧m≦*)
【当選品】クオカードなど3点と微熱の定義 
昨日微熱気味だった息子。
1日家でゆっくりしていたのですが、
夜には37度3分まで上がってしまいました・・・。
が、一晩寝て朝はスッキリ☆
36度1分に戻っていました。良かった良かった。

そういえばhanemamaさんから
『36.8度って微熱なの?』って聞かれて気になったんですが
微熱って何度からのことを言うのかしら?(´・∀・`)
調べてみたら、医学的には37度台のことを微熱と呼ぶみたいですね。
知らんかったー!
ま、確かに私も、36度台じゃ熱が出たうちに入んないだろって人なんだけど
息子の場合、36度8分でも微妙に体調不振のサインが出てるので
微熱扱いでいいのかもしれません。
ちなみにウチの旦那は36度5分で
『俺、もう倒れそう・・・』とか言う超絶ヘタレちゃんなので
息子もそんな体質を受け継いだのかもねぇ(笑)
さて当選品の紹介です。

消臭・除菌アロマミストSalle(サール)
お部屋の嫌なニオイを除菌・消臭してくれるスプレー。
ファブリーズみたいなものかな。
見ためがかわいらしいからお部屋に置いてても恥ずかしくないかも♪
お正月柄のタオルもいただきました。
1日家でゆっくりしていたのですが、
夜には37度3分まで上がってしまいました・・・。
が、一晩寝て朝はスッキリ☆
36度1分に戻っていました。良かった良かった。

そういえばhanemamaさんから
『36.8度って微熱なの?』って聞かれて気になったんですが
微熱って何度からのことを言うのかしら?(´・∀・`)
調べてみたら、医学的には37度台のことを微熱と呼ぶみたいですね。
知らんかったー!
ま、確かに私も、36度台じゃ熱が出たうちに入んないだろって人なんだけど
息子の場合、36度8分でも微妙に体調不振のサインが出てるので
微熱扱いでいいのかもしれません。
ちなみにウチの旦那は36度5分で
『俺、もう倒れそう・・・』とか言う超絶ヘタレちゃんなので
息子もそんな体質を受け継いだのかもねぇ(笑)
さて当選品の紹介です。

消臭・除菌アロマミストSalle(サール)
お部屋の嫌なニオイを除菌・消臭してくれるスプレー。
ファブリーズみたいなものかな。
見ためがかわいらしいからお部屋に置いてても恥ずかしくないかも♪
お正月柄のタオルもいただきました。
こっそりセクハラ?(笑) 
昨日は午後からファミレスでお茶会。
いろいろおしゃべりして帰ってきました~。

友達の息子くんと写真撮ったけど・・・
息子よ、何その中途半端なラッパーみたいなポーズ(  ̄∀ ̄)
ってか、友達の息子くん、
さり気に息子の股間触ってるし(笑)
なんだか笑えたツーショットでした。
しかし、今日は朝からご飯の食べも悪いし、
気になって熱を計ってみると36度8分。
先々週に続き、またもや微熱っ子です(p*・ω・`*q)
本人はいたって元気なんだけど、
週末にお出かけの予定もあるので、念のため今日は児童館はお休み。
家でのんびり過ごしたいと思います。早く治れ~。
ランキング参加中☆
昨日は雪がちらついていたけど、結局積らず・・・。
今年は雪遊びができそうにないなぁ。残念(´ω`*)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

いろいろおしゃべりして帰ってきました~。

友達の息子くんと写真撮ったけど・・・
息子よ、何その中途半端なラッパーみたいなポーズ(  ̄∀ ̄)
ってか、友達の息子くん、
さり気に息子の股間触ってるし(笑)
なんだか笑えたツーショットでした。
しかし、今日は朝からご飯の食べも悪いし、
気になって熱を計ってみると36度8分。
先々週に続き、またもや微熱っ子です(p*・ω・`*q)
本人はいたって元気なんだけど、
週末にお出かけの予定もあるので、念のため今日は児童館はお休み。
家でのんびり過ごしたいと思います。早く治れ~。
ランキング参加中☆
昨日は雪がちらついていたけど、結局積らず・・・。
今年は雪遊びができそうにないなぁ。残念(´ω`*)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】最近の当選品、一気に5点紹介 
想像力×創造力 
リラックマ危うし! 
今日はお天気は良かったんだけど、あいにく私が女の子の日2日目。
腰は痛いし、お腹も痛い。
しかも3日目くらいまでは横漏れとか気になって、
夜も全くと言っていいほど寝れないという、実は繊細ガール(笑)な私なので
睡眠不足で頭も痛い・・・( ;∀;)バッドコンディショーンッ
そんなワケで、晴れてるのに申し訳ないけど
今日は家でゆっくり過ごしました。
冷蔵庫の中が酷いくらいに空っぽだけど、もういいや(笑)

息子には、お出かけできないかわりに、プラレールの線路を組んであげたら
大喜びで遊んでくれていました。
『みんなー、でんしゃみにいこうよー(・∀・)』
と言いながら、いろんなぬいぐるみを並べて一緒に電車見学をしていましたが
中央を走るJRが、通るたびにリラックマの顔をはねていて
リラックマがとってもかわいそうな状態に・・・。
写真はちょうどリラックマをはねた直後くらいです。激写☆
ぬいぐるみたちの他にも
プラキッズ(プラレールについてる人形)も使って遊んでいましたが・・・
こちらは電車にはねられる気満々(笑)

危ないよー!!(*ノ´□`)ノ
プラレールごっこのあとはトマトジュースで休憩。

『くちべについてる?(・∀・)』
ついてるよー、トマトジュースがね(笑)
ランキング参加中☆
明日はさすがに買い物に行かねば・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

腰は痛いし、お腹も痛い。
しかも3日目くらいまでは横漏れとか気になって、
夜も全くと言っていいほど寝れないという、実は繊細ガール(笑)な私なので
睡眠不足で頭も痛い・・・( ;∀;)バッドコンディショーンッ
そんなワケで、晴れてるのに申し訳ないけど
今日は家でゆっくり過ごしました。
冷蔵庫の中が酷いくらいに空っぽだけど、もういいや(笑)

息子には、お出かけできないかわりに、プラレールの線路を組んであげたら
大喜びで遊んでくれていました。
『みんなー、でんしゃみにいこうよー(・∀・)』
と言いながら、いろんなぬいぐるみを並べて一緒に電車見学をしていましたが
中央を走るJRが、通るたびにリラックマの顔をはねていて
リラックマがとってもかわいそうな状態に・・・。
写真はちょうどリラックマをはねた直後くらいです。激写☆
ぬいぐるみたちの他にも
プラキッズ(プラレールについてる人形)も使って遊んでいましたが・・・
こちらは電車にはねられる気満々(笑)

危ないよー!!(*ノ´□`)ノ
プラレールごっこのあとはトマトジュースで休憩。

『くちべについてる?(・∀・)』
ついてるよー、トマトジュースがね(笑)
ランキング参加中☆
明日はさすがに買い物に行かねば・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】カニ!カニ!カニ! 
くら寿司にてショックな出来事 
先日、旦那がスーツのズボンに穴を開けて帰ってきました。
膝の内側にそれほど目立たない穴だけど、
帰ってきて私に指摘されるまで全く気付きもしない鈍感っぷり。
ってか、ズボンや上着の裾とかならわかるけど、
膝の内側ってどうやってひっかけてくるのよ(´Α`)そして気付けよ。
そんなワケで新しいスーツを買いに行ってきました。
お直しするほど高いスーツでもなかったしね。
ちょうどアオキで半額セールやってたから新調しちゃいました。
スーツを買ったあとに、近くの京都ファミリーに行くと、
表になんだか変なキャラクターが。

選挙推進協会のキャラクター『めいすいくん』。
おなかの部分にがっつり『せんきょ』って書いてありました(笑)
投票箱をモデルにしたキャラなので、
頭の線が投票用紙を入れる部分、しっぽは鍵になってたよ。
ちなみに『めいすい』って名前は『明るい選挙推進運動』からきてるんだって。
見つけてすぐに走り寄っていって、
一緒に写真を撮ってもらったり握手してもらった息子、
めいすいくんとバイバイして私たちのもとに戻ってくると
『あんまりかわいくなかったねー(・∀・)』
うぉい!それは言っちゃダメ!!(笑)
膝の内側にそれほど目立たない穴だけど、
帰ってきて私に指摘されるまで全く気付きもしない鈍感っぷり。
ってか、ズボンや上着の裾とかならわかるけど、
膝の内側ってどうやってひっかけてくるのよ(´Α`)そして気付けよ。
そんなワケで新しいスーツを買いに行ってきました。
お直しするほど高いスーツでもなかったしね。
ちょうどアオキで半額セールやってたから新調しちゃいました。
スーツを買ったあとに、近くの京都ファミリーに行くと、
表になんだか変なキャラクターが。

選挙推進協会のキャラクター『めいすいくん』。
おなかの部分にがっつり『せんきょ』って書いてありました(笑)
投票箱をモデルにしたキャラなので、
頭の線が投票用紙を入れる部分、しっぽは鍵になってたよ。
ちなみに『めいすい』って名前は『明るい選挙推進運動』からきてるんだって。
見つけてすぐに走り寄っていって、
一緒に写真を撮ってもらったり握手してもらった息子、
めいすいくんとバイバイして私たちのもとに戻ってくると
『あんまりかわいくなかったねー(・∀・)』
うぉい!それは言っちゃダメ!!(笑)
こんなん出ましたけど~ 
ウ○チ中の息子

真顔できばってます(笑)
いい『ブツ』が出ると、自身満々で見せてくれるのはいいのですが、
そのあとに、『さぁ!お前も俺くらいの立派なもの出してみろよ!』と言わんばかりに
『じゃあ、つぎはままちゃんがう○ちしてね~(・∀・)』と言ってきます。
『じゃあ』って言われても・・・(笑)
そんな簡単に出せるようなら、ダテに人生32年間、便秘っ子として生きてないよ・・・(´Α`)
ランキング参加中☆
ま、仮に出せたとしても、
息子とウ○チ勝負するわけじゃありませんけどね(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

真顔できばってます(笑)
いい『ブツ』が出ると、自身満々で見せてくれるのはいいのですが、
そのあとに、『さぁ!お前も俺くらいの立派なもの出してみろよ!』と言わんばかりに
『じゃあ、つぎはままちゃんがう○ちしてね~(・∀・)』と言ってきます。
『じゃあ』って言われても・・・(笑)
そんな簡単に出せるようなら、ダテに人生32年間、便秘っ子として生きてないよ・・・(´Α`)
ランキング参加中☆
ま、仮に出せたとしても、
息子とウ○チ勝負するわけじゃありませんけどね(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】 当選品4点と運送トラック好きの息子 
最近の息子のお気に入りの1枚☆

クロネコヤマトのトラックとの2ショット(*´w`*)
私がいろいろ当選品なんかをいただいてるおかげで、
一般家庭よりは運送業者さんに会う機会が多いため、
息子にとってはクロネコさんとか佐川さんってかなり身近な存在なんですよね。
ちなみに息子はなぜか、
クロネコヤマトのことを『ねことらっく』、
佐川急便のことを『さがわかきゅうびん』(←『か』が1個多い)と呼びます。
まだ言葉がたどたどしかった時の名残なんですが・・・
もうちゃんとしゃべれるのに、あえてこの呼び方。なぜ?
今では佐川急便のオッチャンとは、ハイタッチするほどの仲(笑)
ほぼ毎朝、『さがわかきゅうびんのおっちゃん、きょうくるかな~(・∀・)』と聞きます。
そんな毎日当選品が届いたら、こっちが鼻血ブーだよ(笑)
あ、余談ですが、前記事に書いたホットサンドメーカー、
『GETした』と書いたので、当選品と思われた方もいらっしゃいますが、
香典返しのカタログギフトでいただいたものです。
説明不足でゴメンナサイ。
そんなワケでこちらは本当の当選品の紹介です。

SVELTY 飲んでチョーキレイティー3包
3種類のハーブと濃縮乳酸菌がおなかをサポートしてくれるダイエット茶。
セイロンティーをベースにしたブルーベリーフレーバーなので飲みやすそう♪

クロネコヤマトのトラックとの2ショット(*´w`*)
私がいろいろ当選品なんかをいただいてるおかげで、
一般家庭よりは運送業者さんに会う機会が多いため、
息子にとってはクロネコさんとか佐川さんってかなり身近な存在なんですよね。
ちなみに息子はなぜか、
クロネコヤマトのことを『ねことらっく』、
佐川急便のことを『さがわかきゅうびん』(←『か』が1個多い)と呼びます。
まだ言葉がたどたどしかった時の名残なんですが・・・
もうちゃんとしゃべれるのに、あえてこの呼び方。なぜ?
今では佐川急便のオッチャンとは、ハイタッチするほどの仲(笑)
ほぼ毎朝、『さがわかきゅうびんのおっちゃん、きょうくるかな~(・∀・)』と聞きます。
そんな毎日当選品が届いたら、こっちが鼻血ブーだよ(笑)
あ、余談ですが、前記事に書いたホットサンドメーカー、
『GETした』と書いたので、当選品と思われた方もいらっしゃいますが、
香典返しのカタログギフトでいただいたものです。
説明不足でゴメンナサイ。
そんなワケでこちらは本当の当選品の紹介です。

SVELTY 飲んでチョーキレイティー3包
3種類のハーブと濃縮乳酸菌がおなかをサポートしてくれるダイエット茶。
セイロンティーをベースにしたブルーベリーフレーバーなので飲みやすそう♪
ホットサンド弁当 
プラレールがまさかの凶器に変身! 
先日、プラレールの車両に電池を入れてあげたら、
それ以来、電池で走らせることにハマっている息子。

今日も朝からプラレールを広げて遊んでいました。
ちょっと前までは、電池を入れて走らせたら
バケモノでも見たかのように泣き叫んで嫌がっていたのに・・・。
子どもって不思議(´Α`)
ってか、朝からこんなもの広げられると
激しく邪魔なんですが・・・と思ってたら、
イッタァーッ!!!!
何かを踏みました。
※続きに足裏画像があるので、
『お前の足なんて見たくねーよ』って方はここでお引き取りを・・・
それ以来、電池で走らせることにハマっている息子。

今日も朝からプラレールを広げて遊んでいました。
ちょっと前までは、電池を入れて走らせたら
バケモノでも見たかのように泣き叫んで嫌がっていたのに・・・。
子どもって不思議(´Α`)
ってか、朝からこんなもの広げられると
激しく邪魔なんですが・・・と思ってたら、
イッタァーッ!!!!
何かを踏みました。
※続きに足裏画像があるので、
『お前の足なんて見たくねーよ』って方はここでお引き取りを・・・
Posted on 2012/01/18 Wed. 23:50 [edit]
category: まったり今日の出来事
やっちまったー!! 
最近少~しだけですが、日が長くなってきたかなと感じるようになりました。
そんなワケで、夕方から値引き商品目当てで近くのスーパーへ。

あ、写真はガッツリ午前中の息子です、スミマセン(笑)
夏場は日が長いから、夕食の用意ギリギリにスーパーに行って
お買い得な値引き商品をGETするのが楽しみだったワケですが、
さすがに冬場って5時過ぎにはもう真っ暗だし寒いしで
なかなか行けなかったのよねー。
最近、5時頃だとまだうっすら明るくなってきたので
夕方の散歩がてら、スーパーに行ってお買い物してきたワケですが
帰ってきてマンションの前まで着いた時にハッと気がついた!!
カバン持ってないやん、私(汗)
買い物袋は持ってるんだけど
財布やら鍵やらを入れた手提げがない!!
スーパーのカートにひっかけたまま帰ってきてしまっていました(笑)
財布を忘れたサザエさん状態。
いや、カバンごと忘れてるんだからサザエさん以上か?
徒歩5分くらいのスーパーなんだけど、
息子と一緒にダーッシュ!!
冬場の夜なのにも関わらず、軽く汗かいちまったよ(笑)
お店に着いて用件を話したら、すぐカウンターからカバンを出してくれました。
あぁ、パクられてなくて良かったー!!
『もう~、ままちゃん、ちゃんとかばんもっててよー!』

息子にも小言を言われちゃいました・・・テヘッ☆
ランキング参加中☆
今度から買い物はリュックで行こう・・・(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

そんなワケで、夕方から値引き商品目当てで近くのスーパーへ。

あ、写真はガッツリ午前中の息子です、スミマセン(笑)
夏場は日が長いから、夕食の用意ギリギリにスーパーに行って
お買い得な値引き商品をGETするのが楽しみだったワケですが、
さすがに冬場って5時過ぎにはもう真っ暗だし寒いしで
なかなか行けなかったのよねー。
最近、5時頃だとまだうっすら明るくなってきたので
夕方の散歩がてら、スーパーに行ってお買い物してきたワケですが
帰ってきてマンションの前まで着いた時にハッと気がついた!!
カバン持ってないやん、私(汗)
買い物袋は持ってるんだけど
財布やら鍵やらを入れた手提げがない!!
スーパーのカートにひっかけたまま帰ってきてしまっていました(笑)
財布を忘れたサザエさん状態。
いや、カバンごと忘れてるんだからサザエさん以上か?
徒歩5分くらいのスーパーなんだけど、
息子と一緒にダーッシュ!!
冬場の夜なのにも関わらず、軽く汗かいちまったよ(笑)
お店に着いて用件を話したら、すぐカウンターからカバンを出してくれました。
あぁ、パクられてなくて良かったー!!
『もう~、ままちゃん、ちゃんとかばんもっててよー!』

息子にも小言を言われちゃいました・・・テヘッ☆
ランキング参加中☆
今度から買い物はリュックで行こう・・・(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





ごぼう茶とプラレール遊び 
【当選品】10,000円分のお買いもの♪ 
たまにはゲームなんかも♪ 
お正月に実家に行った時に、
甥っ子が3DSでマリオカートをしていて、自分もしたがっていた息子。
なので、ちょっとやってみました。

と言っても、3DSなんてもちろん持ってないので
超古いゲームキューブのマリオカート。
旦那に補助されながら、なんとか1カップ分(4レース)走り切りました~。

めっちゃ真剣(笑)
夏くらいにゲームセンターで一度マリオカートしたことあるんだけど
その時も喜んでたし、やっぱり車が出てるから楽しいのかもね。
『ぼく くるまのうんてんしたよ~。すごいでしょ(・∀・)』

うんうん、凄い凄い。ビリだったけどね(笑)
ランキング参加中☆
『しいたけたべたらはやくなるねー(・∀・)』
いや、あれ、椎茸じゃなくてスーパーキノコ・・・(笑)
あんな毒々しい色の椎茸イヤでしょ(´Α`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

甥っ子が3DSでマリオカートをしていて、自分もしたがっていた息子。
なので、ちょっとやってみました。

と言っても、3DSなんてもちろん持ってないので
超古いゲームキューブのマリオカート。
旦那に補助されながら、なんとか1カップ分(4レース)走り切りました~。

めっちゃ真剣(笑)
夏くらいにゲームセンターで一度マリオカートしたことあるんだけど
その時も喜んでたし、やっぱり車が出てるから楽しいのかもね。
『ぼく くるまのうんてんしたよ~。すごいでしょ(・∀・)』

うんうん、凄い凄い。ビリだったけどね(笑)
ランキング参加中☆
『しいたけたべたらはやくなるねー(・∀・)』
いや、あれ、椎茸じゃなくてスーパーキノコ・・・(笑)
あんな毒々しい色の椎茸イヤでしょ(´Α`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





今年初のお弁当 
今日は今年初の児童館の幼児サークルの日。
昨日の午前中まであった息子の微熱も完全におさまり、
朝から元気満々だったので行ってきました。
というワケで本日のお弁当

・おにぎり(おかか)
・オクラの肉巻き
・タコさんウインナー
・唐揚げ(冷凍)
・水菜と干しエビの玉子焼き
・もやしとパプリカの野菜炒め
・ミックスレタスのサラダ
・金時豆
今年最初のお弁当でしたが
最近深夜までパソコンしてるせいで睡眠不足だし
ヤル気なし・体力なし(´Α`)
おにぎりで何かキャラでも作ってやるような気力は到底ありませんでした・・・。
児童館では3学期ということで、班替え&役決め。
週1回数時間のサークルなんだから
別に班とか学期ごとに替えなくてもいいんじゃね?って思うんですが
とりあえず今学期は1班になりました。
役もあみだで決めたけど、雑用みたいな役だったのでひと安心☆
息子は久しぶりの児童館な上に
ここ数日の微熱のせいであまりお外に出られてなかったから
汗をかくぐらい大はしゃぎで遊んでいました。
走り過ぎて夕方頃には『あしがいたいです・・・』と泣きだす始末。
はしゃぐのもいいけど、自分の限界を考えて走りなさいよ(  ̄∀ ̄)
ということで、夕方からはお家でまったり

めばえの付録の、水で塗ると色が浮き出るぬりえをやっていました。
まだまだ下手くそだけど、
枠の中におさめて色を塗ろう!っていう気持ちは出てきたようです。気持ちだけはね(笑)
ランキング参加中☆
オクラの肉巻き、いつもはロースで作っていたんだけど
今日はバラ肉でやったらジューシーでおいしかった♪
今度からはバラ肉にしようっと(´∀`人)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

昨日の午前中まであった息子の微熱も完全におさまり、
朝から元気満々だったので行ってきました。
というワケで本日のお弁当

・おにぎり(おかか)
・オクラの肉巻き
・タコさんウインナー
・唐揚げ(冷凍)
・水菜と干しエビの玉子焼き
・もやしとパプリカの野菜炒め
・ミックスレタスのサラダ
・金時豆
今年最初のお弁当でしたが
最近深夜までパソコンしてるせいで睡眠不足だし
ヤル気なし・体力なし(´Α`)
おにぎりで何かキャラでも作ってやるような気力は到底ありませんでした・・・。
児童館では3学期ということで、班替え&役決め。
週1回数時間のサークルなんだから
別に班とか学期ごとに替えなくてもいいんじゃね?って思うんですが
とりあえず今学期は1班になりました。
役もあみだで決めたけど、雑用みたいな役だったのでひと安心☆
息子は久しぶりの児童館な上に
ここ数日の微熱のせいであまりお外に出られてなかったから
汗をかくぐらい大はしゃぎで遊んでいました。
走り過ぎて夕方頃には『あしがいたいです・・・』と泣きだす始末。
はしゃぐのもいいけど、自分の限界を考えて走りなさいよ(  ̄∀ ̄)
ということで、夕方からはお家でまったり

めばえの付録の、水で塗ると色が浮き出るぬりえをやっていました。
まだまだ下手くそだけど、
枠の中におさめて色を塗ろう!っていう気持ちは出てきたようです。気持ちだけはね(笑)
ランキング参加中☆
オクラの肉巻き、いつもはロースで作っていたんだけど
今日はバラ肉でやったらジューシーでおいしかった♪
今度からはバラ肉にしようっと(´∀`人)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】ふんわり濃厚チーズケーキ 
デッキブラシダンシング 
【当選品】今年初の当選品たち4点 
クリスマスに母からもらった虫柄の半纏(はんてん)。
この間、実家に行ったら、袖なしバージョンももらっちゃいました(笑)
去年甥っ子用に作ったけど、丈が短くなって今年は着れなかったみたい。

なるほど。
なんで虫柄なんて奇抜な柄チョイスしちゃったのかな~って思ってたら
もともとは昆虫好きの甥っ子用に買った生地だったのね。
余ってた布で半纏作ってくれたってことか。
おかげで変な虫柄の服が2枚になってしまいました(笑)
しかし、そんなことは気にもせず
好物のみかんにご満悦な息子・・・幸せそうね(o´・∀・`o)
ってか前髪!!
なんかこの写真だとすっげー斜め・・・(笑)
さて当選品の紹介です。

サンゴの恵み 9リットル
沖縄サンゴから抽出した天然ミネラル100%の硬水。
9リットル×3ヶ月分当たっていた物の最終便です。
毎月届くってのが嬉しかったけど・・・今月で終わり(p*・ω・`*q)ショボーン
この間、実家に行ったら、袖なしバージョンももらっちゃいました(笑)
去年甥っ子用に作ったけど、丈が短くなって今年は着れなかったみたい。

なるほど。
なんで虫柄なんて奇抜な柄チョイスしちゃったのかな~って思ってたら
もともとは昆虫好きの甥っ子用に買った生地だったのね。
余ってた布で半纏作ってくれたってことか。
おかげで変な虫柄の服が2枚になってしまいました(笑)
しかし、そんなことは気にもせず
好物のみかんにご満悦な息子・・・幸せそうね(o´・∀・`o)
ってか前髪!!
なんかこの写真だとすっげー斜め・・・(笑)
さて当選品の紹介です。

サンゴの恵み 9リットル
沖縄サンゴから抽出した天然ミネラル100%の硬水。
9リットル×3ヶ月分当たっていた物の最終便です。
毎月届くってのが嬉しかったけど・・・今月で終わり(p*・ω・`*q)ショボーン
夢の超特急弁当 
結構前の話なんだけど、
スーパーで駅弁まつりをやっていたのでちょっと覗いてみたら、こんなもの発見☆

夢の超特急弁当
初代新幹線である0系新幹線の形をした入れ物に入ってるお弁当です。
『夢の超特急弁当』って名前は
0系新幹線が『夢の超特急』って呼ばれていたことからつけたみたい。
これを見つけた息子はキラキラした顔して
『うわー!ぜろけいだよ!!かっこいいねー!
ままちゃんみてみてー!ぜろけいだよ!(・∀・)』
と大興奮していました。
めっちゃ嬉しそうに見ている息子をかわいいと思う反面、
『新幹線』という大きいくくりではなく、
『0系』という細かいところで興奮してしまってるマニアな息子にドン引き(笑)
頼む・・・家ではともかく、外ではひとまとめに『新幹線』と呼んでくれ・・・。
ま、ブログのネタにもなるし、入れ物が陶器だったから、
ずっと使えるしいいかな~ってことで買ってあげました。
スーパーで駅弁まつりをやっていたのでちょっと覗いてみたら、こんなもの発見☆

夢の超特急弁当
初代新幹線である0系新幹線の形をした入れ物に入ってるお弁当です。
『夢の超特急弁当』って名前は
0系新幹線が『夢の超特急』って呼ばれていたことからつけたみたい。
これを見つけた息子はキラキラした顔して
『うわー!ぜろけいだよ!!かっこいいねー!
ままちゃんみてみてー!ぜろけいだよ!(・∀・)』
と大興奮していました。
めっちゃ嬉しそうに見ている息子をかわいいと思う反面、
『新幹線』という大きいくくりではなく、
『0系』という細かいところで興奮してしまってるマニアな息子にドン引き(笑)
頼む・・・家ではともかく、外ではひとまとめに『新幹線』と呼んでくれ・・・。
ま、ブログのネタにもなるし、入れ物が陶器だったから、
ずっと使えるしいいかな~ってことで買ってあげました。
仮面ライダースタンプラリー 
年末からセブンイレブンで仮面ライダーのスタンプラリーをしていたんですが
お正月から参加し出して、やっと今日完成~ヽ(●´∀`●)ノ

期間が明日までなので滑り込みセーフです。
自転車でいろんなセブンイレブンを回るの疲れたーっ!(泣)
完成したスタンプ台紙を見せたら
フォーゼのポスター&すごろくとガンバライドカードがもらえました♪
最近フォーゼはほとんど見てない息子だけど
こういうのは嬉しいみたい。
ポスターを見て喜んでいました。
抽選で仮面ライダーのパーカーやベルトが当たる応募券ももらえたので
応募しておいたよ。当たるといいな~。
ランキング参加中☆
こうやって歴代仮面ライダーが並んでいるところを見ると
やっぱりフォーゼって異色・・・(´Α`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

お正月から参加し出して、やっと今日完成~ヽ(●´∀`●)ノ

期間が明日までなので滑り込みセーフです。
自転車でいろんなセブンイレブンを回るの疲れたーっ!(泣)
完成したスタンプ台紙を見せたら
フォーゼのポスター&すごろくとガンバライドカードがもらえました♪
最近フォーゼはほとんど見てない息子だけど
こういうのは嬉しいみたい。
ポスターを見て喜んでいました。
抽選で仮面ライダーのパーカーやベルトが当たる応募券ももらえたので
応募しておいたよ。当たるといいな~。
ランキング参加中☆
こうやって歴代仮面ライダーが並んでいるところを見ると
やっぱりフォーゼって異色・・・(´Α`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





2011年10月~12月懸賞まとめと2011年当選数 
母の味 
私の母がよく作ってくれていた汁そば。

懐かしくなって一度作ったことがあったんだけど
イマイチ同じ味にならなかったのよね・・・(p*・ω・`*q)
で、今日、実家に行ったついでに母に聞いてみたら
意外にも醤油と塩コショウだけのシンプルな味付けでした。
みりんとか料理酒とかいろいろ入れて試行錯誤してたのに・・・(笑)
まさかそんな単純な味付けだったとは・・・。
シンプル イズ ベストってことですね(  ̄∀ ̄)
おかげで簡単に作れたわ(笑)
本日の息子

実家からの帰りが夕方で寒いので、
リラックマのブランケットでくるんであげました。
帰ってきて自転車から降ろしたら、てるてる坊主状態で笑っちゃった(*≧m≦*)
ランキング参加中☆
あなたの『母の味』は何?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


懐かしくなって一度作ったことがあったんだけど
イマイチ同じ味にならなかったのよね・・・(p*・ω・`*q)
で、今日、実家に行ったついでに母に聞いてみたら
意外にも醤油と塩コショウだけのシンプルな味付けでした。
みりんとか料理酒とかいろいろ入れて試行錯誤してたのに・・・(笑)
まさかそんな単純な味付けだったとは・・・。
シンプル イズ ベストってことですね(  ̄∀ ̄)
おかげで簡単に作れたわ(笑)
本日の息子

実家からの帰りが夕方で寒いので、
リラックマのブランケットでくるんであげました。
帰ってきて自転車から降ろしたら、てるてる坊主状態で笑っちゃった(*≧m≦*)
ランキング参加中☆
あなたの『母の味』は何?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





妄想ガソリンスタンド 
お正月に義実家に行き、
トイザらスで自転車を買ってもらった息子ですが、
その時にこちらのおもちゃもGET☆

トミカタウン ガソリンスタンド ENEOS
お年玉で自分で買いました。
ホントは、どうせまだお金の使い方なんてわかってないんだし
トミカの車両を1台だけ買わせてあげて
あとは貯金しておこうって思ってたんだけど、
義父とトミカコーナーにいた息子・・・
いつの間にかこれ持ってました(笑)
11月に旅行した時に、
初めてガソリンスタンド(ENEOS)に寄ったのがかなり印象的だったみたいで
ENEOSのCMを見るたびに毎度その時の話をしていたのよねー。
いつもならすぐに物を買ってやるのもどうかと思うんだけど
年に一度のお年玉だし、
1ヶ月以上ずっとガソリンスタンドに憧れていた息子のことを考えると
さすがに買うのダメ!とは言えない・・・(´Α`)
それに、基本的に物に執着があまりない息子が
珍しく必死にこの箱を抱えていたので、仕方なくOKしてあげました。
トイザらスで自転車を買ってもらった息子ですが、
その時にこちらのおもちゃもGET☆

トミカタウン ガソリンスタンド ENEOS
お年玉で自分で買いました。
ホントは、どうせまだお金の使い方なんてわかってないんだし
トミカの車両を1台だけ買わせてあげて
あとは貯金しておこうって思ってたんだけど、
義父とトミカコーナーにいた息子・・・
いつの間にかこれ持ってました(笑)
11月に旅行した時に、
初めてガソリンスタンド(ENEOS)に寄ったのがかなり印象的だったみたいで
ENEOSのCMを見るたびに毎度その時の話をしていたのよねー。
いつもならすぐに物を買ってやるのもどうかと思うんだけど
年に一度のお年玉だし、
1ヶ月以上ずっとガソリンスタンドに憧れていた息子のことを考えると
さすがに買うのダメ!とは言えない・・・(´Α`)
それに、基本的に物に執着があまりない息子が
珍しく必死にこの箱を抱えていたので、仕方なくOKしてあげました。
【当選品】昨年到着分5点と息子の年越し話 
今さらですが、年越しの話。
今回の年越しは教育テレビで
『0655・2355年越しをご一緒にスペシャル』というものをやっていました。
朝にやっている『0655』って番組が大好きな息子は番宣を見て
『ぼくもすぺしゃるみる!(・∀・)』と俄然ヤル気。
そんなワケで、今年の年越しは息子も起こしてもらって参加しました。

起こした時はかなり機嫌悪そうだったけど・・・(笑)
なんとか『0655・2355年越しをご一緒にスペシャル』を見ながら年越し蕎麦をズルズル。
初めて家族3人揃って年を越すことができました。
これからは毎年一緒に年越しできるかな??
さて当選品の紹介です。
・・・と言っても、こちらも今さらですが昨年到着分(笑)
報告記事遅すぎですね(  ̄∀ ̄)
でもやっとこれで昨年当選品は記事アップできました。

オーラパール
歯を白く丈夫にするナノ粒子化した薬用ハイドロキシアパタイトと
歯肉炎を予防する塩化リゾチームを
日本で初めて同時配合したハミガキだって。
今回の年越しは教育テレビで
『0655・2355年越しをご一緒にスペシャル』というものをやっていました。
朝にやっている『0655』って番組が大好きな息子は番宣を見て
『ぼくもすぺしゃるみる!(・∀・)』と俄然ヤル気。
そんなワケで、今年の年越しは息子も起こしてもらって参加しました。

起こした時はかなり機嫌悪そうだったけど・・・(笑)
なんとか『0655・2355年越しをご一緒にスペシャル』を見ながら年越し蕎麦をズルズル。
初めて家族3人揃って年を越すことができました。
これからは毎年一緒に年越しできるかな??
さて当選品の紹介です。
・・・と言っても、こちらも今さらですが昨年到着分(笑)
報告記事遅すぎですね(  ̄∀ ̄)
でもやっとこれで昨年当選品は記事アップできました。

オーラパール
歯を白く丈夫にするナノ粒子化した薬用ハイドロキシアパタイトと
歯肉炎を予防する塩化リゾチームを
日本で初めて同時配合したハミガキだって。