ぷにぷにほっぺ
12年ぶりに妊娠中。41歳高齢妊婦のブログです。
ゴーヤのネット張りとおかひじき 
ゴーヤが伸びてきたので、ネットを張りました。

去年まで使っていたネットは、
ボロボロになってきていたから引越の時に捨てちゃったので
ホームセンターで新しいものを購入。
最近は百均でも園芸品豊富だし、ネットも売ってるけど、
使用感はどうなんだろう?
悩んだものの、結局ホームセンターで買っちゃった。

去年まで使っていたネットは、
ボロボロになってきていたから引越の時に捨てちゃったので
ホームセンターで新しいものを購入。
最近は百均でも園芸品豊富だし、ネットも売ってるけど、
使用感はどうなんだろう?
悩んだものの、結局ホームセンターで買っちゃった。
ヤゴ取り 
学校のプール開きに向けて、プール掃除をするため、
その前に低学年が入ってヤゴ取りをしました。
去年はヤゴ取りの日に雨が降ったのでラッキー!と思っていましたが、
今年は天気も良く・・・持って帰ってきましたよ、ヤゴちゃんを(泣)

3匹。ヤゴって久々に見たな~。
つわものは20匹近く取ってたそうです。想像しただけでオエッ(笑)
調べたら、ヤゴって生き餌しか食べないのね。
育てるには難易度高いな・・・。
とりあえずプランターをほじほじして小さいミミズを捕まえて与えてみました。
これで大丈夫かな~?
ランキング参加中☆
結局お世話するのは私なのね~、とほほ。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

その前に低学年が入ってヤゴ取りをしました。
去年はヤゴ取りの日に雨が降ったのでラッキー!と思っていましたが、
今年は天気も良く・・・持って帰ってきましたよ、ヤゴちゃんを(泣)

3匹。ヤゴって久々に見たな~。
つわものは20匹近く取ってたそうです。想像しただけでオエッ(笑)
調べたら、ヤゴって生き餌しか食べないのね。
育てるには難易度高いな・・・。
とりあえずプランターをほじほじして小さいミミズを捕まえて与えてみました。
これで大丈夫かな~?
ランキング参加中☆
結局お世話するのは私なのね~、とほほ。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





8歳の誕生日 
20日は旦那の誕生日で21日は母の一周忌、
そして22日は息子の誕生日と、
なんだかあわただしい週末でした。疲れた~。
去年は母の葬儀で誕生日どころじゃなかった息子ですが、
今年は穏やかに誕生日を迎えることができました。
まだまだちびっ子で泣き虫なイメージですが、
いつの間にやらもう8歳。早いもんだな~。
そんなお誕生日、朝から女子が4人も遊びに来てくれました。

息子ハーレム状態??(笑)
もしや誕生日をお祝いしに来てくれたの?と思いきや、
ただその時のノリで遊びに来たみたいでした・・・(笑)
以前住んでいた家は学校からは超近かったものの、
学区のほとんどの子が大通りや踏切を超えた先なので、
ビビリな息子はなかなかそこを超えて遊びに行くことができなかったんですが、
今回の引越で、我が家も子どもが多い地区に移動したので
近所の公園に行けば誰かいるし、友達も気軽に遊びに来てくれるし、
息子にとってはいい環境になったんじゃないかな~。
私としては予告なしに家に突撃されるのは困るんですがねー(笑)
この日は午後から誕生日プレゼントを買いに行って、
夜は息子のリクエストでお好み焼き!!

どんぐりに行ってきました。ねぎ焼きウマー!!
そして22日は息子の誕生日と、
なんだかあわただしい週末でした。疲れた~。
去年は母の葬儀で誕生日どころじゃなかった息子ですが、
今年は穏やかに誕生日を迎えることができました。
まだまだちびっ子で泣き虫なイメージですが、
いつの間にやらもう8歳。早いもんだな~。
そんなお誕生日、朝から女子が4人も遊びに来てくれました。

息子ハーレム状態??(笑)
もしや誕生日をお祝いしに来てくれたの?と思いきや、
ただその時のノリで遊びに来たみたいでした・・・(笑)
以前住んでいた家は学校からは超近かったものの、
学区のほとんどの子が大通りや踏切を超えた先なので、
ビビリな息子はなかなかそこを超えて遊びに行くことができなかったんですが、
今回の引越で、我が家も子どもが多い地区に移動したので
近所の公園に行けば誰かいるし、友達も気軽に遊びに来てくれるし、
息子にとってはいい環境になったんじゃないかな~。
私としては予告なしに家に突撃されるのは困るんですがねー(笑)
この日は午後から誕生日プレゼントを買いに行って、
夜は息子のリクエストでお好み焼き!!

どんぐりに行ってきました。ねぎ焼きウマー!!
ナチュラルシーリングライト 
やっとネットの回線工事をしてもらい、PCが使えるようになりました!
スマホでもある程度はできるけど、
やっぱりPCの方がブログ更新するのは楽チン♪
そうそう!LDKのライトが届いたので設置してもらいました。

前の方が置いていってくれたライトは暗すぎて
夜になると、LDKが凄く物悲しい雰囲気になったので・・・
ネットでかわいいシーリングライトを見つけたので購入。

こちらの白にしてみました。
ナチュラルな感じがかわいらしくてお気に入り!
引越を機になるべくオシャレに暮らせるように努力してますが、
オシャレな家って難しい・・・。
とりあえず手近なところから、コツコツと。

食品保存用のクリップ、
今までカラフルな豚ちゃんの顔つきのものを使っていましたが(笑)
シンプルな物を買い直して、マスキングテープでデコってみました。
ちょっとオシャレ主婦気分(笑)
ちなみに食品クリップもマスキングテープも百均。
最近は百均もオシャレな物が多くて助かるね~。
ランキング参加中☆
これからまた定期的に更新していくので、よろしくお願いします♪




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

スマホでもある程度はできるけど、
やっぱりPCの方がブログ更新するのは楽チン♪
そうそう!LDKのライトが届いたので設置してもらいました。

前の方が置いていってくれたライトは暗すぎて
夜になると、LDKが凄く物悲しい雰囲気になったので・・・
ネットでかわいいシーリングライトを見つけたので購入。

こちらの白にしてみました。
ナチュラルな感じがかわいらしくてお気に入り!
引越を機になるべくオシャレに暮らせるように努力してますが、
オシャレな家って難しい・・・。
とりあえず手近なところから、コツコツと。

食品保存用のクリップ、
今までカラフルな豚ちゃんの顔つきのものを使っていましたが(笑)
シンプルな物を買い直して、マスキングテープでデコってみました。
ちょっとオシャレ主婦気分(笑)
ちなみに食品クリップもマスキングテープも百均。
最近は百均もオシャレな物が多くて助かるね~。
ランキング参加中☆
これからまた定期的に更新していくので、よろしくお願いします♪




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





お泊まり会 
昨日はお友だちの家でお泊まり会。

みんなでカレーパーティーして、遊んで、
子どもが寝た後はママたちで酒盛り(笑)
人数多いのに招いてくれたママさんに感謝~!
そして今日はそのままお友だちが我が家に!

ホントは今日、USJの年パス最終日だったので、
息子と一緒に行こうと思ってたんだけど、
子どもだけでお泊まりに参加してた子を送ったりしていたら、
あっという間にいい時間になってしまい、
しかも息子が友だちと遊ぶ約束までしちゃったので…断念(泣)
あーあ、最後に行きたかったな、USJ。しょぼーん。
ランキング参加中☆
リフォームでつくってもらった箱階段、
子どもたちにも人気だけど、
みんなで押し合いながらのぼったり、
高い段からジャンプするので、ケガしないか心配…。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


みんなでカレーパーティーして、遊んで、
子どもが寝た後はママたちで酒盛り(笑)
人数多いのに招いてくれたママさんに感謝~!
そして今日はそのままお友だちが我が家に!

ホントは今日、USJの年パス最終日だったので、
息子と一緒に行こうと思ってたんだけど、
子どもだけでお泊まりに参加してた子を送ったりしていたら、
あっという間にいい時間になってしまい、
しかも息子が友だちと遊ぶ約束までしちゃったので…断念(泣)
あーあ、最後に行きたかったな、USJ。しょぼーん。
ランキング参加中☆
リフォームでつくってもらった箱階段、
子どもたちにも人気だけど、
みんなで押し合いながらのぼったり、
高い段からジャンプするので、ケガしないか心配…。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





屋上菜園 
新しい家は3階のロフトから出られる屋上テラスがあります。
テラスと言うと聞こえはいいけど、
実際は4畳もないくらいのスペース。
でも屋上だけあって陽当たりはいいし、
この場所をデッドスペースにするのはもったいない!
ってことで屋上菜園しています。

しまった、夕方撮った写真だから
あまり陽当たりの良さがわかんないね…。
日中はがっつり当たってるのよー。
ちなみに写真は苗植えをしたGWのもの。
で、早くも茄子に花がつきました!

初めて挑戦してみた茄子、
収穫できるといいな~。
屋上なので水をやりに行くのが面倒になる時もあるけど…(笑)
たくさん収穫できるように頑張るぞ!!
ランキング参加中☆
まだプランター余ってるけど何植えよう?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

テラスと言うと聞こえはいいけど、
実際は4畳もないくらいのスペース。
でも屋上だけあって陽当たりはいいし、
この場所をデッドスペースにするのはもったいない!
ってことで屋上菜園しています。

しまった、夕方撮った写真だから
あまり陽当たりの良さがわかんないね…。
日中はがっつり当たってるのよー。
ちなみに写真は苗植えをしたGWのもの。
で、早くも茄子に花がつきました!

初めて挑戦してみた茄子、
収穫できるといいな~。
屋上なので水をやりに行くのが面倒になる時もあるけど…(笑)
たくさん収穫できるように頑張るぞ!!
ランキング参加中☆
まだプランター余ってるけど何植えよう?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





Posted on 2016/05/14 Sat. 08:42 [edit]
category: まったり今日の出来事
ダンボール遊び 
なんとかダンボール片付きました。
…とは言っても、
とりあえず手当たり次第、押し込んだだけですが(笑)
細かい小分けや収納は徐々に…ね。
さて久々に友達とお出かけ

ダンボール遊具のイベントをやっていたので行ってきました!
家で散々ダンボール見ていたのに
外でもダンボール…(泣)

意外と体を使って遊ぶものが多くて
息子は汗をかきながら遊んでたなあ~。
1番喜んでたのはこれ。

VS嵐のコロコロバイキングみたいなやつ。
子ども用の割にはなかなか難しかったので、
何気に私も楽しめたかも。
同じダンボールでも、こうやって楽しめるダンボールはいいね!
ランキング参加中☆
インターネット工事がまだなので更新怠り気味…。
早くPC使えるようになれー!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

…とは言っても、
とりあえず手当たり次第、押し込んだだけですが(笑)
細かい小分けや収納は徐々に…ね。
さて久々に友達とお出かけ

ダンボール遊具のイベントをやっていたので行ってきました!
家で散々ダンボール見ていたのに
外でもダンボール…(泣)

意外と体を使って遊ぶものが多くて
息子は汗をかきながら遊んでたなあ~。
1番喜んでたのはこれ。

VS嵐のコロコロバイキングみたいなやつ。
子ども用の割にはなかなか難しかったので、
何気に私も楽しめたかも。
同じダンボールでも、こうやって楽しめるダンボールはいいね!
ランキング参加中☆
インターネット工事がまだなので更新怠り気味…。
早くPC使えるようになれー!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





引越しました!! 
お久しぶりの更新です。
連休前の27日に無事引越することができました!!
引越をパンダさんのところでお願いしてたんだけど、
前回の引越の際に、
大幅に遅れて来られた経緯もあり、
『今回は絶対に遅れずに行かせますんで!』
ってことだったんですが、
2時からの午後便で、トラック来たのが6時過ぎ。
ま、今回は契約時間内なんですが、
それにしても遅い…(ちなみに前回は契約時間超えてました)
午後便でも早い時間に来てもらえる人もいるのに…
当たりが悪いんでしょうかね(泣)

他にも冷蔵庫が2階に搬入できなくて(2階リビング)、
翌日にクレーンで吊り上げ搬入になり、
余分な出費が増えたり、
写真の食器棚をネットで買ったんだけど、
これまた階段から上げられずに、
義父に機材借りて、自力で吊り上げて筋肉痛になったり(笑)
なかなかアクシデントの多い引越になりました。
ちなみにまだ全然片付いてません(笑)
おかしいなー、連休のうちにすっきり片付くはずだったんだけど。
でもとりあえず生活空間は確保。

当所、予定していた物より、
お値段3倍ぐらいかかっちゃったテーブルセット。
迷いに迷っての購入だったけど、
お気に入りのスペースになってます。
まだソファーとか欲しいものがたくさんあるけど、
徐々に揃えていく予定。
当面は、まだまだ残ってる段ボールとの格闘です。
頑張るぞー!
ランキング参加中☆
収納上手になりたい。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

連休前の27日に無事引越することができました!!
引越をパンダさんのところでお願いしてたんだけど、
前回の引越の際に、
大幅に遅れて来られた経緯もあり、
『今回は絶対に遅れずに行かせますんで!』
ってことだったんですが、
2時からの午後便で、トラック来たのが6時過ぎ。
ま、今回は契約時間内なんですが、
それにしても遅い…(ちなみに前回は契約時間超えてました)
午後便でも早い時間に来てもらえる人もいるのに…
当たりが悪いんでしょうかね(泣)

他にも冷蔵庫が2階に搬入できなくて(2階リビング)、
翌日にクレーンで吊り上げ搬入になり、
余分な出費が増えたり、
写真の食器棚をネットで買ったんだけど、
これまた階段から上げられずに、
義父に機材借りて、自力で吊り上げて筋肉痛になったり(笑)
なかなかアクシデントの多い引越になりました。
ちなみにまだ全然片付いてません(笑)
おかしいなー、連休のうちにすっきり片付くはずだったんだけど。
でもとりあえず生活空間は確保。

当所、予定していた物より、
お値段3倍ぐらいかかっちゃったテーブルセット。
迷いに迷っての購入だったけど、
お気に入りのスペースになってます。
まだソファーとか欲しいものがたくさんあるけど、
徐々に揃えていく予定。
当面は、まだまだ残ってる段ボールとの格闘です。
頑張るぞー!
ランキング参加中☆
収納上手になりたい。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





| h o m e |