ぷにぷにほっぺ
11歳の息子を持つママの育児奮闘記です。懸賞当選報告も♪
カニ・月見・ミスド、食欲の秋☆ 
昨日はズワイガニがお安くなっていたのでGET!

これで680円だよ?安くない??
来週から5時まで仕事の日が出てきて、
いわゆるアイドルタイムのホールを1人でやらなければならないんですよね・・・。
そんなわけで、来週から頑張れ私!ってことでカニで栄養補給(笑)

・・・と思ったら、意外にもこの人が食べるわ食べるわ!!
用意していたカレーなんてそっちのけで、カニ脚をむさぼっていました。
食べやすい太い部分は全部食べられちゃった・・・(泣)
前までは食べても脚3、4本だったのに。
おかげで私の食べる分が減っちゃったよ・・・もう1杯買ってこれば良かった・・・。

これで680円だよ?安くない??
来週から5時まで仕事の日が出てきて、
いわゆるアイドルタイムのホールを1人でやらなければならないんですよね・・・。
そんなわけで、来週から頑張れ私!ってことでカニで栄養補給(笑)

・・・と思ったら、意外にもこの人が食べるわ食べるわ!!
用意していたカレーなんてそっちのけで、カニ脚をむさぼっていました。
食べやすい太い部分は全部食べられちゃった・・・(泣)
前までは食べても脚3、4本だったのに。
おかげで私の食べる分が減っちゃったよ・・・もう1杯買ってこれば良かった・・・。
みんなで水族館 
【当選品】贅沢なうなぎなど5点 
今日は仕事帰りにミスドへ。
26~30日の間、ドーナツ半額セールをやっているので行ってみたんだけど
いつもは全然混んでないお店なのに長蛇の列!
半額対象商品はすっからかんで、できあがりを待たなきゃいけない状態でした。
半額パワー、おそるべし(笑)

15分以上待って、やっとできあがった2種類をGET。
本当はポンデリングが欲しかったんだけどなー。
またセール期間内に行ってみようっと。
さて、当選品の紹介です。

三河一色 極上うなぎ
うーなーぎーっ!!!!!!!
モニプラの投票コンテストで
上位3名+投票した人の中から2名に当たるってものだったんだけど、
惜しくも4位・・・あーぁ、ダメだったか~って思ってたら
どうやら残りの2名の方に入れていただけたみたい♪やったー!
Twitterで見つけて投票してくださった方、ありがとうございます☆
お礼にうなぎをひと切れ・・・とはいかないので、うなぎの写真をどうぞ(笑)

見て~!おいしそうでしょ??
26~30日の間、ドーナツ半額セールをやっているので行ってみたんだけど
いつもは全然混んでないお店なのに長蛇の列!
半額対象商品はすっからかんで、できあがりを待たなきゃいけない状態でした。
半額パワー、おそるべし(笑)

15分以上待って、やっとできあがった2種類をGET。
本当はポンデリングが欲しかったんだけどなー。
またセール期間内に行ってみようっと。
さて、当選品の紹介です。

三河一色 極上うなぎ
うーなーぎーっ!!!!!!!
モニプラの投票コンテストで
上位3名+投票した人の中から2名に当たるってものだったんだけど、
惜しくも4位・・・あーぁ、ダメだったか~って思ってたら
どうやら残りの2名の方に入れていただけたみたい♪やったー!
Twitterで見つけて投票してくださった方、ありがとうございます☆
お礼にうなぎをひと切れ・・・とはいかないので、うなぎの写真をどうぞ(笑)

見て~!おいしそうでしょ??
勉強の秋?芸術の秋? 
数字やひらがなのドリルでお勉強をしていた息子

最近は問題文もしっかり読んで、
問題の意図も大体はわかるようになってきました。
ちょっと前までは私が問題文を読んで、
問題の意味を説明してから解いていたんだけど
今じゃ自分で勝手にさくさくと問題を解いています。
これは『書いてある数字の数だけ色を塗ろう』っていう問題

うぉっ・・・雑だなー(´Α`)はみ出まくり~(笑)
ま、雑な塗り方なのはいいとして、
一丁前に赤・オレンジ・黄色の3色を使ってグラデーション塗りしてることにビックリ。
下手くそながらも、なんだかちょっと進歩してきてるね☆
ランキング参加中☆
ごめんなさい、すっげー睡魔に襲われているので
前記事コメントへのお返事は割愛させていただきます。
みなさんのブログまわりはさせていただきますね。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


最近は問題文もしっかり読んで、
問題の意図も大体はわかるようになってきました。
ちょっと前までは私が問題文を読んで、
問題の意味を説明してから解いていたんだけど
今じゃ自分で勝手にさくさくと問題を解いています。
これは『書いてある数字の数だけ色を塗ろう』っていう問題

うぉっ・・・雑だなー(´Α`)はみ出まくり~(笑)
ま、雑な塗り方なのはいいとして、
一丁前に赤・オレンジ・黄色の3色を使ってグラデーション塗りしてることにビックリ。
下手くそながらも、なんだかちょっと進歩してきてるね☆
ランキング参加中☆
ごめんなさい、すっげー睡魔に襲われているので
前記事コメントへのお返事は割愛させていただきます。
みなさんのブログまわりはさせていただきますね。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】キャラ弁優秀賞賞品など5点 
当選品の紹介です。

ピエトロ商品詰め合わせ
先日モニターで当たったピエトロのパスタソース、
それを使ってピエトロおじさんのキャラ弁を作って記事を書かなきゃダメだったんだけど、
なんと優秀賞に選ばれちゃいました~!!(○・´艸`・)ウヒョー
ま、30名の中から5名の優秀賞なので
そこまで激戦というワケではなかったけど・・・
ピエトロおじさんっていうか、ただの変なおじさんになっちゃってたのに(笑)
(微妙なピエトロおじさん弁当は⇒こちら)

ピエトロ商品詰め合わせ
先日モニターで当たったピエトロのパスタソース、
それを使ってピエトロおじさんのキャラ弁を作って記事を書かなきゃダメだったんだけど、
なんと優秀賞に選ばれちゃいました~!!(○・´艸`・)ウヒョー
ま、30名の中から5名の優秀賞なので
そこまで激戦というワケではなかったけど・・・
ピエトロおじさんっていうか、ただの変なおじさんになっちゃってたのに(笑)
(微妙なピエトロおじさん弁当は⇒こちら)
バスまつりと公園遊び 
小さな主夫くん 
ずっと前から買おう買おうと思っていた息子用のエプロン。
急を要するわけではなかったので、ずるずると買わず仕舞いだったんですが
先日やっと購入しました。

ダイソーで(笑)
いや、ホントはもうちょっとしっかりしたものを買うつもりだったんだけどね、
ダイソーで息子がこのエプロンを見かけて
『エプロンかってくれるっていってたでしょ!(`・ω・´)』って言うもんだから・・・
ま、そのうちもうちょっとマシなものを買ってあげなきゃだけど
とりあえずはこれでいいかな。

初めてのエプロンをつけて、
息子もルンルン気分でお手伝いをしてくれていました。
百円のエプロンなのに、テンション上がり過ぎで
鏡に自分のエプロン姿を映しては、
『エプロンつけてるぼく、かっこいいね~』なんてナルシー発言まで。
息子よ、あんまりナルシストだと女子に嫌われるよ?
何にせよ、いつもよりお手伝いを頑張ってくれるので
エプロン効果も捨てたもんじゃないね。

お手伝いを頑張って続けてくれたら、
そのうちちゃんとしたエプロンを買ってあげようっと。
ランキング参加中☆
将来はお料理男子??




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

急を要するわけではなかったので、ずるずると買わず仕舞いだったんですが
先日やっと購入しました。

ダイソーで(笑)
いや、ホントはもうちょっとしっかりしたものを買うつもりだったんだけどね、
ダイソーで息子がこのエプロンを見かけて
『エプロンかってくれるっていってたでしょ!(`・ω・´)』って言うもんだから・・・
ま、そのうちもうちょっとマシなものを買ってあげなきゃだけど
とりあえずはこれでいいかな。

初めてのエプロンをつけて、
息子もルンルン気分でお手伝いをしてくれていました。
百円のエプロンなのに、テンション上がり過ぎで
鏡に自分のエプロン姿を映しては、
『エプロンつけてるぼく、かっこいいね~』なんてナルシー発言まで。
息子よ、あんまりナルシストだと女子に嫌われるよ?
何にせよ、いつもよりお手伝いを頑張ってくれるので
エプロン効果も捨てたもんじゃないね。

お手伝いを頑張って続けてくれたら、
そのうちちゃんとしたエプロンを買ってあげようっと。
ランキング参加中☆
将来はお料理男子??




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】秋の味覚サンマなど5点 
昨日はお休みだったので、午前中からお買い物へ。
いろいろ見ていたら、あっという間にお昼になったので
お昼ご飯はマクドナルドで食べちゃった☆

『おひるからハンバーガーなんて、ぜいたくだな~(・∀・)』
キミが食べたがった回転寿司の方がよっぽど贅沢だと思うゼ?
ハッピーセットと100円マック、ただ券のジュースと
2人で締めて450円なり~♪安っ!
さて当選品の紹介です。

北海道道東産トロサンマ 2キロ
キター!!!!!!
かなりテンションあがる当選品です。
10匹も入っていたので少し実家にもおすそわけ☆
お刺身と塩焼きでいただきました。

見て!焼き魚用のお皿からハミ出すこのボリューム!!
ちなみに手前にあるのは松茸ご飯♪
実家からいただきました。
当選品のサンマともらいものの松茸ご飯で
めいいっぱい秋の味覚を堪能できたよ~(笑)いやぁ、おいしかった!!
いろいろ見ていたら、あっという間にお昼になったので
お昼ご飯はマクドナルドで食べちゃった☆

『おひるからハンバーガーなんて、ぜいたくだな~(・∀・)』
キミが食べたがった回転寿司の方がよっぽど贅沢だと思うゼ?
ハッピーセットと100円マック、ただ券のジュースと
2人で締めて450円なり~♪安っ!
さて当選品の紹介です。

北海道道東産トロサンマ 2キロ
キター!!!!!!
かなりテンションあがる当選品です。
10匹も入っていたので少し実家にもおすそわけ☆
お刺身と塩焼きでいただきました。

見て!焼き魚用のお皿からハミ出すこのボリューム!!
ちなみに手前にあるのは松茸ご飯♪
実家からいただきました。
当選品のサンマともらいものの松茸ご飯で
めいいっぱい秋の味覚を堪能できたよ~(笑)いやぁ、おいしかった!!
ポケモンブーム到来中 
甥っ子にポケモンの指人形や本をおさがりでいただいてからというもの、
どっぷりポケモンにはまってる息子。

指人形たちを並べてうっとり中(笑)
はまりだして、まだ1ヶ月も経ってないけど
あっという間にポケモンたちの名前を覚えていきます。
やっぱり子どもの記憶力ってすっごいわ~。
でもアニメ自体にはそこまで興味なし。
キャラクターが好きなだけなのかな??
最近はマニアックな電車や昭和の歌とか
ちょっと普通の4歳児ではない趣味ばかりの息子だったので
やっと今時の子どもらしいことに興味を持ってくれてひと安心。
このポケモンブーム、いつまで続くんだろ?

写真は旦那が仕事中に買ったフリスクを
ラムネだと勘違いして食べちゃった時の息子の様子。
スハーッってなって硬直状態です(笑)
ランキング参加中☆
ポケモン何匹言えるかな?
私はまだ半分も覚えてないわー(´Α`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

どっぷりポケモンにはまってる息子。

指人形たちを並べてうっとり中(笑)
はまりだして、まだ1ヶ月も経ってないけど
あっという間にポケモンたちの名前を覚えていきます。
やっぱり子どもの記憶力ってすっごいわ~。
でもアニメ自体にはそこまで興味なし。
キャラクターが好きなだけなのかな??
最近はマニアックな電車や昭和の歌とか
ちょっと普通の4歳児ではない趣味ばかりの息子だったので
やっと今時の子どもらしいことに興味を持ってくれてひと安心。
このポケモンブーム、いつまで続くんだろ?

写真は旦那が仕事中に買ったフリスクを
ラムネだと勘違いして食べちゃった時の息子の様子。
スハーッってなって硬直状態です(笑)
ランキング参加中☆
ポケモン何匹言えるかな?
私はまだ半分も覚えてないわー(´Α`)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】息子歓喜の電車本など4点 
人生初のエステ体験 
昨日はバイト先のパートさん2人とお出かけしてきました。
・・・って私もパートさんか(笑)
どうも『パート』って言うとおばちゃんなイメージだったので
こちらでは『バイト』って書いていましたが・・・よく考えたら私もおばちゃんよね(汗)
お出かけしたのは四条烏丸。
1人の方が通われてるエステサロン?の無料体験を紹介してもらいました。
正直、そういうお肌ケアとか、
人並み以下のことしかしてないし、あんまり興味もないんだけど・・・
『無料だし、何も売りつけられないから大丈夫!』と言われ、
とりあえず行ってみることに・・・。
行ってみると、先日モニターで化粧品が当たった会社でした。
どんだけ奇遇やねん(笑)
イメージしていたエステサロンよりもにぎやかな感じで
事前に言われていた通り、何か売りつけられることもなく終了。
人生で初めて美顔器使ったー!!
なんかよくわかんないけど、顔に塗った時は白かったクリームが
美顔器使って吸いとっていくと茶色になってて、
ティッシュに乗せたらすごい勢いで脂のシミが広がっていったの。
毛穴の奥底にたまってたゴミやファンデの汚れとかが排出できたんだって。
1時間半くらいお手入れしてもらって、
つるっつるになって帰ってきました(○・´艸`・)
無料体験が3回までOKらしく、来月また連れて行ってくれるって。
つるつるになったのは嬉しいけど、ホントに何も買わなくていいんだろうか・・・。
結構他のパートさんも紹介されて通ってたり
化粧品購入したりしてるみたいなんだけど・・・。
化粧品とかはモニターでたんまりいただいてるし、
お金払ってまでエステするのも性に合わないので適度なところで見切りつけないとね。
私が出かけている間に、息子は旦那と一緒に義実家へ。
敬老の日のプレゼントを持って行ってもらいました。

息子と旦那の合作 牛乳パックのペン立て
組み立てたりはもちろん旦那がやったけど、
息子ものり付けのお手伝いなどをして頑張って作ってもらいました。
側面にはポケモンのイラストつき

スイーツの詰め合わせと一緒に持って行ってもらいました。
喜んでもらえたみたい。良かった良かった。
ランキング参加中☆
雨だから買い物に行けない・・・ご飯何にしよう?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

・・・って私もパートさんか(笑)
どうも『パート』って言うとおばちゃんなイメージだったので
こちらでは『バイト』って書いていましたが・・・よく考えたら私もおばちゃんよね(汗)
お出かけしたのは四条烏丸。
1人の方が通われてるエステサロン?の無料体験を紹介してもらいました。
正直、そういうお肌ケアとか、
人並み以下のことしかしてないし、あんまり興味もないんだけど・・・
『無料だし、何も売りつけられないから大丈夫!』と言われ、
とりあえず行ってみることに・・・。
行ってみると、先日モニターで化粧品が当たった会社でした。
どんだけ奇遇やねん(笑)
イメージしていたエステサロンよりもにぎやかな感じで
事前に言われていた通り、何か売りつけられることもなく終了。
人生で初めて美顔器使ったー!!
なんかよくわかんないけど、顔に塗った時は白かったクリームが
美顔器使って吸いとっていくと茶色になってて、
ティッシュに乗せたらすごい勢いで脂のシミが広がっていったの。
毛穴の奥底にたまってたゴミやファンデの汚れとかが排出できたんだって。
1時間半くらいお手入れしてもらって、
つるっつるになって帰ってきました(○・´艸`・)
無料体験が3回までOKらしく、来月また連れて行ってくれるって。
つるつるになったのは嬉しいけど、ホントに何も買わなくていいんだろうか・・・。
結構他のパートさんも紹介されて通ってたり
化粧品購入したりしてるみたいなんだけど・・・。
化粧品とかはモニターでたんまりいただいてるし、
お金払ってまでエステするのも性に合わないので適度なところで見切りつけないとね。
私が出かけている間に、息子は旦那と一緒に義実家へ。
敬老の日のプレゼントを持って行ってもらいました。

息子と旦那の合作 牛乳パックのペン立て
組み立てたりはもちろん旦那がやったけど、
息子ものり付けのお手伝いなどをして頑張って作ってもらいました。
側面にはポケモンのイラストつき

スイーツの詰め合わせと一緒に持って行ってもらいました。
喜んでもらえたみたい。良かった良かった。
ランキング参加中☆
雨だから買い物に行けない・・・ご飯何にしよう?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





Posted on 2012/09/18 Tue. 16:47 [edit]
category: まったり今日の出来事
thread: もっと綺麗になるために・・・♪ - janre: ヘルス・ダイエット
地区運動会 
七五三の写真撮影 
昨日は七五三の写真を撮りに行ってきました。
早撮りだとお安くなるパックがあったから、
今の間にサッサと撮っておこうってことで。
夕方からの予約しか撮れなかったので、
昼過ぎに出かけて近くをブラブラ。

久しぶりのクレープに息子も必死でかぶりついていました。
早撮りだとお安くなるパックがあったから、
今の間にサッサと撮っておこうってことで。
夕方からの予約しか撮れなかったので、
昼過ぎに出かけて近くをブラブラ。

久しぶりのクレープに息子も必死でかぶりついていました。
ひこにゃん弁当など 
つれない息子 
昨日はバイトがお休みだったので、お昼から実家へ。

珍しくお昼ご飯をいただいちゃった~♪
お蕎麦に巻き寿司、切り干し大根にゴーヤサラダ、
息子の好きなものばっかりで、昼からお腹パンパンになっていました(笑)
夏休みも終わっちゃったから、
お昼から行っても甥っ子がいるワケじゃないし、遊び相手はいないんだけど
家で私とダラダラ過ごすよりは実家に来た方が楽しいしね。
母も今は退院中で、日中は暇みたいだし
私が行くと、話し相手ができたと言わんばかりによくしゃべる(笑)
ま、私で話し相手になるなら、なんぼでも聞いてあげまっせ!
実家から帰宅後、夕方に近所の子と少し遊び、この日はかなりお疲れモードの息子。
家に入ってからは結構グダグダでしたが、
阪神の選手一覧の表を見ながらひとこと。

『かねもとのところ、ばつしといていい?』
引退表明した金本の部分を×マークつけておこうとした様子。
顔写真に×マークって・・・推理漫画で死んだ人みたいやん(笑)
ってかまだ何試合か残ってるんでしょ?
そんな速攻で消してやるなよー。
あんなに応援してたのに、
辞めるとなったらいきなりつれなくなるのね・・・。ちょっとビックリ。
ランキング参加中☆
夕方公園で7ヶ所も蚊にかまれました。息子は無傷。
どんだけ蚊に好かれてんだ、私・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


珍しくお昼ご飯をいただいちゃった~♪
お蕎麦に巻き寿司、切り干し大根にゴーヤサラダ、
息子の好きなものばっかりで、昼からお腹パンパンになっていました(笑)
夏休みも終わっちゃったから、
お昼から行っても甥っ子がいるワケじゃないし、遊び相手はいないんだけど
家で私とダラダラ過ごすよりは実家に来た方が楽しいしね。
母も今は退院中で、日中は暇みたいだし
私が行くと、話し相手ができたと言わんばかりによくしゃべる(笑)
ま、私で話し相手になるなら、なんぼでも聞いてあげまっせ!
実家から帰宅後、夕方に近所の子と少し遊び、この日はかなりお疲れモードの息子。
家に入ってからは結構グダグダでしたが、
阪神の選手一覧の表を見ながらひとこと。

『かねもとのところ、ばつしといていい?』
引退表明した金本の部分を×マークつけておこうとした様子。
顔写真に×マークって・・・推理漫画で死んだ人みたいやん(笑)
ってかまだ何試合か残ってるんでしょ?
そんな速攻で消してやるなよー。
あんなに応援してたのに、
辞めるとなったらいきなりつれなくなるのね・・・。ちょっとビックリ。
ランキング参加中☆
夕方公園で7ヶ所も蚊にかまれました。息子は無傷。
どんだけ蚊に好かれてんだ、私・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】1個100円の卵など5点 
更新が少し空いてしまいましたが、実は少しくたばっておりました(笑)
火曜日の朝、バタバタしていたので、
息子の飲み残しのバナナ牛乳を少し飲んだだけ
→バイトに行ったらお腹がゴロゴロ
『朝から牛乳飲んだからお腹の調子悪いなー』
→そのうち忙しくなりだして、お腹の調子は治まってきたけど悪寒が・・・
→鳥肌まで出てきてお客さんのオバチャンに心配される(笑)
→関節が痛みだす
『あ、やっぱり熱出てきてる』
普段熱が出ても食欲はある私が、珍しく何も食べられない状態で
火曜の朝のバナナジュースを飲んだきり、
水曜の夜まで毎食ゼリー(笑)
おかげで2キロ減りましたー(  ̄∀ ̄)
水曜の朝には熱も少し落ち着いたのでバイトもちゃんと行き、
夕方くらいには関節の痛みも消え、無事復活!
結局なんの熱だったんだろう??謎です。
さすがに火曜は息子を自転車に乗せて帰る気力もなく、
義父が夕方息子を送ってきてくれました。
ついでに夕飯のおかずも買ってきてくれて・・・感謝。
2時間ほどだったけど、バイトとかではなく、
自分の都合だけで息子の面倒をみてもらい、
息子にも義親にも申し訳ないな~と自己嫌悪です。
体調管理には気をつけないといけませんね。
さて、気を取り直して当選品の紹介です。

天美卵10個入り
熨斗つきの箱で届いてビックリ!!
箱を開けるのも緊張しちゃいます。
中にはこれまた立派なパックに入った卵ちゃん。

なんと1個100円する卵。
ということは1パックで・・・・・・(´Α`)オウッ、買えねー(笑)
火曜日の朝、バタバタしていたので、
息子の飲み残しのバナナ牛乳を少し飲んだだけ
→バイトに行ったらお腹がゴロゴロ
『朝から牛乳飲んだからお腹の調子悪いなー』
→そのうち忙しくなりだして、お腹の調子は治まってきたけど悪寒が・・・
→鳥肌まで出てきてお客さんのオバチャンに心配される(笑)
→関節が痛みだす
『あ、やっぱり熱出てきてる』
普段熱が出ても食欲はある私が、珍しく何も食べられない状態で
火曜の朝のバナナジュースを飲んだきり、
水曜の夜まで毎食ゼリー(笑)
おかげで2キロ減りましたー(  ̄∀ ̄)
水曜の朝には熱も少し落ち着いたのでバイトもちゃんと行き、
夕方くらいには関節の痛みも消え、無事復活!
結局なんの熱だったんだろう??謎です。
さすがに火曜は息子を自転車に乗せて帰る気力もなく、
義父が夕方息子を送ってきてくれました。
ついでに夕飯のおかずも買ってきてくれて・・・感謝。
2時間ほどだったけど、バイトとかではなく、
自分の都合だけで息子の面倒をみてもらい、
息子にも義親にも申し訳ないな~と自己嫌悪です。
体調管理には気をつけないといけませんね。
さて、気を取り直して当選品の紹介です。

天美卵10個入り
熨斗つきの箱で届いてビックリ!!
箱を開けるのも緊張しちゃいます。
中にはこれまた立派なパックに入った卵ちゃん。

なんと1個100円する卵。
ということは1パックで・・・・・・(´Α`)オウッ、買えねー(笑)
味覚は中年?? 
いただきもののケーキ

フルーツいっぱいでおいしかった~!
普段ケーキはそんなに食べない息子も
フルーツがたっぷりだったから珍しく食べが良かったかも。
そうそう!最近息子の食べがいいと言えばこちら

ゴーヤのお漬物
軽く茹でたゴーヤをめんつゆ・料理酒・みりん・にんにくに漬けこんだもの。
私が好きでよく作っていたんだけど、最近息子が食べだすようになりました。
サラダなんかにするのに比べて、結構苦みも残ってるから
子どもには食べにくいかな~って思ってたんだけど
そんなことお構いなしな感じでボリボリ食べています(笑)

最近はそうめんの薬味にみょうがを欲しがったり・・・
なんか味覚がオッサン??
ゴーヤやみょうがやセロリとか癖のあるものを食べられるくらいなら
キノコ嫌いも克服できそうなものなのになー(●´・з・●)
ランキング参加中☆
さて今週も頑張りまっしょい!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


フルーツいっぱいでおいしかった~!
普段ケーキはそんなに食べない息子も
フルーツがたっぷりだったから珍しく食べが良かったかも。
そうそう!最近息子の食べがいいと言えばこちら

ゴーヤのお漬物
軽く茹でたゴーヤをめんつゆ・料理酒・みりん・にんにくに漬けこんだもの。
私が好きでよく作っていたんだけど、最近息子が食べだすようになりました。
サラダなんかにするのに比べて、結構苦みも残ってるから
子どもには食べにくいかな~って思ってたんだけど
そんなことお構いなしな感じでボリボリ食べています(笑)

最近はそうめんの薬味にみょうがを欲しがったり・・・
なんか味覚がオッサン??
ゴーヤやみょうがやセロリとか癖のあるものを食べられるくらいなら
キノコ嫌いも克服できそうなものなのになー(●´・з・●)
ランキング参加中☆
さて今週も頑張りまっしょい!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





息子からの忠告 
昨日は旦那が休日出勤。
なので2人でまったりな1日となりました。

息子は朝から『ひつじのショーン』で大ハッスル。
息子の中でのひつじのショーンブームはまだまだ続行中で
毎週土曜の朝はひつじのショーンまでの時間が待ち遠しい様子。
こんなにハマっているんなら、DVDでも買ってあげようかしら。

お昼からは歯医者へ。
今回は息子の用事ではなく、私の歯のお掃除に行ってきました。
今まで歯のお手入れとか行ったことなかったけど
そろそろ年も年なので、行っておかないとダメよね・・・。
まだヤバイ状態ではないみたいだけど、
歯肉炎の手前の状態なので気をつけてね~ってことでした。

今回は自分は治療されるワケじゃないってのがわかってるので息子も余裕綽々。
私が受診している間、横で電車の本を読んで静かに待ってくれていました。
『ちゃんとしないと、ごはんたべられなくなるよ?(・∀・)』
・・・くそぅ・・・偉そうに・・・(笑)
ランキング参加中☆
歯医者で治療受けてる時って目を閉じる?閉じない?
私は閉じておく派なんだけど、
以前友達に目を開けてるって子がいてビックリ。
世間一般的にはどっちが多いんだろう?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

なので2人でまったりな1日となりました。

息子は朝から『ひつじのショーン』で大ハッスル。
息子の中でのひつじのショーンブームはまだまだ続行中で
毎週土曜の朝はひつじのショーンまでの時間が待ち遠しい様子。
こんなにハマっているんなら、DVDでも買ってあげようかしら。

お昼からは歯医者へ。
今回は息子の用事ではなく、私の歯のお掃除に行ってきました。
今まで歯のお手入れとか行ったことなかったけど
そろそろ年も年なので、行っておかないとダメよね・・・。
まだヤバイ状態ではないみたいだけど、
歯肉炎の手前の状態なので気をつけてね~ってことでした。

今回は自分は治療されるワケじゃないってのがわかってるので息子も余裕綽々。
私が受診している間、横で電車の本を読んで静かに待ってくれていました。
『ちゃんとしないと、ごはんたべられなくなるよ?(・∀・)』
・・・くそぅ・・・偉そうに・・・(笑)
ランキング参加中☆
歯医者で治療受けてる時って目を閉じる?閉じない?
私は閉じておく派なんだけど、
以前友達に目を開けてるって子がいてビックリ。
世間一般的にはどっちが多いんだろう?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】ほんだしなど7点 
ザリガニハンター 
昨日は実家に行ってきました。
すると、父がザリガニやお魚の水槽を掃除中。

掃除の間、桶に入れられていたザリガニさんたちに興味津津な息子は
恐る恐るつんつんしていました。
最近少しずつ生き物に興味は湧いてきてるものの、
いざ触るとなると、ビビリで逃げ腰になっちゃうのよね。
好奇心と恐怖との葛藤をすること数分

つかめたー!!
見事ザリガニをつかむことができました。
しかも1番大きいヤツ☆
ただ、つかめたはいいけど、
つかんだ状態からどうすることもできずフリーズ(笑)
写真からもフリーズした真顔っぷりが伝わるでしょ?(  ̄∀ ̄)
ま、息子の割にはよく頑張った!!
まさかホントにつかめると思ってなかったので驚いちゃいました。
これで少しは生き物への苦手意識が克服できたかな?
ランキング参加中☆
朝晩が一気に涼しくなってきましたね。
体調管理が難しい季節だわ~。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

すると、父がザリガニやお魚の水槽を掃除中。

掃除の間、桶に入れられていたザリガニさんたちに興味津津な息子は
恐る恐るつんつんしていました。
最近少しずつ生き物に興味は湧いてきてるものの、
いざ触るとなると、ビビリで逃げ腰になっちゃうのよね。
好奇心と恐怖との葛藤をすること数分

つかめたー!!
見事ザリガニをつかむことができました。
しかも1番大きいヤツ☆
ただ、つかめたはいいけど、
つかんだ状態からどうすることもできずフリーズ(笑)
写真からもフリーズした真顔っぷりが伝わるでしょ?(  ̄∀ ̄)
ま、息子の割にはよく頑張った!!
まさかホントにつかめると思ってなかったので驚いちゃいました。
これで少しは生き物への苦手意識が克服できたかな?
ランキング参加中☆
朝晩が一気に涼しくなってきましたね。
体調管理が難しい季節だわ~。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





文字の練習 
紙皿と紙コップで工作をしだした息子。

『でんしゃつくるの!(・∀・)』
え?紙皿で電車?
UFOとかの方が作りやすそうだと思うけど・・・。
ま、本人がやるって言ってるんだしいっか。
途中で『ねーねー、とっきゅうってどうかくの?』と聞かれたので
紙に書いてあげると、それを見ながら一生懸命紙皿にカキカキ。
で、できあがったのがこちら

ほら、見てーっ!
ちゃんと『とっきゅう』って書けてるのよ?凄くない??
いや、親バカなのかも知れないけどね(笑)
でも今までどっちかというとお絵かきですら苦手だった息子、
ひらがなの練習をしても、すぐにムキーッ!ってなっていたのに
何、このいきなりの進歩(´Α`)
はじめは『ときゅう』になっていたので『つ』を入れるように言ったら
間違って『つ』が逆向きになったり、
『ゆ』も縦の線が短かったのであとで一緒に書き足したり
『う』も逆向きだったので書きなおしたり
まだ上手に書けているワケではないんだけど、
息子の中では物凄く上出来の範囲。
『と』と『き』に至っては完璧だし☆
あまりの上達ぶりにビックリ仰天しちゃいました(笑)
このままひらがなの練習がブームになってくれるといいな♪
ランキング参加中☆
前記事コメントへのお返事は夜にさせていただきます。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


『でんしゃつくるの!(・∀・)』
え?紙皿で電車?
UFOとかの方が作りやすそうだと思うけど・・・。
ま、本人がやるって言ってるんだしいっか。
途中で『ねーねー、とっきゅうってどうかくの?』と聞かれたので
紙に書いてあげると、それを見ながら一生懸命紙皿にカキカキ。
で、できあがったのがこちら

ほら、見てーっ!
ちゃんと『とっきゅう』って書けてるのよ?凄くない??
いや、親バカなのかも知れないけどね(笑)
でも今までどっちかというとお絵かきですら苦手だった息子、
ひらがなの練習をしても、すぐにムキーッ!ってなっていたのに
何、このいきなりの進歩(´Α`)
はじめは『ときゅう』になっていたので『つ』を入れるように言ったら
間違って『つ』が逆向きになったり、
『ゆ』も縦の線が短かったのであとで一緒に書き足したり
『う』も逆向きだったので書きなおしたり
まだ上手に書けているワケではないんだけど、
息子の中では物凄く上出来の範囲。
『と』と『き』に至っては完璧だし☆
あまりの上達ぶりにビックリ仰天しちゃいました(笑)
このままひらがなの練習がブームになってくれるといいな♪
ランキング参加中☆
前記事コメントへのお返事は夜にさせていただきます。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】おいしいメロンなど5点 
サッカー観戦をするぞ! 
中華バイキング 
からすま京都ホテルに行ってきました。

今日はなんと!ホテルでランチ~!!!!!!
ホテルオークラ系列で使えるお食事券があったので
リッチにホテルランチしてきました。
ホテルでご飯だなんて思うと、
浮かれて普段ははかないスカートなんて引っ張り出してきた私(笑)
貧民なので、ホテルランチだけで超絶浮かれています(  ̄∀ ̄)
お店は中国料理 桃李。
こちらのランチのバイキングに行ってきました。

バイキングと言っても、自分で取りに行くタイプじゃなく
頼んだ分を持ってきてくれるオーダーバイキング。
まずはかにの冷製とふかひれスープが出てきて、
このあとからは自分の好きなものを注文できるシステムです。
子ども連れでバイキングを取りに行くのって面倒だから、
こういうシステムって嬉しいね~。
でもオーダーのたびに店員さんを呼ぶのがちょっと恥ずかしかった(笑)
最後の方とか、
『まだ食うの?って思われてたらどうしよう・・・』とか思ったりしちゃうし。
ま、そんなことを思いながらもガンガン呼んでましたけどね(笑)

今日はなんと!ホテルでランチ~!!!!!!
ホテルオークラ系列で使えるお食事券があったので
リッチにホテルランチしてきました。
ホテルでご飯だなんて思うと、
浮かれて普段ははかないスカートなんて引っ張り出してきた私(笑)
貧民なので、ホテルランチだけで超絶浮かれています(  ̄∀ ̄)
お店は中国料理 桃李。
こちらのランチのバイキングに行ってきました。

バイキングと言っても、自分で取りに行くタイプじゃなく
頼んだ分を持ってきてくれるオーダーバイキング。
まずはかにの冷製とふかひれスープが出てきて、
このあとからは自分の好きなものを注文できるシステムです。
子ども連れでバイキングを取りに行くのって面倒だから、
こういうシステムって嬉しいね~。
でもオーダーのたびに店員さんを呼ぶのがちょっと恥ずかしかった(笑)
最後の方とか、
『まだ食うの?って思われてたらどうしよう・・・』とか思ったりしちゃうし。
ま、そんなことを思いながらもガンガン呼んでましたけどね(笑)
ピエトロおじさん弁当 
| h o m e |