ぷにぷにほっぺ
12年ぶりに妊娠中。41歳高齢妊婦のブログです。
ニフレル 
昨日は土曜参観の代休だったので
息子と一緒にニフレルに行ってきました。

できた時に話題になっていたけど、中途半端に距離があるし、
近くに京都水族館があるもんだから、
なかなか足を延ばしてニフレルまで・・・ってならなくて。
やっと重い腰をあげて行ってきましたが、
展示の仕方が変わっているので、
京都水族館とはまた違った楽しみ方ができますね。

もっと早く来たら良かったかも。
息子と一緒にニフレルに行ってきました。

できた時に話題になっていたけど、中途半端に距離があるし、
近くに京都水族館があるもんだから、
なかなか足を延ばしてニフレルまで・・・ってならなくて。
やっと重い腰をあげて行ってきましたが、
展示の仕方が変わっているので、
京都水族館とはまた違った楽しみ方ができますね。

もっと早く来たら良かったかも。
大縄大会 
今日は土曜参観で大縄大会でした。
さあそろそろ始まるぞ!って時にいきなりの吹雪。
見てるこちらも寒いっ!(泣)

子どもたち、とても寒そうな中、頑張って跳んでいました。
縄跳びはド下手な息子ですが、
大縄は意外と大丈夫なようで危なげなく跳んでいて
じゃなぜ普通の縄跳びは跳べないんだ?と疑問。
縄跳びも頑張ってほしいんだけどね~。
ランキング参加中☆
一度やんだのにまた吹雪いてる・・・。積もるかな?



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

さあそろそろ始まるぞ!って時にいきなりの吹雪。
見てるこちらも寒いっ!(泣)

子どもたち、とても寒そうな中、頑張って跳んでいました。
縄跳びはド下手な息子ですが、
大縄は意外と大丈夫なようで危なげなく跳んでいて
じゃなぜ普通の縄跳びは跳べないんだ?と疑問。
縄跳びも頑張ってほしいんだけどね~。
ランキング参加中☆
一度やんだのにまた吹雪いてる・・・。積もるかな?



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





新しいメダカたち 
年末年始に病気にかかり、続々と死んでしまったメダカちゃんたち。
このまま全滅かと思いきや、
残った2匹のメダカは元気に過ごしているので
水槽内の状態は悪くないのでしょうか?魚の病気はよくわからん・・・。
とりあえず、新しいメダカを購入して追加してみました。

3日たちますが今のところ大丈夫そう。
水槽がにぎやかになったので、このままの状態を保てますように。
にしても水槽の写真って撮るの難しいなー。
いろんなものが反射してしまう(泣)
ランキング参加中☆
隣の学校で学級閉鎖出だしてきてる。
息子の学校はまだ大丈夫だけど、そのうちかな~不安。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





おひとり様 
秋に受けた人間ドックで肝腫瘤があり、
それの経過観察ということで受診してきました。
また朝から絶食。ツライ・・・。
で、検査の結果なんですが
『無罪放免です!』
なんだかライトな女医さんでした(笑)
もともと肝腫瘤自体が再検査する程のものではなかったらしいんですが、
かれこれ20年近く健康診断と名のつくものをしてこなかった私なので
念のため・・・って感じだったようです。
『ある程度年いくと出来るものです。お肌のシミみたいな。問題ないですよ。』
問題ないのはありがたいのですが、
“ある程度の年”なんだな、自分・・・と再認識(笑)
絶食でお腹ペコペコだったので帰り道に天下一品に寄りラーメン食べてしまった・・・。

人生40年目にして初めてのおひとり様です。
今までひとり飯絶対に無理な人だったんですが
もうお腹減ってお腹減って・・・(笑)
めっちゃいいニオイしてきたし、吸い込まれるように店に入ってしまったわ(笑)
意外と大丈夫なもんですね、おひとり様。
ただ絶食でペッコペコだったお腹に
いきなりパンチのきいた天下一品はやりすぎた・・・。
しかもこってりにしてしまったので、食べきるのに苦労しましたよ。
ランキング参加中☆
花粉とびだしてる?



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

それの経過観察ということで受診してきました。
また朝から絶食。ツライ・・・。
で、検査の結果なんですが
『無罪放免です!』
なんだかライトな女医さんでした(笑)
もともと肝腫瘤自体が再検査する程のものではなかったらしいんですが、
かれこれ20年近く健康診断と名のつくものをしてこなかった私なので
念のため・・・って感じだったようです。
『ある程度年いくと出来るものです。お肌のシミみたいな。問題ないですよ。』
問題ないのはありがたいのですが、
“ある程度の年”なんだな、自分・・・と再認識(笑)
絶食でお腹ペコペコだったので帰り道に天下一品に寄りラーメン食べてしまった・・・。

人生40年目にして初めてのおひとり様です。
今までひとり飯絶対に無理な人だったんですが
もうお腹減ってお腹減って・・・(笑)
めっちゃいいニオイしてきたし、吸い込まれるように店に入ってしまったわ(笑)
意外と大丈夫なもんですね、おひとり様。
ただ絶食でペッコペコだったお腹に
いきなりパンチのきいた天下一品はやりすぎた・・・。
しかもこってりにしてしまったので、食べきるのに苦労しましたよ。
ランキング参加中☆
花粉とびだしてる?



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





全滅の危機 
年末に近くのアクアショップでメダカを買ったんですが、
どうやら病気を持っていたようで
年始早々、水槽内のメダカたちに怪しい気配が・・・
少しでもおかしそうな個体は全部ひきあげて薬浴させましたが、
パタパタと死んでいき、今最後の1匹が頑張って闘病中ですがどうなることやら。
水槽内には騒動中もピンピンしていた2匹のみが残っています。

さすがに2匹では寂しげ・・・。
幸い残ったのが雌雄だったので卵を産んでくれています。
うまく孵化して数が増えてくれるといいな。
寂しげさに負けてそれまでに新しいメダカ買っちゃいそうだけど(笑)
でも当分、前回のショップでは買わないようにしよう。
また病気持ちだと困るからねー。
少し遠方のアクアショップまで行くかネットかな。
外の睡蓮鉢のメダカたちは先日1匹死んでいるのを見つけたけど、
他は静かに底砂近くで寒さに耐えています。
メダカを飼い始めて最初の冬、無事越冬できるといいのですが。
ランキング参加中☆
結構いいお値段のメダカちゃんもいたのに残念・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

どうやら病気を持っていたようで
年始早々、水槽内のメダカたちに怪しい気配が・・・
少しでもおかしそうな個体は全部ひきあげて薬浴させましたが、
パタパタと死んでいき、今最後の1匹が頑張って闘病中ですがどうなることやら。
水槽内には騒動中もピンピンしていた2匹のみが残っています。

さすがに2匹では寂しげ・・・。
幸い残ったのが雌雄だったので卵を産んでくれています。
うまく孵化して数が増えてくれるといいな。
寂しげさに負けてそれまでに新しいメダカ買っちゃいそうだけど(笑)
でも当分、前回のショップでは買わないようにしよう。
また病気持ちだと困るからねー。
少し遠方のアクアショップまで行くかネットかな。
外の睡蓮鉢のメダカたちは先日1匹死んでいるのを見つけたけど、
他は静かに底砂近くで寒さに耐えています。
メダカを飼い始めて最初の冬、無事越冬できるといいのですが。
ランキング参加中☆
結構いいお値段のメダカちゃんもいたのに残念・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





新年初ブログ 
あけましておめでとうございます。
2019年、良い年になりますように。
今年でとうとう40歳。
オバチャンやなあ…。初老やで…。

息子も今年は高学年!
忘れ物なくして落ち着きのある子になってくれるといいのですが。
さて今年の運勢は!
家族3人、願いを込めておみくじを引きました…
が!

まさかの凶!!!!
正月からテンション下がるー!(泣)
下の細かい部分読んでも
救いがないくらい踏んだり蹴ったり。
今年は波乱の1年になるのでしょうか…。不安。
ランキング参加中☆
今年もブログはマイペースになりそうですが…
継続は力なり!
頑張って続けていきたいと思います。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

2019年、良い年になりますように。
今年でとうとう40歳。
オバチャンやなあ…。初老やで…。

息子も今年は高学年!
忘れ物なくして落ち着きのある子になってくれるといいのですが。
さて今年の運勢は!
家族3人、願いを込めておみくじを引きました…
が!

まさかの凶!!!!
正月からテンション下がるー!(泣)
下の細かい部分読んでも
救いがないくらい踏んだり蹴ったり。
今年は波乱の1年になるのでしょうか…。不安。
ランキング参加中☆
今年もブログはマイペースになりそうですが…
継続は力なり!
頑張って続けていきたいと思います。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





Posted on 2019/01/06 Sun. 17:51 [edit]
category: ひとりごつってみる☆
| h o m e |