ぷにぷにほっぺ
12年ぶりに妊娠中。41歳高齢妊婦のブログです。
新規投入コリドラス 
GW始まりましたね!
とりあえず初日は白髪染めしたり、
家庭訪問で片付けたはずなのにあっという間に散らかった部屋の整理、
そして水槽の掃除などして、あとはコタツでのんびり。
GWに片付けようと放置だったコタツがまさか今役立つとは!(笑)
さすがにちょっと寒かったですよね、今日。
で、水槽と言えば新メンバーが。

コリドラスです。
ナマズの仲間でちょろちょろ動き回っては底砂の中を探っています。
新しく水槽に入れて1週間たつけど、1匹も死なずに元気なので
水合わせは成功したようですね。ホッ。

一時期悩んでいたメダカの不審死も落ちつき、
水槽もにぎやかになってきました。
そのうちまた何か飼いたいと思うけど、
これ以上は入れたら過密飼育になっちゃうかなー。
ランキング参加中☆
こんな肌寒い日があるとコタツの片付け時に悩む・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

とりあえず初日は白髪染めしたり、
家庭訪問で片付けたはずなのにあっという間に散らかった部屋の整理、
そして水槽の掃除などして、あとはコタツでのんびり。
GWに片付けようと放置だったコタツがまさか今役立つとは!(笑)
さすがにちょっと寒かったですよね、今日。
で、水槽と言えば新メンバーが。

コリドラスです。
ナマズの仲間でちょろちょろ動き回っては底砂の中を探っています。
新しく水槽に入れて1週間たつけど、1匹も死なずに元気なので
水合わせは成功したようですね。ホッ。

一時期悩んでいたメダカの不審死も落ちつき、
水槽もにぎやかになってきました。
そのうちまた何か飼いたいと思うけど、
これ以上は入れたら過密飼育になっちゃうかなー。
ランキング参加中☆
こんな肌寒い日があるとコタツの片付け時に悩む・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





家庭訪問 
先週は授業参観、そして今週は家庭訪問。
ん~、忙しい!(笑)
これに役の仕事も入ってくるのでシフト調整するのが大変だわ~。
5年目の家庭訪問、
今年は若い男の先生なんですが、
意外とこだわりの強い方っぽくて凄くアツかった。
うちの小学校の家庭訪問って10分の予定なんですが、
我が家が最後だったようで、
ガッツリ25分も熱弁して帰っていかれました・・・アツい・・・アツいよ先生・・・(笑)

写真は週末にお出かけした時の息子。
なんか立ち方がオバチャンっぽい(笑)
ランキング参加中☆
明日が終わればGW突入!!わーい!!
さすがに飲食なので数日は出勤やけどね(笑)



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

ん~、忙しい!(笑)
これに役の仕事も入ってくるのでシフト調整するのが大変だわ~。
5年目の家庭訪問、
今年は若い男の先生なんですが、
意外とこだわりの強い方っぽくて凄くアツかった。
うちの小学校の家庭訪問って10分の予定なんですが、
我が家が最後だったようで、
ガッツリ25分も熱弁して帰っていかれました・・・アツい・・・アツいよ先生・・・(笑)

写真は週末にお出かけした時の息子。
なんか立ち方がオバチャンっぽい(笑)
ランキング参加中☆
明日が終わればGW突入!!わーい!!
さすがに飲食なので数日は出勤やけどね(笑)



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





よしお兄さん 
おかあさんといっしょを卒業したよしお兄さんが民放解禁!

まさかさんま御殿でよしお兄さんを見ることになるとは!
でも芸能人と並んでも小顔でスタイルいいよね。
おかあさんといっしょの時と違って衣装もダサくなくて普通だし(笑)
今後はひろみちお兄さん路線なのかな?
それとも筋肉芸人系のお仕事になるのでしょうか・・・気になる。
そしてビックリの“結婚してます、子どももいます”発言まで!

ま、年齢的にもしててもいい年だし、
そろそろ卒業して結婚したらいいのにな~とか
世話焼きオバチャンみたいなことも思ったりしていたので
これは嬉しい報告ですね。
いつかだいすけお兄さんと共演してほしい!
ランキング参加中☆
参観に行ってきたけど、やっぱり5年生ともなると
授業内容も難しくなるねー。
うちの息子は理解しているのやら・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


まさかさんま御殿でよしお兄さんを見ることになるとは!
でも芸能人と並んでも小顔でスタイルいいよね。
おかあさんといっしょの時と違って衣装もダサくなくて普通だし(笑)
今後はひろみちお兄さん路線なのかな?
それとも筋肉芸人系のお仕事になるのでしょうか・・・気になる。
そしてビックリの“結婚してます、子どももいます”発言まで!

ま、年齢的にもしててもいい年だし、
そろそろ卒業して結婚したらいいのにな~とか
世話焼きオバチャンみたいなことも思ったりしていたので
これは嬉しい報告ですね。
いつかだいすけお兄さんと共演してほしい!
ランキング参加中☆
参観に行ってきたけど、やっぱり5年生ともなると
授業内容も難しくなるねー。
うちの息子は理解しているのやら・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





バタバタの春休み 
飲食店勤務だと、パートとは言え春休みはほぼフルタイム。
しかもお子さんの入院でスタッフが1人欠けた状態だったので
この入園&入学式ウィークはホントにきつかった・・・。
疲れのせいか花粉症の症状の出方も酷く、
忙しいのに鼻は出るわ頭痛いわ目ショボショボだわ(笑)
いやあ~、つらかった。
とりあえず春休み終わったから、これで少し落ち着くよね。

結局お花見に行くこともなく・・・
近所の公園の桜でお花見気分を味わっておきました。
毎年、桜は気が付けば終わっちゃってる気がする・・・。
ゆっくりお花見したかったなー。
ランキング参加中☆
とうとう5年生になった息子。
5年1組だったそう。
お友達も結構多いクラスかな。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

しかもお子さんの入院でスタッフが1人欠けた状態だったので
この入園&入学式ウィークはホントにきつかった・・・。
疲れのせいか花粉症の症状の出方も酷く、
忙しいのに鼻は出るわ頭痛いわ目ショボショボだわ(笑)
いやあ~、つらかった。
とりあえず春休み終わったから、これで少し落ち着くよね。

結局お花見に行くこともなく・・・
近所の公園の桜でお花見気分を味わっておきました。
毎年、桜は気が付けば終わっちゃってる気がする・・・。
ゆっくりお花見したかったなー。
ランキング参加中☆
とうとう5年生になった息子。
5年1組だったそう。
お友達も結構多いクラスかな。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





梅小路京都西駅 
お友達と梅小路公園へ。

3月に開業したばかりの梅小路京都西駅を初めて利用しました!
新駅使えて息子はご満悦。
でもあまり梅小路っぽさもなく、とりあえず作りました~っていうシンプルな作り。
もう少し鉄道博物館を絡めたデザインになってるかと思ったのにな。
それにしても少しずつ暖かくなってきて
公園遊びにもいい時期になってきましたね。

しかし水遊びはちょっと早い?(笑)
5年生にもなろうというのに砂遊びまでしてました・・・。

まあ楽しそうなのでいっか(笑)
ランキング参加中☆
春休みも今週で終わり。
あまりどこにも連れて行ってあげられなかったなあ。ごめんよ。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


3月に開業したばかりの梅小路京都西駅を初めて利用しました!
新駅使えて息子はご満悦。
でもあまり梅小路っぽさもなく、とりあえず作りました~っていうシンプルな作り。
もう少し鉄道博物館を絡めたデザインになってるかと思ったのにな。
それにしても少しずつ暖かくなってきて
公園遊びにもいい時期になってきましたね。

しかし水遊びはちょっと早い?(笑)
5年生にもなろうというのに砂遊びまでしてました・・・。

まあ楽しそうなのでいっか(笑)
ランキング参加中☆
春休みも今週で終わり。
あまりどこにも連れて行ってあげられなかったなあ。ごめんよ。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





白浜旅行 
今日からEテレが新メンバー揃い。
おかあさんといっしょでよしお兄さんのあの甲高い声が聞けないのは寂しいな。
そしてあと2時間で新元号発表!
平成発表の時ってこんなに特番だらけだったっけ?
新元号が気になりますが、もう1時間もすれば出勤だ~。
発表の瞬間をリアルタイムで見られない!!(泣)
さて話は変わりますが、先週息子が義親と旅行に行ってました。

行き先は白浜。
気温は低かったけど、お天気にも恵まれたようで
楽しんでる様子がLINEで送られてきてました。

アドベンチャーワールドのパンダと。
息子はこれが初めてのパンダ。

お土産にパンダのぬいぐるみ買ってきてたけど
アンタもう5年生・・・ぬいぐるみ買う年でもなかろうに・・・(笑)
それにしても新元号は何になるのか??

テレビでは何度も使ってるベタな漢字が有力と言ってたけど
少し違った感じのものもいいんじゃないかなあ?
『安』の字は個人的にうまく書けない字なのではずしてほしい・・・。
ランキング参加中☆
ちなみに予想は『恭真』!奇をてらい過ぎ?



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

おかあさんといっしょでよしお兄さんのあの甲高い声が聞けないのは寂しいな。
そしてあと2時間で新元号発表!
平成発表の時ってこんなに特番だらけだったっけ?
新元号が気になりますが、もう1時間もすれば出勤だ~。
発表の瞬間をリアルタイムで見られない!!(泣)
さて話は変わりますが、先週息子が義親と旅行に行ってました。

行き先は白浜。
気温は低かったけど、お天気にも恵まれたようで
楽しんでる様子がLINEで送られてきてました。

アドベンチャーワールドのパンダと。
息子はこれが初めてのパンダ。

お土産にパンダのぬいぐるみ買ってきてたけど
アンタもう5年生・・・ぬいぐるみ買う年でもなかろうに・・・(笑)
それにしても新元号は何になるのか??

テレビでは何度も使ってるベタな漢字が有力と言ってたけど
少し違った感じのものもいいんじゃないかなあ?
『安』の字は個人的にうまく書けない字なのではずしてほしい・・・。
ランキング参加中☆
ちなみに予想は『恭真』!奇をてらい過ぎ?



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





| h o m e |