ぷにぷにほっぺ
12年ぶりに妊娠中。41歳高齢妊婦のブログです。
AQUOS PHONE si SH-07E 
機種変したーっ!!

AQUOS PHONE si SH-07Eです。
スマホ2代目。
前回のLYNX 3Dが、たいしてアプリ入れてるわけでもないのに
すぐ容量不足になっちゃうんだよね・・・。
充電ができない時とかも出てきたので、思い切って機種変してみました。
GALAXYやXperiaだと、
今結構値引きしてくれるんだけど、画面が大きすぎて持ちにくい。
最近の細かい機能なんてほとんどわかんないし、
持ちやすさ重視で選んじゃいました(笑)邪道??
以前のLYNX 3Dはsimカードを入れ替えてガラケーも使えたけど、
今のスマホはsimカードがさらに小さくなってるんだね。
ガラケーと差し替えて使えないなんて・・・
懸賞応募は入力のしやすさからガラケーでやってたけど、これからはスマホ一択かぁ。
クロッシーになったことで料金プランも変わっちゃった。
無料通話がないのは痛いよね・・・。
ま、普段はそんなに通話することもないからいいんだけどさ。
でもそろそろLINEはじめるべきなのかしら・・・。
なんか知られたくない人にまで知られるのもイヤだし
電話帳抜かれることに対しても、他人の個人情報垂れ流しちゃっていいのか?
っていう正義感もあったりで今までやってなかったんだけど
そんなこと言ってる私は情報弱者?
とりあえず今までのLYNX 3Dと違って、
ちょっとアプリ入れたくらいで容量カツカツってならないだけ快適だね☆
話は変わって、ミスドも買ってきたよ。

今CMやってるぷるるんポンデリングとバナナ味のポンデリング
ぷるるんの方は、ホントに食感がぷるぷるでおいしい~!夏にはぴったりだね。
バナナ味もくどくなくて好き♪
また買ってこようかな~。
ランキング参加中☆
ドコモショップじゃ対応のケースが売ってなかったから
傷つけちゃう前に早く買わないと・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


AQUOS PHONE si SH-07Eです。
スマホ2代目。
前回のLYNX 3Dが、たいしてアプリ入れてるわけでもないのに
すぐ容量不足になっちゃうんだよね・・・。
充電ができない時とかも出てきたので、思い切って機種変してみました。
GALAXYやXperiaだと、
今結構値引きしてくれるんだけど、画面が大きすぎて持ちにくい。
最近の細かい機能なんてほとんどわかんないし、
持ちやすさ重視で選んじゃいました(笑)邪道??
以前のLYNX 3Dはsimカードを入れ替えてガラケーも使えたけど、
今のスマホはsimカードがさらに小さくなってるんだね。
ガラケーと差し替えて使えないなんて・・・
懸賞応募は入力のしやすさからガラケーでやってたけど、これからはスマホ一択かぁ。
クロッシーになったことで料金プランも変わっちゃった。
無料通話がないのは痛いよね・・・。
ま、普段はそんなに通話することもないからいいんだけどさ。
でもそろそろLINEはじめるべきなのかしら・・・。
なんか知られたくない人にまで知られるのもイヤだし
電話帳抜かれることに対しても、他人の個人情報垂れ流しちゃっていいのか?
っていう正義感もあったりで今までやってなかったんだけど
そんなこと言ってる私は情報弱者?
とりあえず今までのLYNX 3Dと違って、
ちょっとアプリ入れたくらいで容量カツカツってならないだけ快適だね☆
話は変わって、ミスドも買ってきたよ。

今CMやってるぷるるんポンデリングとバナナ味のポンデリング
ぷるるんの方は、ホントに食感がぷるぷるでおいしい~!夏にはぴったりだね。
バナナ味もくどくなくて好き♪
また買ってこようかな~。
ランキング参加中☆
ドコモショップじゃ対応のケースが売ってなかったから
傷つけちゃう前に早く買わないと・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





ピーマン収穫 
雨のおかげで家庭菜園のゴーヤがぐんぐん伸びてきました。
そして、生い茂ってきたゴーヤの葉に隠れて
密かにでっかくなっていたピーマン発見!

初収穫いたしました~♪
『ボクがとったピーマンはやっぱりおいしいね~』
野菜炒めにしたけど、ピーマンはほとんど息子が食べちゃった(笑)
ピーマン好きな子だから、
もう1本くらい植えておけば良かったかなぁ・・・。
余談ですが、今朝パートに向かう途中、赤信号で止まっていたら
同じく信号待ちしていた外人さんが
スマホで子ども用のひらがなの練習アプリを必死になってやっていて
朝からなんとも微笑ましい気分を味わわせていただきました。
そこそこ長く待たなきゃいけない信号なんだけど、
その間、ずっと『ぬ』で苦戦してて、
間違う度に『oh・・・(´・ω・`)』みたいな感じになってく外人さん(笑)
『トム(勝手に命名)、ファイトーッ!!』
心の中で応援しまくっておきました(笑)
結局トムは『ぬ』を書けるようになったんだろうか・・・。気になる。
ランキング参加中☆
最近コメントへのお返事が遅れ気味でスミマセン・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

そして、生い茂ってきたゴーヤの葉に隠れて
密かにでっかくなっていたピーマン発見!

初収穫いたしました~♪
『ボクがとったピーマンはやっぱりおいしいね~』
野菜炒めにしたけど、ピーマンはほとんど息子が食べちゃった(笑)
ピーマン好きな子だから、
もう1本くらい植えておけば良かったかなぁ・・・。
余談ですが、今朝パートに向かう途中、赤信号で止まっていたら
同じく信号待ちしていた外人さんが
スマホで子ども用のひらがなの練習アプリを必死になってやっていて
朝からなんとも微笑ましい気分を味わわせていただきました。
そこそこ長く待たなきゃいけない信号なんだけど、
その間、ずっと『ぬ』で苦戦してて、
間違う度に『oh・・・(´・ω・`)』みたいな感じになってく外人さん(笑)
『トム(勝手に命名)、ファイトーッ!!』
心の中で応援しまくっておきました(笑)
結局トムは『ぬ』を書けるようになったんだろうか・・・。気になる。
ランキング参加中☆
最近コメントへのお返事が遅れ気味でスミマセン・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





どんな攻撃? 
今朝の息子、37.0℃。
咳をちょっとしてるものの、まぁ大丈夫かな。
今日は近くの交番から婦警さんが来てくれて
交通安全教室が開かれたそう。
横断歩道の渡り方などを教わって、お友達と歩く練習をしたんだって。

最近はお友達の影響もあってか、
特撮ヒーローとか戦いごっこにも少し興味がわいてきたようで、
昔バザーで買った仮面ライダーの剣を引っ張り出してきて
いろいろ技を繰り出したり、ポージングしたりしています。
ただ、自分ではあまりヒーロー番組を見ないので
技の名前とかがわからないんだよね。
『スーパーミラクルパワーアターック!!』
適当に自分の知ってるかっこよさそうな横文字をくっつけて
それっぽい技の名前にしているのが笑える(笑)
この間なんて、なぜかわかんないけど、
いきなり『たいやきビーム!』とか言い出してビックリ。
なんッスか、たいやきビームって(笑)
鯛焼きが飛んでくるのか?それとも技を食らったら鯛焼きになるの?
どっちにしろ微妙な攻撃・・・。
ランキング参加中☆
そのうちたこ焼きビームとか出てくるのかしら?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

咳をちょっとしてるものの、まぁ大丈夫かな。
今日は近くの交番から婦警さんが来てくれて
交通安全教室が開かれたそう。
横断歩道の渡り方などを教わって、お友達と歩く練習をしたんだって。

最近はお友達の影響もあってか、
特撮ヒーローとか戦いごっこにも少し興味がわいてきたようで、
昔バザーで買った仮面ライダーの剣を引っ張り出してきて
いろいろ技を繰り出したり、ポージングしたりしています。
ただ、自分ではあまりヒーロー番組を見ないので
技の名前とかがわからないんだよね。
『スーパーミラクルパワーアターック!!』
適当に自分の知ってるかっこよさそうな横文字をくっつけて
それっぽい技の名前にしているのが笑える(笑)
この間なんて、なぜかわかんないけど、
いきなり『たいやきビーム!』とか言い出してビックリ。
なんッスか、たいやきビームって(笑)
鯛焼きが飛んでくるのか?それとも技を食らったら鯛焼きになるの?
どっちにしろ微妙な攻撃・・・。
ランキング参加中☆
そのうちたこ焼きビームとか出てくるのかしら?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





息子の傑作 
今日は久々に遅出⇒夕方のシフトだったので、
息子を保育園に預けたあと、
買い物なんかしつつのんびり出勤しようかな~と思ったら
朝から息子の体がなんだか熱い・・・オウッ・・・
37.3℃
ま、登園しても大丈夫な熱だけど、
どうせ午後には呼び出しがかかることが目に見えてるので
今日は実家でゆっくりさせておこう・・・。
今から実家に連れていって、その足で出勤します。
関係ないけど、先日息子が描いた絵

最近の中で1番いい出来です!
アンパンマンにミジュマルにキイロイトリ。
どれも特徴とらえてると思わない?
あ、ミジュマルってこれね。

キイロイトリがちょっと美脚過ぎだろ(笑)って感じもするけど、
息子にしてはなかなか完成度が高い絵です。
キャラクターも赤・青・黄で色合いバッチリ!
息子的には3匹のおててをつながせたかったみたいだけど、
うまくできずムキーッってなってて、
最終的には手と手を線でつなぐということで手をつないだってことにしていました。
手をつないでる絵ってさすがにまだ難しいよね・・・。
頑張って練習してうまく描けるようになるといいな。
ランキング参加中☆
前記事コメントへのお返事は後程させていただきます。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

息子を保育園に預けたあと、
買い物なんかしつつのんびり出勤しようかな~と思ったら
朝から息子の体がなんだか熱い・・・オウッ・・・
37.3℃
ま、登園しても大丈夫な熱だけど、
どうせ午後には呼び出しがかかることが目に見えてるので
今日は実家でゆっくりさせておこう・・・。
今から実家に連れていって、その足で出勤します。
関係ないけど、先日息子が描いた絵

最近の中で1番いい出来です!
アンパンマンにミジュマルにキイロイトリ。
どれも特徴とらえてると思わない?
あ、ミジュマルってこれね。

キイロイトリがちょっと美脚過ぎだろ(笑)って感じもするけど、
息子にしてはなかなか完成度が高い絵です。
キャラクターも赤・青・黄で色合いバッチリ!
息子的には3匹のおててをつながせたかったみたいだけど、
うまくできずムキーッってなってて、
最終的には手と手を線でつなぐということで手をつないだってことにしていました。
手をつないでる絵ってさすがにまだ難しいよね・・・。
頑張って練習してうまく描けるようになるといいな。
ランキング参加中☆
前記事コメントへのお返事は後程させていただきます。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





くまモン歯ブラシ 
土曜は友達と一緒にガスト~。

息子と一緒にパフェを食べたよ。
そうそう、こんな歯ブラシを見つけました!

くまモン歯ブラシ~!!
くまモン・・・ホント何にでも出てくるね。
商魂たくましいと言うか、節操がないと言うか・・・(笑)
でも、くまモンがついているだけで息子が喜ぶから、
やっぱりくまモンパワーって凄いなって思っちゃいます。
くまモン歯ブラシ、保育園用にしようっと。
ランキング参加中☆
さて、また1週間頑張りますか。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


息子と一緒にパフェを食べたよ。
そうそう、こんな歯ブラシを見つけました!

くまモン歯ブラシ~!!
くまモン・・・ホント何にでも出てくるね。
商魂たくましいと言うか、節操がないと言うか・・・(笑)
でも、くまモンがついているだけで息子が喜ぶから、
やっぱりくまモンパワーって凄いなって思っちゃいます。
くまモン歯ブラシ、保育園用にしようっと。
ランキング参加中☆
さて、また1週間頑張りますか。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】夏祭り委員と当選品5点 
初めての参観日 
昨日は保育園の参観日。
初めての参観日で私も息子もドッキドキでしたが・・・
残念なことに参観の間は撮影不可。
マジかぁ・・・へこむー!
講堂で年長さんと一緒に体遊びをしたり、歌を歌ってくれたりして、
萌え萌えポイントがたくさんあったんですが
ビデオにもカメラにもおさめることができませんでした。
ずっと前からクラスのみんなと練習しているダンス『フライングゲット』も、
大きなミスなく上手に踊りきれたし、
旦那やじいちゃん&ばあちゃんたちにも見せたかったなー。
写真がないので、
かわりに息子が描いた参観日の絵を載せておこうかな。

真ん中が私、そして左が参観日でルンルンな息子、右側2人はお友達だって。
なんか全員腕だけが妙に長くてやじろべえみたいになってるけど・・・ま、いっか(笑)
午前中は参観でお昼はママさんたちでランチ、
で、午後からは2時間みっちり懇談会。
普段は見られない息子の保育園での様子を見られたのは嬉しいけど、
お母さんって大変だね・・・ドッと疲れたわー。
人見知りだからママさんたちとのランチは気疲れしちゃったし
懇談会は普段子どもたちが使ってる小さい木の椅子に2時間。お尻痛い・・・(泣)
参観日ってこんな1日がかりだったんだね。ビックリです。
明日には夏祭りの実行委員の集まりもあるし、今週は何やら忙しいな~。
頑張らねばー!!
ランキング参加中☆
ここ数日の雨でゴーヤが勢いよく伸びてきたな~。
実もついてきたし、早く収穫できないかしら。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

初めての参観日で私も息子もドッキドキでしたが・・・
残念なことに参観の間は撮影不可。
マジかぁ・・・へこむー!
講堂で年長さんと一緒に体遊びをしたり、歌を歌ってくれたりして、
萌え萌えポイントがたくさんあったんですが
ビデオにもカメラにもおさめることができませんでした。
ずっと前からクラスのみんなと練習しているダンス『フライングゲット』も、
大きなミスなく上手に踊りきれたし、
旦那やじいちゃん&ばあちゃんたちにも見せたかったなー。
写真がないので、
かわりに息子が描いた参観日の絵を載せておこうかな。

真ん中が私、そして左が参観日でルンルンな息子、右側2人はお友達だって。
なんか全員腕だけが妙に長くてやじろべえみたいになってるけど・・・ま、いっか(笑)
午前中は参観でお昼はママさんたちでランチ、
で、午後からは2時間みっちり懇談会。
普段は見られない息子の保育園での様子を見られたのは嬉しいけど、
お母さんって大変だね・・・ドッと疲れたわー。
人見知りだからママさんたちとのランチは気疲れしちゃったし
懇談会は普段子どもたちが使ってる小さい木の椅子に2時間。お尻痛い・・・(泣)
参観日ってこんな1日がかりだったんだね。ビックリです。
明日には夏祭りの実行委員の集まりもあるし、今週は何やら忙しいな~。
頑張らねばー!!
ランキング参加中☆
ここ数日の雨でゴーヤが勢いよく伸びてきたな~。
実もついてきたし、早く収穫できないかしら。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





アイツがやってきた! 
今の家に引っ越してきて1年数ヶ月。
とうとうアイツに会ってしまいました。
G・O・K・I
しかも2日続けて。しかもめっちゃデカいやつ。
あぁ、思い出すだけでも恐ろしい・・・。
ま、築30年以上の借家だし、
今まで遭遇しなかったのがラッキーなだけなんだろうけど・・・
以前住んでいたマンションでも、ヤツと遭遇することはなかったので
対策とか随分してこなかった我が家。
でも今年はしっかり対策しないとダメだね。
早速買ってきました、ブラックキャップ。

ネットで調べたら、これがかなり効くとのことだったので
大きな期待を寄せてお買い上げ~。
ちなみにパッケージのGOKI部分は自主規制でモザイク(笑)
イラストでも気持ち悪いゼッ!チクショウ!!
これでヤツらを撲滅・・・とまでいかなくても、
せめて遭遇しなくなるといいな・・・切なる願いです。
余談ですが、今日は息子と一緒にカラオケに行ってきました。
1時間だけだったけど、息子、人生2度目のカラオケ。

初めて行った時はかなり緊張していたっぽいけど、
今回は見てよ、この偉そうな歌い方(笑)まるでオッサン・・・。
ちなみに、こんな態度のデカイ歌い方ですが、
歌っているのは『雨ふり』(♪あめあめふれふれかあさんが~のやつ)、笑える。
ランキング参加中☆
明日は参観日・・・ドキドキです。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

とうとうアイツに会ってしまいました。
G・O・K・I
しかも2日続けて。しかもめっちゃデカいやつ。
あぁ、思い出すだけでも恐ろしい・・・。
ま、築30年以上の借家だし、
今まで遭遇しなかったのがラッキーなだけなんだろうけど・・・
以前住んでいたマンションでも、ヤツと遭遇することはなかったので
対策とか随分してこなかった我が家。
でも今年はしっかり対策しないとダメだね。
早速買ってきました、ブラックキャップ。

ネットで調べたら、これがかなり効くとのことだったので
大きな期待を寄せてお買い上げ~。
ちなみにパッケージのGOKI部分は自主規制でモザイク(笑)
イラストでも気持ち悪いゼッ!チクショウ!!
これでヤツらを撲滅・・・とまでいかなくても、
せめて遭遇しなくなるといいな・・・切なる願いです。
余談ですが、今日は息子と一緒にカラオケに行ってきました。
1時間だけだったけど、息子、人生2度目のカラオケ。

初めて行った時はかなり緊張していたっぽいけど、
今回は見てよ、この偉そうな歌い方(笑)まるでオッサン・・・。
ちなみに、こんな態度のデカイ歌い方ですが、
歌っているのは『雨ふり』(♪あめあめふれふれかあさんが~のやつ)、笑える。
ランキング参加中☆
明日は参観日・・・ドキドキです。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





久しぶりのUSJ 
USJに行ってきました~!

最近私がパートでお休みが取れなくて平日は行けないし
土日は土日でなんだかいろいろ用事があったり行く気がなかったりで
せっかく年パス買ったのになかなか行けてなかったのよね~。
期間限定のサーカスが今月いっぱいだったので
久しぶりに行ってまいりました。
まだイースターイベントの期間らしく、
入口でイースター仕様のセサミたちがお出迎え~♪

最近私がパートでお休みが取れなくて平日は行けないし
土日は土日でなんだかいろいろ用事があったり行く気がなかったりで
せっかく年パス買ったのになかなか行けてなかったのよね~。
期間限定のサーカスが今月いっぱいだったので
久しぶりに行ってまいりました。
まだイースターイベントの期間らしく、
入口でイースター仕様のセサミたちがお出迎え~♪
オカワカメ収穫 
採ったど~っ!!

細々とやっている家庭菜園、
トマトやゴーヤはまだ収穫できないけど、
最近オカワカメとツルムラサキが収穫できるようになりました。
ツルムラサキは毎年作っているんだけど、オカワカメは今年初栽培。
去年、節電対策にグリーンカーテンが流行った時に、
テレビでその特集をやっていて、オカワカメも紹介されていたのよね。

気になって近くのお店を探しても見当たらず・・・
結局去年は諦めちゃったんだけど、
先日母が『ホームセンターでオカワカメ売ってたよ~』と買ってきてくれました!
育ててみたいけど、どこ探しても売ってないって
去年、一度ぽろっと話したことがあったのよね。
でもその頃って母はまだ入院中だったし、
手術でゲッソリ痩せちゃって、まだ生きるか死ぬかって頃だったのに・・・
気を紛らわせるためにしゃべった他愛もない話を覚えていてくれたんだ。
母ちゃんありがとー!

細々とやっている家庭菜園、
トマトやゴーヤはまだ収穫できないけど、
最近オカワカメとツルムラサキが収穫できるようになりました。
ツルムラサキは毎年作っているんだけど、オカワカメは今年初栽培。
去年、節電対策にグリーンカーテンが流行った時に、
テレビでその特集をやっていて、オカワカメも紹介されていたのよね。

気になって近くのお店を探しても見当たらず・・・
結局去年は諦めちゃったんだけど、
先日母が『ホームセンターでオカワカメ売ってたよ~』と買ってきてくれました!
育ててみたいけど、どこ探しても売ってないって
去年、一度ぽろっと話したことがあったのよね。
でもその頃って母はまだ入院中だったし、
手術でゲッソリ痩せちゃって、まだ生きるか死ぬかって頃だったのに・・・
気を紛らわせるためにしゃべった他愛もない話を覚えていてくれたんだ。
母ちゃんありがとー!
シャワー開始 
今週絶好調な息子。
今朝も保育園でお別れする時、
『ぼくもがんばるから、ママちゃんもおしごとがんばってねー!』
と元気よくお見送りされました。
なんかいきなりポジティブな子になってビックリ。
子どもの成長ってホントいきなりだわ~。

ちなみに今週から保育園でシャワーがはじまったので
プールバック持参で登園しています。
プールは来月からなんだけど、
あせも対策にシャワーだけ浴びさせてもらってるみたい。
園庭の端にあるシャワーなんだけど、
息子に聞いてみるとみんな素っ裸で浴びるそう。
一応、シャワーの時だけは囲いをされているみたいだけど、
このご時世に屋外ですっぽんぽんでシャワーなんて・・・。
男の子だからいいけど、
女の子の親だったらちょっと心配になっちゃいそうかも?
ランキング参加中☆
あっつーい!梅雨はどこに行ったんですか?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

今朝も保育園でお別れする時、
『ぼくもがんばるから、ママちゃんもおしごとがんばってねー!』
と元気よくお見送りされました。
なんかいきなりポジティブな子になってビックリ。
子どもの成長ってホントいきなりだわ~。

ちなみに今週から保育園でシャワーがはじまったので
プールバック持参で登園しています。
プールは来月からなんだけど、
あせも対策にシャワーだけ浴びさせてもらってるみたい。
園庭の端にあるシャワーなんだけど、
息子に聞いてみるとみんな素っ裸で浴びるそう。
一応、シャワーの時だけは囲いをされているみたいだけど、
このご時世に屋外ですっぽんぽんでシャワーなんて・・・。
男の子だからいいけど、
女の子の親だったらちょっと心配になっちゃいそうかも?
ランキング参加中☆
あっつーい!梅雨はどこに行ったんですか?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】 全身用美容液など5点 
先週は号泣とまではいかないけど、
まだ泣きべそで登園していた息子ですが、
今週からはなんと泣かずに登園しています!すごーっ!!
登園後、私とお別れする時だけ、少し寂しそうにするものの
泣いたりはせずに、大きな声で
『バイバーイ!』ってお見送りしてくれるようになりました。
入園して2ヶ月ちょっと・・・うん、長かった(笑)
最近はお昼寝の時もほとんど泣かなくなったみたいだし、
やっと保育園生活を楽しめるようになったかな。
問題は、この状態が継続できるか・・・。
また泣き虫さんに逆戻りしないでね~!
さて当選品の紹介です。

ランテージュキュベシノブシャンプー
美容室専用ノンシリコンシャンプー。
頭皮や髪の環境を整えるオーガニックエキスを配合しているから
髪を健康にしてくれそう!
まだ泣きべそで登園していた息子ですが、
今週からはなんと泣かずに登園しています!すごーっ!!
登園後、私とお別れする時だけ、少し寂しそうにするものの
泣いたりはせずに、大きな声で
『バイバーイ!』ってお見送りしてくれるようになりました。
入園して2ヶ月ちょっと・・・うん、長かった(笑)
最近はお昼寝の時もほとんど泣かなくなったみたいだし、
やっと保育園生活を楽しめるようになったかな。
問題は、この状態が継続できるか・・・。
また泣き虫さんに逆戻りしないでね~!
さて当選品の紹介です。

ランテージュキュベシノブシャンプー
美容室専用ノンシリコンシャンプー。
頭皮や髪の環境を整えるオーガニックエキスを配合しているから
髪を健康にしてくれそう!
コんガらガっち 
日曜は妹&甥っ子と一緒にお買いもの~。

駄菓子屋さんでお菓子を物色したりして楽しみました。
そうそう、息子のお誕生日プレゼントも買ってもらっちゃった♪
甥っ子が持っていたコんガらガっちの本、
息子がめっちゃ気に入っていて、実家に行くたびに熟読してるのよね。

1作目と2作目は実家にあるんだけど、
3作目はなかったので、買ってもらっちゃいました。

ピタゴラスイッチでも有名なユーフラテスの本。
大人が読んでもおもしろい♪
あとトミカのパーキングケースもプレゼントしてもらいました。

ミニカー入れにしていた入れ物だけじゃ入りきらなくなっていたので
これであふれていたトミカもきっちり収納できるかな。
ランキング参加中☆
息子の散髪をしました~。
耳の裏にあせもができていたので、
今回はちょっと短めにしてみたけど・・・どうかな?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


駄菓子屋さんでお菓子を物色したりして楽しみました。
そうそう、息子のお誕生日プレゼントも買ってもらっちゃった♪
甥っ子が持っていたコんガらガっちの本、
息子がめっちゃ気に入っていて、実家に行くたびに熟読してるのよね。


1作目と2作目は実家にあるんだけど、
3作目はなかったので、買ってもらっちゃいました。

ピタゴラスイッチでも有名なユーフラテスの本。
大人が読んでもおもしろい♪
あとトミカのパーキングケースもプレゼントしてもらいました。

ミニカー入れにしていた入れ物だけじゃ入りきらなくなっていたので
これであふれていたトミカもきっちり収納できるかな。
ランキング参加中☆
息子の散髪をしました~。
耳の裏にあせもができていたので、
今回はちょっと短めにしてみたけど・・・どうかな?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





驚きの画力アップ 
保育園に行くまでは、お絵かきが大の苦手だった息子ですが、
保育園でまわりからの刺激を受けて、かなり画力アップしてきています。
今までは私がお絵かきしようと誘わない限り、
自分からお絵かきすることなんてまずなかったし、
いざ描き出しても、
何をどう描いたらいいのか逐一私に聞いてきていたんだけど、
最近じゃ2日に1回くらいは自主的にらくがき帳を出してお絵かきしてる状態。
『絵を描くことの楽しさ』がわかってきたのかな。
そんな息子の最近の作品

保育園に入るまでは1枚の紙に1つのものしか描かなかったんだけど、
今は紙の中いっぱいにいろんなものを描けるようになりました。
これって凄い進歩よね。
色もちゃんと自分で使い分けられるようになってきたし。
ちなみにこの絵に描かれてるのは
雲・電車・鳥・車・トラック・花・パッコロリン

なんか手足(?)が怪しげだけど、ちゃんとパッコロリンの顔の形が描けてる!
効果音まで自分で書いちゃってるのもビックリです。
そして数日後に描いたのがこちら

パッコロリンのパッくんが鯨に乗ってくだものをとっているところだって。
数日前のパッくんより、動きも表情もいいね~。
他にもキリン・カラス・フラミンゴが描かれてるんだけど、
右下のフラミンゴ、よく見ると横に『ぐるる』って書いてあるの。
パッくんがくだものをとっているのを見て、
フラミンゴがおなかを減らしているんだそう。
1枚の絵にストーリーまで表現できるようになったなんて・・・凄ーいっ!!
このままお絵かき上手な子になってくれるといいな。
ランキング参加中☆
最近きゅうりが安くなってきたから調子にのって買っていたら
冷蔵庫の中がきゅうりだらけ!!(笑)
頑張って食べないと・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

保育園でまわりからの刺激を受けて、かなり画力アップしてきています。
今までは私がお絵かきしようと誘わない限り、
自分からお絵かきすることなんてまずなかったし、
いざ描き出しても、
何をどう描いたらいいのか逐一私に聞いてきていたんだけど、
最近じゃ2日に1回くらいは自主的にらくがき帳を出してお絵かきしてる状態。
『絵を描くことの楽しさ』がわかってきたのかな。
そんな息子の最近の作品

保育園に入るまでは1枚の紙に1つのものしか描かなかったんだけど、
今は紙の中いっぱいにいろんなものを描けるようになりました。
これって凄い進歩よね。
色もちゃんと自分で使い分けられるようになってきたし。
ちなみにこの絵に描かれてるのは
雲・電車・鳥・車・トラック・花・パッコロリン

なんか手足(?)が怪しげだけど、ちゃんとパッコロリンの顔の形が描けてる!
効果音まで自分で書いちゃってるのもビックリです。
そして数日後に描いたのがこちら

パッコロリンのパッくんが鯨に乗ってくだものをとっているところだって。
数日前のパッくんより、動きも表情もいいね~。
他にもキリン・カラス・フラミンゴが描かれてるんだけど、
右下のフラミンゴ、よく見ると横に『ぐるる』って書いてあるの。
パッくんがくだものをとっているのを見て、
フラミンゴがおなかを減らしているんだそう。
1枚の絵にストーリーまで表現できるようになったなんて・・・凄ーいっ!!
このままお絵かき上手な子になってくれるといいな。
ランキング参加中☆
最近きゅうりが安くなってきたから調子にのって買っていたら
冷蔵庫の中がきゅうりだらけ!!(笑)
頑張って食べないと・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





幸せの実 
何年か前から育てていたワイルドストロベリー。
今までは実がなっても、小さいし数も少ないから、
そのまま放置・・・って状態だったんですが、
今年は株分けにも成功して実の数も増え、実も少し大きくなってきました。
鉢の前を通ると甘くていい香りがぷ~んと漂ってきちゃう。
ワイルドストロベリーの実って食べると幸せが逃げちゃうっていうけど、
普通のイチゴよりも強い甘い香りで誘われたら
子ども心には食べたくなるってもんよね?

そんなワケで収穫~♪
ワイルドストロベリーの実は香りが強い割に
酸っぱくてあまりおいしくないって聞いてたんだけど、
食べてみると、思ったより悪くはない。おいしい~!
ま、普通のイチゴには劣るけどね(笑)
アイスにトッピングして食べました。

『しろいアイスがイチゴアイスになったー!!』
なんちゅー顔(笑)
幸せの実、ワイルドストロベリー

あなたも育ててみる??
ランキング参加中☆
前記事コメントへのお返事は後程させていただきます。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

今までは実がなっても、小さいし数も少ないから、
そのまま放置・・・って状態だったんですが、
今年は株分けにも成功して実の数も増え、実も少し大きくなってきました。
鉢の前を通ると甘くていい香りがぷ~んと漂ってきちゃう。
ワイルドストロベリーの実って食べると幸せが逃げちゃうっていうけど、
普通のイチゴよりも強い甘い香りで誘われたら
子ども心には食べたくなるってもんよね?

そんなワケで収穫~♪
ワイルドストロベリーの実は香りが強い割に
酸っぱくてあまりおいしくないって聞いてたんだけど、
食べてみると、思ったより悪くはない。おいしい~!
ま、普通のイチゴには劣るけどね(笑)
アイスにトッピングして食べました。

『しろいアイスがイチゴアイスになったー!!』
なんちゅー顔(笑)
幸せの実、ワイルドストロベリー

あなたも育ててみる??
ランキング参加中☆
前記事コメントへのお返事は後程させていただきます。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】 牛乳石鹸など5点 
北海道気分 
旦那の北海道旅行のお土産が宅急便で届きましたー!!
早速晩ご飯にして舌鼓☆

ウニとイクラで丼~♪
そしてサラダに乗せたホワイトアスパラ。
北海道ってホントうまいもの尽くしよね・・・感動っ!
息子もイクラ丼をおかわりまでしてガツガツ食べていました。

ウニも食べて『おいしい~!ぼくにもちょうだい♪』だって。
普段、百円寿司のウニじゃ見向きもしないクセに・・・
こんな時だけ違いのわかる男(笑)
おかげで私の分のウニが減ったじゃないか。
1人占めしようと思ってたのに・・・ショボン。

ランキング参加中☆
ウニとイクラでパワー充電!
さぁ、今月も頑張るぞー!!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

早速晩ご飯にして舌鼓☆

ウニとイクラで丼~♪
そしてサラダに乗せたホワイトアスパラ。
北海道ってホントうまいもの尽くしよね・・・感動っ!
息子もイクラ丼をおかわりまでしてガツガツ食べていました。

ウニも食べて『おいしい~!ぼくにもちょうだい♪』だって。
普段、百円寿司のウニじゃ見向きもしないクセに・・・
こんな時だけ違いのわかる男(笑)
おかげで私の分のウニが減ったじゃないか。
1人占めしようと思ってたのに・・・ショボン。

ランキング参加中☆
ウニとイクラでパワー充電!
さぁ、今月も頑張るぞー!!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





旦那帰宅 
今日は息子と四条にお出かけ。
ぶらぶらとショッピングをしてまわりました。
お昼はリプトンでオムライス♪

食後にケーキセットを頼んだんだけど、
どのケーキにする?ってメニューを見ていたら、
『ぼく みるくくれーぷがいい!』
・・・ミルククレープじゃなくてミルクレープね(笑)
5歳になって、さすがにあまり言い間違いもなくなってきたけど
まだたま~にこうやって間違う時があっておもしろい。
夜には旦那が社員旅行から帰宅。

ちょうどお風呂から上がった頃に帰ってきました。
息子も起きてる間にお出迎えできて大喜び!
お土産をもらって、北海道のお話を聞き、満足そうに眠りにつきました。
さて明日からお土産を食すぞ~!!(笑)
ランキング参加中☆
週間予報を見ていると、
梅雨入りしたのよね・・・?と聞きたくなるくらい晴れ予報。
雨はどこにいったのやら?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

ぶらぶらとショッピングをしてまわりました。
お昼はリプトンでオムライス♪

食後にケーキセットを頼んだんだけど、
どのケーキにする?ってメニューを見ていたら、
『ぼく みるくくれーぷがいい!』
・・・ミルククレープじゃなくてミルクレープね(笑)
5歳になって、さすがにあまり言い間違いもなくなってきたけど
まだたま~にこうやって間違う時があっておもしろい。
夜には旦那が社員旅行から帰宅。

ちょうどお風呂から上がった頃に帰ってきました。
息子も起きてる間にお出迎えできて大喜び!
お土産をもらって、北海道のお話を聞き、満足そうに眠りにつきました。
さて明日からお土産を食すぞ~!!(笑)
ランキング参加中☆
週間予報を見ていると、
梅雨入りしたのよね・・・?と聞きたくなるくらい晴れ予報。
雨はどこにいったのやら?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】 ゴーヤネット設置と当選品5点 
| h o m e |