ぷにぷにほっぺ
12年ぶりに妊娠中。41歳高齢妊婦のブログです。
阪急秋のレールウェイフェスティバル2016 
昨日は阪急電車の車庫がある正雀駅で
阪急秋のレールウェイフェスティバルが行われていたので
息子は旦那と朝から出かけていきました。

もう何度も行っているイベントですが、飽きないんだってさ~。
車掌さんポーズも板についてます(笑)

今回はもうすぐ走る新型車両が見れたそうで、
めっちゃテンション上がってました。
阪急電車は全部車両の色同じだし、
新型でもほとんど一緒じゃね?って思ってしまうのですが、
鉄男な息子からすると、全く別物らしい。

なんか違いとか色々語ってくれたけど忘れた(笑)興味なくてゴメン(笑)
ランキング参加中☆
ハッピーハロウィン!!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

阪急秋のレールウェイフェスティバルが行われていたので
息子は旦那と朝から出かけていきました。

もう何度も行っているイベントですが、飽きないんだってさ~。
車掌さんポーズも板についてます(笑)

今回はもうすぐ走る新型車両が見れたそうで、
めっちゃテンション上がってました。
阪急電車は全部車両の色同じだし、
新型でもほとんど一緒じゃね?って思ってしまうのですが、
鉄男な息子からすると、全く別物らしい。

なんか違いとか色々語ってくれたけど忘れた(笑)興味なくてゴメン(笑)
ランキング参加中☆
ハッピーハロウィン!!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】ウィルキンソンなど5点 
プチ自給自足 
最近、食卓にのぼる緑の野菜はほぼ自家製。
葉物相変わらず高いからねー。
それにきゅうりも・・・息子が大好きだけどさすがに買ってあげられないわっ。

本日の収穫はねぎとスティックチンゲン。
チンゲン菜は大量に青虫くんが発生したので、
日々彼らとの格闘です・・・虫食いだらけ。
で、昨日はミートスパを作ったんですが、
中に入ってるセロリももちろん自家製。

上に乗ってるパセリと、スープに入れたほうれん草も。
引っ越して陽当たりよくなったから、以前よりいろいろ収穫できて
今みたいな野菜高騰期はホントに助かる~。
青虫退治も頑張れるってもんです(笑)
ランキング参加中☆
ミートソースに筍入れたら息子から超好評。
おかわりしてくれた。珍しい。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

葉物相変わらず高いからねー。
それにきゅうりも・・・息子が大好きだけどさすがに買ってあげられないわっ。

本日の収穫はねぎとスティックチンゲン。
チンゲン菜は大量に青虫くんが発生したので、
日々彼らとの格闘です・・・虫食いだらけ。
で、昨日はミートスパを作ったんですが、
中に入ってるセロリももちろん自家製。

上に乗ってるパセリと、スープに入れたほうれん草も。
引っ越して陽当たりよくなったから、以前よりいろいろ収穫できて
今みたいな野菜高騰期はホントに助かる~。
青虫退治も頑張れるってもんです(笑)
ランキング参加中☆
ミートソースに筍入れたら息子から超好評。
おかわりしてくれた。珍しい。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





和菓子作り体験 
昨日は学校で和菓子作り体験。
老人会の方々が来て、作り方を教わったようです。
保護者も参加できたんだけど、お知らせのプリントが来たの2週間前。
もうシフト出ちゃってるよ・・・ショボーン。
でもクラスの半数以上のママさんが参加されたようで
みんなそんなに仕事の融通きくのか、余裕がある専業なのか・・・。羨ましい限り。
和菓子なんて作る機会ないから、一緒にやってみたかったな~。
でも『作る』って言っても用意されていた餡を皮でつつむだけだったみたい(笑)
うまく包んだり形をキレイに整えるのは難しかったようだけどね。

参加していたお友達ママが写真送ってくれました。
2種類作って、左が柿、右がコスモス。
コスモスの方はもう食べてたから原型とどめてないけど、
柿の方は写真で見ても、なんとか柿ってわかる!(笑)
お味もおいしくできたようです。良かった良かった。
ランキング参加中☆
おいしい和菓子食べたくなってきた。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

老人会の方々が来て、作り方を教わったようです。
保護者も参加できたんだけど、お知らせのプリントが来たの2週間前。
もうシフト出ちゃってるよ・・・ショボーン。
でもクラスの半数以上のママさんが参加されたようで
みんなそんなに仕事の融通きくのか、余裕がある専業なのか・・・。羨ましい限り。
和菓子なんて作る機会ないから、一緒にやってみたかったな~。
でも『作る』って言っても用意されていた餡を皮でつつむだけだったみたい(笑)
うまく包んだり形をキレイに整えるのは難しかったようだけどね。

参加していたお友達ママが写真送ってくれました。
2種類作って、左が柿、右がコスモス。
コスモスの方はもう食べてたから原型とどめてないけど、
柿の方は写真で見ても、なんとか柿ってわかる!(笑)
お味もおいしくできたようです。良かった良かった。
ランキング参加中☆
おいしい和菓子食べたくなってきた。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





冬支度 
引っ越して以来、ずっとソファとキャビネットだけだった部屋に
とうとうコタツを設置しました~!!

シーズンオフは普通のテーブルとしても使えるように
『THE コタツ!』って感じのものじゃなく、
大き過ぎず小さ過ぎずなサイズのコタツを引越以来ずっと探していたんだけど、
なかなか思い通りのものに出会えず・・・
困っていたところ、意外にもニトリで理想に近いものに遭遇!
ニトリだから安っぽさは否めないけど、お値段もリーズナブルだったしOK。

こたつ布団は楽天でレビューの良かったものにして、
上掛けのカバーをネットで見かけて『かわいい!』と一目惚れした
しまむらで売ってるしまドルトンを狙ってたんだけど、
しまむら2軒行ったけど置いてなかった・・・。
調べたらネットで載ってるの去年のばっか。今年は作ってないのかな。
で、結局しまむらでこのチェック柄購入。
まー、これはこれでかわいいから良しとするか。
とうとうコタツを設置しました~!!

シーズンオフは普通のテーブルとしても使えるように
『THE コタツ!』って感じのものじゃなく、
大き過ぎず小さ過ぎずなサイズのコタツを引越以来ずっと探していたんだけど、
なかなか思い通りのものに出会えず・・・
困っていたところ、意外にもニトリで理想に近いものに遭遇!
ニトリだから安っぽさは否めないけど、お値段もリーズナブルだったしOK。


こたつ布団は楽天でレビューの良かったものにして、
上掛けのカバーをネットで見かけて『かわいい!』と一目惚れした
しまむらで売ってるしまドルトンを狙ってたんだけど、
しまむら2軒行ったけど置いてなかった・・・。
調べたらネットで載ってるの去年のばっか。今年は作ってないのかな。
で、結局しまむらでこのチェック柄購入。
まー、これはこれでかわいいから良しとするか。
花が咲く 
前に記事に書いていましたが、
なんだかひょろひょろと芽を伸ばしていたハオルチア系の多肉

朝、様子を見てみたら・・・ん?何かいつもと違う??
よく見たら小さいけど花が咲いていました。

でも地味~(笑)
どんな花が咲くのかと期待していたのに、パッとしない・・・。
サボテンみたいに毒々しい感じの花が咲くのかと思ってたら
全然毒気のないお花で拍子抜け~。
ランキング参加中☆
寒くなったり暑くなったり・・・衣替えしたのに困るよー。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

なんだかひょろひょろと芽を伸ばしていたハオルチア系の多肉

朝、様子を見てみたら・・・ん?何かいつもと違う??
よく見たら小さいけど花が咲いていました。

でも地味~(笑)
どんな花が咲くのかと期待していたのに、パッとしない・・・。
サボテンみたいに毒々しい感じの花が咲くのかと思ってたら
全然毒気のないお花で拍子抜け~。
ランキング参加中☆
寒くなったり暑くなったり・・・衣替えしたのに困るよー。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





社会見学の絵 
今日は授業参観でした。
シフト休みで出していたのに、人が足りないから・・・と駆り出され、
結局参観は途中からしか行けなかった・・・残念。
なんとか後半は参観できたので良かったけど。

今回の授業は国語
班で相談して発表していて、息子が発表している場面もありました。
机の向きがちょうどこちらのドア向きだったので、
私を見つけてから終始半笑いで気持ち悪かった・・・(笑)もっと授業に集中しなさい。
社会見学で動物園に行った時を描いた絵も飾ってありました。

トラがなかなかの迫力で描かれています。
人物(自分)がもう少し上手に描けていたらな~と悔やまれますが、
息子によると、先にトラを描いちゃって人を描ききる場所がなかったから
こんなにちんちくりんな人になっちゃったそう。
上半身まで描いて、下半身はトラに隠れてるようにすりゃいいじゃんと思うけど、
まだ対象物を重ねて描くってことが難しいんだろうな。
あと、人物の後ろに柵があるんだけど、
え、じゃあキミ、トラと一緒の柵の中にいるの??(笑)
ランキング参加中☆
秋花粉かな。最近ツライ。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

シフト休みで出していたのに、人が足りないから・・・と駆り出され、
結局参観は途中からしか行けなかった・・・残念。
なんとか後半は参観できたので良かったけど。

今回の授業は国語
班で相談して発表していて、息子が発表している場面もありました。
机の向きがちょうどこちらのドア向きだったので、
私を見つけてから終始半笑いで気持ち悪かった・・・(笑)もっと授業に集中しなさい。
社会見学で動物園に行った時を描いた絵も飾ってありました。

トラがなかなかの迫力で描かれています。
人物(自分)がもう少し上手に描けていたらな~と悔やまれますが、
息子によると、先にトラを描いちゃって人を描ききる場所がなかったから
こんなにちんちくりんな人になっちゃったそう。
上半身まで描いて、下半身はトラに隠れてるようにすりゃいいじゃんと思うけど、
まだ対象物を重ねて描くってことが難しいんだろうな。
あと、人物の後ろに柵があるんだけど、
え、じゃあキミ、トラと一緒の柵の中にいるの??(笑)
ランキング参加中☆
秋花粉かな。最近ツライ。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





小2作成世界地図 
先週風邪でお休みしまくった息子ですが、
今日から元気に学校に行きました。
朝の会が終わった後に先生から『元気そうで良かったです!』とお電話までいただき・・・
もうホントになんていい先生なんだろう。
去年はものすごく事務的な先生だったし、
今回は逆にものすごくこまやかな先生だと思うので、反動が大き過ぎる。
できるなら今の担任の先生に6年まで受け持っていただきたいくらいだわ。
さて家に籠り中に息子がこんなもの書いてました。

なんと世界地図!
日本地図はしょっちゅう書いていたけど、世界地図は初めてだったのでビックリ。
国語や算数はからっきしだけど、地理には興味あるようです。
そういえばオリンピック見てる時も、
知らない国名聞くとその国がどこにあるのか聞いてきてたなー。
私自身が地理は全く興味ないので、息子のこういうとこは凄いなって思う。
ただよく見たら韓国デカ過ぎない?ロシアの次にデカいぞ(笑)
あと、これを書きながら息子が
『マスダスカルがさ~』と話しかけてきて
ん?マスダスカル?
スリムクラブとかマツモトクラブ的なお笑いの名前?って思ったら

おそらくマダガスカルの間違い(笑)
ちなみに見切れてますが、
マダガスカルには隠しトンネルがあってチリまでワープできるそうです(笑)すげー!(笑)
ランキング参加中☆
まだ咳だけ続いてるから、ぶり返さないでおくれよ~。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

今日から元気に学校に行きました。
朝の会が終わった後に先生から『元気そうで良かったです!』とお電話までいただき・・・
もうホントになんていい先生なんだろう。
去年はものすごく事務的な先生だったし、
今回は逆にものすごくこまやかな先生だと思うので、反動が大き過ぎる。
できるなら今の担任の先生に6年まで受け持っていただきたいくらいだわ。
さて家に籠り中に息子がこんなもの書いてました。

なんと世界地図!
日本地図はしょっちゅう書いていたけど、世界地図は初めてだったのでビックリ。
国語や算数はからっきしだけど、地理には興味あるようです。
そういえばオリンピック見てる時も、
知らない国名聞くとその国がどこにあるのか聞いてきてたなー。
私自身が地理は全く興味ないので、息子のこういうとこは凄いなって思う。
ただよく見たら韓国デカ過ぎない?ロシアの次にデカいぞ(笑)
あと、これを書きながら息子が
『マスダスカルがさ~』と話しかけてきて
ん?マスダスカル?
スリムクラブとかマツモトクラブ的なお笑いの名前?って思ったら

おそらくマダガスカルの間違い(笑)
ちなみに見切れてますが、
マダガスカルには隠しトンネルがあってチリまでワープできるそうです(笑)すげー!(笑)
ランキング参加中☆
まだ咳だけ続いてるから、ぶり返さないでおくれよ~。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





美泡湯 
寒くなってきましたね。
息子は昨日登校したものの、2時間目で早退。
今朝も微妙に熱気味だったのでお休みしました。
今週全然学校行ってないやん・・・大丈夫か。
息子の風邪をもらわないように、
お風呂でしっかりあたたまらなくちゃ。

リフォームでつけたPanasonicの酸素美泡湯。
これ、入浴剤入れてないんだけど、酸素の泡でお湯が白くなってるの。
白くなるだけじゃなくて、
この酸素の泡のおかげで、体があたたまりやすく、湯冷めしにくい。
しかもモイスチャー効果もあるから、湯上りはお肌しっとり。
マジで入浴剤要らず。

オプションだったけど奮発してつけて良かった~。
引っ越してから初めての寒いシーズンで、
やっとこの美泡湯が活躍するようになってきたわ。
ただ、ミクロの泡のおかげで体の垢がめっちゃとれるので
美泡湯機能を使った日はお風呂掃除がちょっと面倒(泣)
でもそれだけ垢が落とせてるってことよね。
今年の冬は美泡湯で目指せ美肌!
ランキング参加中☆
来週はちゃんと学校行ってくれ~。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

息子は昨日登校したものの、2時間目で早退。
今朝も微妙に熱気味だったのでお休みしました。
今週全然学校行ってないやん・・・大丈夫か。
息子の風邪をもらわないように、
お風呂でしっかりあたたまらなくちゃ。

リフォームでつけたPanasonicの酸素美泡湯。
これ、入浴剤入れてないんだけど、酸素の泡でお湯が白くなってるの。
白くなるだけじゃなくて、
この酸素の泡のおかげで、体があたたまりやすく、湯冷めしにくい。
しかもモイスチャー効果もあるから、湯上りはお肌しっとり。
マジで入浴剤要らず。

オプションだったけど奮発してつけて良かった~。
引っ越してから初めての寒いシーズンで、
やっとこの美泡湯が活躍するようになってきたわ。
ただ、ミクロの泡のおかげで体の垢がめっちゃとれるので
美泡湯機能を使った日はお風呂掃除がちょっと面倒(泣)
でもそれだけ垢が落とせてるってことよね。
今年の冬は美泡湯で目指せ美肌!
ランキング参加中☆
来週はちゃんと学校行ってくれ~。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





多肉生活 
少しずつ揃えていた多肉。
いつも百均で買っていたけど、
お花屋さんで少し大きめのヤツが300円くらいで買えるのね。
百均では見かけない変わった形のものとかもあったので
何個か買って寄せ植えしてみました。

真ん中の鉢の、ぷっくりした青ネギみたいなやつが
キモカワ過ぎてツボなんですが、名前がついてなかったからわからん・・・。
百均のやつも種類だけ書いてあって名前がわかんないのが多いのよねー。
ちなみに右の鉢の手前に植えてあるやつは名前が書いてあって『青柳』っていうそう。
阪神のピッチャーの名前と一緒や!と息子が押してきたので買いましたが、
よく見たら多肉ってよりはサボテンっぽい・・・。
いつも百均で買っていたけど、
お花屋さんで少し大きめのヤツが300円くらいで買えるのね。
百均では見かけない変わった形のものとかもあったので
何個か買って寄せ植えしてみました。

真ん中の鉢の、ぷっくりした青ネギみたいなやつが
キモカワ過ぎてツボなんですが、名前がついてなかったからわからん・・・。
百均のやつも種類だけ書いてあって名前がわかんないのが多いのよねー。
ちなみに右の鉢の手前に植えてあるやつは名前が書いてあって『青柳』っていうそう。
阪神のピッチャーの名前と一緒や!と息子が押してきたので買いましたが、
よく見たら多肉ってよりはサボテンっぽい・・・。
春日神社のお祭り 
日曜にニトリを見るために西院へ行ったんですが、
駅を出てすぐに何やらお祭りの行列に遭遇。

近くの春日神社でお祭りをやっていたようです。
屋台もたくさん出ていました。
思わぬところでお祭りに出会えてラッキー。

この後、ニトリに行ってコタツを購入。
今の家、鉄筋だから冷えるのよね。コタツ必須だわ。
木製のおしゃれなコタツ欲しかったんだけど、
どうせ息子に傷とかつけられるだろうし、今は安いのでいいや(笑)
コタツ布団が好みのものなかったので、早いうちにどこかで探さないと・・・。
ランキング参加中☆
ちなみに連休明けの今日、息子ダウン。
風邪ひいちゃいました。
寒いのに布団蹴ってるからだよ、もう!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

駅を出てすぐに何やらお祭りの行列に遭遇。

近くの春日神社でお祭りをやっていたようです。
屋台もたくさん出ていました。
思わぬところでお祭りに出会えてラッキー。

この後、ニトリに行ってコタツを購入。
今の家、鉄筋だから冷えるのよね。コタツ必須だわ。
木製のおしゃれなコタツ欲しかったんだけど、
どうせ息子に傷とかつけられるだろうし、今は安いのでいいや(笑)
コタツ布団が好みのものなかったので、早いうちにどこかで探さないと・・・。
ランキング参加中☆
ちなみに連休明けの今日、息子ダウン。
風邪ひいちゃいました。
寒いのに布団蹴ってるからだよ、もう!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





そろばん進級 
息子のそろばん、先日13級に進級しましたー!

あ、でもテストを合格して進級ってのじゃなくて、
決められたカリキュラム終わらせたら進級って感じっぽい。
10級まではこんな風なのかな。
最近はくりあがりの計算で少し苦戦してるっぽいけど、
前よりも算数に対して苦手意識が減ったような気がするなー。
学校で習ってきた九九も家で披露してくれてるし、
楽しんでお勉強できるのはいいことだ。うん。
ランキング参加中☆
寒くなってきたので衣替え。
でも息子は相変わらず半袖だから、半袖片付けられなーい。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


あ、でもテストを合格して進級ってのじゃなくて、
決められたカリキュラム終わらせたら進級って感じっぽい。
10級まではこんな風なのかな。
最近はくりあがりの計算で少し苦戦してるっぽいけど、
前よりも算数に対して苦手意識が減ったような気がするなー。
学校で習ってきた九九も家で披露してくれてるし、
楽しんでお勉強できるのはいいことだ。うん。
ランキング参加中☆
寒くなってきたので衣替え。
でも息子は相変わらず半袖だから、半袖片付けられなーい。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





ジバニャンと2ショット 
イオンの本屋さんにジバニャンが来たーっ!!

撮影会があったのでパシャリ☆
ジバニャンかわええの~。
別に何も買わなくても撮影会には参加できたんだけど、
せっかくなので妖怪ウォッチ3の攻略本を買ってあげました。

DSは学童の帰りが早くて用事がない日か休日くらいしかOKしてないから
なかなかストーリーを進められずヤキモキしている息子、
早速攻略本を熟読して予習していました。
ちなみに息子が寝た後にこっそりプレイしている私はそろそろクリア目前。
息子から『大人はズルい!』とクレーム入れられてます・・・(笑)
ランキング参加中☆
コマさんと写真撮りたいな~。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


撮影会があったのでパシャリ☆
ジバニャンかわええの~。
別に何も買わなくても撮影会には参加できたんだけど、
せっかくなので妖怪ウォッチ3の攻略本を買ってあげました。

DSは学童の帰りが早くて用事がない日か休日くらいしかOKしてないから
なかなかストーリーを進められずヤキモキしている息子、
早速攻略本を熟読して予習していました。
ちなみに息子が寝た後にこっそりプレイしている私はそろそろクリア目前。
息子から『大人はズルい!』とクレーム入れられてます・・・(笑)
ランキング参加中☆
コマさんと写真撮りたいな~。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





社会見学にパンダ弁当 
今日、息子は社会見学で動物園へ。
予想以上のいいお天気で社会見学日和!(笑)暑いくらい。
動物園ってことで、おにぎりをパンダにしておきました。

あ、でも、息子が行った京都市動物園にはパンダいないけどねー(笑)
・・・にしても、お弁当に彩りを・・・と思って
葉物野菜を買いに行ったけど、シャレにならんくらい高いね。
野菜全般的に高いけど、葉物高過ぎ。水菜に350円とか出せにゃい・・・(泣)
こういう時こそ家庭菜園!っていきたいところですが、
今はあまり収穫できるものもなく・・・

とりあえずミニ大根の間引き菜などで緑補給。
もっとたくさん収穫したーい。
ランキング参加中☆
社会見学だから飼育員さんの働きぶりとか見学したのかと思いきや、
普通に園内を見て回っただけのようで・・・それじゃ普通の遠足なのでは?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

予想以上のいいお天気で社会見学日和!(笑)暑いくらい。
動物園ってことで、おにぎりをパンダにしておきました。

あ、でも、息子が行った京都市動物園にはパンダいないけどねー(笑)
・・・にしても、お弁当に彩りを・・・と思って
葉物野菜を買いに行ったけど、シャレにならんくらい高いね。
野菜全般的に高いけど、葉物高過ぎ。水菜に350円とか出せにゃい・・・(泣)
こういう時こそ家庭菜園!っていきたいところですが、
今はあまり収穫できるものもなく・・・

とりあえずミニ大根の間引き菜などで緑補給。
もっとたくさん収穫したーい。
ランキング参加中☆
社会見学だから飼育員さんの働きぶりとか見学したのかと思いきや、
普通に園内を見て回っただけのようで・・・それじゃ普通の遠足なのでは?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





地区運動会で激走 
土曜の小学校運動会に引き続き、
日曜は地区の運動会。運動会2連チャン~(泣)
面倒だけど、新入りなので顔を出しておきました。
息子は小学生のかけっこに出場!

1~3年の部だったけど、2年生ばかりの4人でスタート。
なんとぶっちぎりで1位でした~!!
前日の2位の鬱憤をここで晴らせたかな?
引越前の町内は町内会に入ってない人はほとんどいなかったんだけど、
今の町内は入っていない人が結構多いようで、
特に若い世帯の参加が少なく、
旦那はかなりの種目にかりだされていました(笑)運動神経悪いのに(笑)
そんな私も急遽リレーに参加!
いやいや、冗談やめてください!!(泣)
私もどっちかと言えば運動神経悪い方(旦那のこと言えない)、リレーとか勘弁!!
しかも1番走者。なにこの重圧。
5チームあったけど、あとの4チームの1番手みんな10代やし!!(泣)
ピッチピチの10代の中にアラフォーのババアが1人・・・完全に晒しあげ状態・・・。
幸い、1人遅い子がいたので、4位でバトンタッチ。ババア頑張ったよ。
ってか100メートルなんて走ったのいつぶりだろう。
途中で眩暈が(笑)倒れるかと思ったわ。
とりあえず翌朝に筋肉痛きてたから、まだギリギリ若いってことで(笑)
ランキング参加中☆
来年は何か用事つくって逃げたい・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

日曜は地区の運動会。運動会2連チャン~(泣)
面倒だけど、新入りなので顔を出しておきました。
息子は小学生のかけっこに出場!

1~3年の部だったけど、2年生ばかりの4人でスタート。
なんとぶっちぎりで1位でした~!!
前日の2位の鬱憤をここで晴らせたかな?
引越前の町内は町内会に入ってない人はほとんどいなかったんだけど、
今の町内は入っていない人が結構多いようで、
特に若い世帯の参加が少なく、
旦那はかなりの種目にかりだされていました(笑)運動神経悪いのに(笑)
そんな私も急遽リレーに参加!
いやいや、冗談やめてください!!(泣)
私もどっちかと言えば運動神経悪い方(旦那のこと言えない)、リレーとか勘弁!!
しかも1番走者。なにこの重圧。
5チームあったけど、あとの4チームの1番手みんな10代やし!!(泣)
ピッチピチの10代の中にアラフォーのババアが1人・・・完全に晒しあげ状態・・・。
幸い、1人遅い子がいたので、4位でバトンタッチ。ババア頑張ったよ。
ってか100メートルなんて走ったのいつぶりだろう。
途中で眩暈が(笑)倒れるかと思ったわ。
とりあえず翌朝に筋肉痛きてたから、まだギリギリ若いってことで(笑)
ランキング参加中☆
来年は何か用事つくって逃げたい・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





雨上がりの運動会 
| h o m e |