ぷにぷにほっぺ
12年ぶりに妊娠中。41歳高齢妊婦のブログです。
脱走?失踪? 
家庭菜園のゴーヤを初収穫!

ちょっと小さめですが、フライングで収穫しちゃった(笑)
もう1苗、別のゴーヤの苗を植えているんですが、
そちらはまだ実がつき出したところなので収穫はもう少し先ですね。楽しみ。
ところで残念な事件発生。
去年息子が飼いだしたカメちゃんがなんと行方不明に!

玄関先にケースに入れて置いてたんですが、
ある日の夕方見てみるといない。
私が昼過ぎにパートから戻ってきた時にはいたのに・・・。
ケースのふたは閉まっていたので脱走したワケでもなさそう。
誰かに捕られていったのかな・・・。
うちの玄関先、敷地内ですが塀もフェンスもないし、
道路からすぐなので通りすがりの子がよく見ていたりするし。
誰か捕っていったのなら、しっかりお世話してあげてほしいな。
息子は半日へこんでいましたが、
いや、アンタ週1回世話すりゃいい方でしたやん。
そんなんでへこまれても・・・。
ランキング参加中☆
さよならカメさん・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


ちょっと小さめですが、フライングで収穫しちゃった(笑)
もう1苗、別のゴーヤの苗を植えているんですが、
そちらはまだ実がつき出したところなので収穫はもう少し先ですね。楽しみ。
ところで残念な事件発生。
去年息子が飼いだしたカメちゃんがなんと行方不明に!

玄関先にケースに入れて置いてたんですが、
ある日の夕方見てみるといない。
私が昼過ぎにパートから戻ってきた時にはいたのに・・・。
ケースのふたは閉まっていたので脱走したワケでもなさそう。
誰かに捕られていったのかな・・・。
うちの玄関先、敷地内ですが塀もフェンスもないし、
道路からすぐなので通りすがりの子がよく見ていたりするし。
誰か捕っていったのなら、しっかりお世話してあげてほしいな。
息子は半日へこんでいましたが、
いや、アンタ週1回世話すりゃいい方でしたやん。
そんなんでへこまれても・・・。
ランキング参加中☆
さよならカメさん・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





おかひじき大量増殖! 
今年は屋上菜園のおかひじきがビックリするほど成長しています!

このモシャモシャしてるの全部おかひじきというお野菜。
ひじきに似ているからその名がついたようですが、
茹でるとシャキッとした食感でとてもおいしいの。
スーパーではあまり見かけない物だからなかなか手に入らないし、
家庭菜園で作るとたくさん食べられて嬉しい!
一昨年にも種まきをしたんですが全く発芽せず・・・
今年ダメ元で再チャレンジしたら予想以上の大豊作!
食べるのが追いつかないくらい伸びています。
お浸しやお吸い物の具、炒め物などに使えて便利。
息子がおかひじき大好物なので、
この豊作はとっても有難いわ~。
ランキング参加中☆
さすがにそろそろ梅雨入り?



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。


このモシャモシャしてるの全部おかひじきというお野菜。
ひじきに似ているからその名がついたようですが、
茹でるとシャキッとした食感でとてもおいしいの。
スーパーではあまり見かけない物だからなかなか手に入らないし、
家庭菜園で作るとたくさん食べられて嬉しい!
一昨年にも種まきをしたんですが全く発芽せず・・・
今年ダメ元で再チャレンジしたら予想以上の大豊作!
食べるのが追いつかないくらい伸びています。
お浸しやお吸い物の具、炒め物などに使えて便利。
息子がおかひじき大好物なので、
この豊作はとっても有難いわ~。
ランキング参加中☆
さすがにそろそろ梅雨入り?



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





スクール水着の悩み 
今週から水泳の授業がはじまりました!
・・・が、息子の学年が水泳の授業の日は見事にお天気悪く・・・
結局水泳は中止で普通の授業をしたみたい。
前日は友達と一緒に帰ってきて
『あっつー!今日プール入りたいわ!』とか言ってたくらいの気温だったのに(笑)
で、その水泳用の水着なんですが、
今まで使っていたやつがサイズ的にまだ大丈夫なはずだけど、
前もって念のためにはかせてみたら、ピッチピチ。
身長129cmでサイズ130だったからイケると思ったんですけどねー。
仕方ないので買いに行ったんですが、140を試着させてもピチピチ。
というか、着れるんだけど股間のあたりがなんともリアル(笑)

これくらいの子ってこんなもん??
ってか小学校高学年男子のスクール水着の股間なんて
気にして見たことないから(当たり前)、一般的な状態がわからない・・・。
でも試着した息子を見ると、もう股間のぴょっこりにしか目がいかない(笑)
これは普通なの?それともまわりにからかわれるヤツ?
まさか小5で股間事情を心配しなきゃならんとは・・・。
とは言っても、とりたてて息子のものが大きいとかそういうワケでもないと思うんだけどなー。
以前はお友達と旅行先のお風呂とか入ってるのを様子みたりすることもあったけど、
ここ数年は同学年の子のすっぽんぽんを見ることもなくなったし
ホント標準がわからん!普通ってどんなもん??
そもそもスクール水着自体ピチピチだし、こういうものなんでしょうかね。
思わずGoogleで『高学年男子 水着 股間』とかで検索してしまったわ(笑)
結局悩みに悩んでめっちゃ大きめ150を買ってしまった・・・。
ま、水泳の授業なんて天気で流れたりで数回しかやらないし
来年のことも考えて大きめでいいや。
ランキング参加中☆
写真は全然関係ないコストコ行った時のやつ



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

・・・が、息子の学年が水泳の授業の日は見事にお天気悪く・・・
結局水泳は中止で普通の授業をしたみたい。
前日は友達と一緒に帰ってきて
『あっつー!今日プール入りたいわ!』とか言ってたくらいの気温だったのに(笑)
で、その水泳用の水着なんですが、
今まで使っていたやつがサイズ的にまだ大丈夫なはずだけど、
前もって念のためにはかせてみたら、ピッチピチ。
身長129cmでサイズ130だったからイケると思ったんですけどねー。
仕方ないので買いに行ったんですが、140を試着させてもピチピチ。
というか、着れるんだけど股間のあたりがなんともリアル(笑)

これくらいの子ってこんなもん??
ってか小学校高学年男子のスクール水着の股間なんて
気にして見たことないから(当たり前)、一般的な状態がわからない・・・。
でも試着した息子を見ると、もう股間のぴょっこりにしか目がいかない(笑)
これは普通なの?それともまわりにからかわれるヤツ?
まさか小5で股間事情を心配しなきゃならんとは・・・。
とは言っても、とりたてて息子のものが大きいとかそういうワケでもないと思うんだけどなー。
以前はお友達と旅行先のお風呂とか入ってるのを様子みたりすることもあったけど、
ここ数年は同学年の子のすっぽんぽんを見ることもなくなったし
ホント標準がわからん!普通ってどんなもん??
そもそもスクール水着自体ピチピチだし、こういうものなんでしょうかね。
思わずGoogleで『高学年男子 水着 股間』とかで検索してしまったわ(笑)
結局悩みに悩んでめっちゃ大きめ150を買ってしまった・・・。
ま、水泳の授業なんて天気で流れたりで数回しかやらないし
来年のことも考えて大きめでいいや。
ランキング参加中☆
写真は全然関係ないコストコ行った時のやつ



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





絶賛食べ盛り中。伸び盛りはいつ? 
息子の前髪が目にかかってきたので、
旦那と一緒に散髪に行ってもらいました。
母がセルフカット&セルフ白髪染めなのに
息子は美容院で優雅にカット。いいご身分ですな~(笑)

帰りにマクドナルドで今やってるトリチ(トリプルチーズバーガー)を買ってきてた。
トリプルだけどあっさり完食。
さらにナゲットとポテトも食べ、『あと1個くらいいけそう』とか言ってるし。
そんなチビなのにどんだけ食うんですかっ!!
食べた分、少しは身長伸ばしてください・・・。
チビ過ぎて、最近お友達と並んでると『誰かの弟ついてきてんの?』状態なのよねー。
セノビック効果あるかな、買ってみようか・・・。
ランキング参加中☆
明日から水泳の授業開始!
なのにお天気イマイチそうだなあ・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

旦那と一緒に散髪に行ってもらいました。
母がセルフカット&セルフ白髪染めなのに
息子は美容院で優雅にカット。いいご身分ですな~(笑)

帰りにマクドナルドで今やってるトリチ(トリプルチーズバーガー)を買ってきてた。
トリプルだけどあっさり完食。
さらにナゲットとポテトも食べ、『あと1個くらいいけそう』とか言ってるし。
そんなチビなのにどんだけ食うんですかっ!!
食べた分、少しは身長伸ばしてください・・・。
チビ過ぎて、最近お友達と並んでると『誰かの弟ついてきてんの?』状態なのよねー。
セノビック効果あるかな、買ってみようか・・・。
ランキング参加中☆
明日から水泳の授業開始!
なのにお天気イマイチそうだなあ・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





ドラゴンクエストビルダーズ 
去年の年末に買ったドラクエビルダーズ2、
いまだにちまちまやって遊んでいます。
息子も結構なハマりようで、
追加のダウンロードパックまで買っちゃった(笑)

マインクラフトみたいに1ブロックずつ積み上げていって
自分好みの町や景色を作っていくという
ただただ自己満なゲームなんですが、息子や私の性格には合ってるみたい。
息子はちょこちょこ違うゲームもしていますが、私はもうこれ1本。
ネットで見るとマインクラフトとか何年もやってる人いて
『えええっ』って思ってたけど、気持ちわかるわ。
箱庭感覚でいつまでもやれそう。

私の作った海辺のホテル。
そしてその手前の屋台街。

もっと巨大建築とかやってみたいけど、なかなかそこまで手が回らない・・・。
休みほしい~!(笑)
ランキング参加中☆
近くを徘徊している野良猫が子猫を産んだのか最近ミャーミャーうるさい・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

いまだにちまちまやって遊んでいます。
息子も結構なハマりようで、
追加のダウンロードパックまで買っちゃった(笑)

マインクラフトみたいに1ブロックずつ積み上げていって
自分好みの町や景色を作っていくという
ただただ自己満なゲームなんですが、息子や私の性格には合ってるみたい。
息子はちょこちょこ違うゲームもしていますが、私はもうこれ1本。
ネットで見るとマインクラフトとか何年もやってる人いて
『えええっ』って思ってたけど、気持ちわかるわ。
箱庭感覚でいつまでもやれそう。

私の作った海辺のホテル。
そしてその手前の屋台街。

もっと巨大建築とかやってみたいけど、なかなかそこまで手が回らない・・・。
休みほしい~!(笑)
ランキング参加中☆
近くを徘徊している野良猫が子猫を産んだのか最近ミャーミャーうるさい・・・。



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





【当選品】着圧サポーターなど5点 
南海キャンディーズ山ちゃんと蒼井優ちゃんの結婚!
ビックリ過ぎてスマホのニュース見て声出たわ(笑)
意外だな~って思ったけど、
会見の様子見てるとお似合いですね。
蒼井優ちゃんってもっとすましてる感じの子かと思ってたら
かわいらしい感じだし、魔性感ないなあ。安心。
山ちゃん結構好きなので幸せになってほしいです。おめでとう!
さてさて毎度いつのやつってくらい前の当選品の紹介。
まずはこちら

山忠 圧リズムサポーター
着圧サポーター。
以前も色違いでいただいたんですが肌触りも良くてお気に入りです。
ビックリ過ぎてスマホのニュース見て声出たわ(笑)
意外だな~って思ったけど、
会見の様子見てるとお似合いですね。
蒼井優ちゃんってもっとすましてる感じの子かと思ってたら
かわいらしい感じだし、魔性感ないなあ。安心。
山ちゃん結構好きなので幸せになってほしいです。おめでとう!
さてさて毎度いつのやつってくらい前の当選品の紹介。
まずはこちら

山忠 圧リズムサポーター
着圧サポーター。
以前も色違いでいただいたんですが肌触りも良くてお気に入りです。
林間学校 
今週息子は林間学校へ。
保育園の合宿、学童の合宿、そろばんの合宿で
同じ、または似たような施設に毎年行っているので
息子にとってはあまり新鮮味がなかったようです。
飯ごう炊飯以外は目新しいものがなかったので
仕方ないのかもしれないけれど・・・
私が行った時ははじめての集団でのお泊りでドキドキだったのになあ。
飯ごう炊飯では火おこし担当だったようで
そういうのは楽しかったようです。
それにしてもその林間用に配られたしおりを見てビックリ。

全70ページの大作!!
なにこれ、ちょっとしたミニ小説書けちゃうページ数ですよ(笑)
持ち物とかスケジュールとかはわかるんだけど
各行程ごとに目当てが書かれていたり(そんなん自分で何か発見したり考えるべき)
班編成や役割編成の紹介ページ(いる?)
レクレーションでやるゲームのルール説明(事前学習の時間で説明しとこう)
寝具のたたみ方説明(施設の部屋に書いてあるからそれ見るやん)
カレーの事細かい作り方(別の小学校は事前練習してる。そもそも作りながらそこまで見てられない)
↑ここまで必要か??ってくらい細かく書かれていて驚いたわ。
もちろん今までの合宿は保護者や、
そろばん合宿の場合は先生や中高生の子たちが先導や指導してくれていて、
それとは違い、自分たちで自立して頑張るのが林間だと思うし、
今までの合宿と違い児童に対しての説明が多くなるのはわかる。
でもそれにしてもこの量多くない?
あまりの分厚さにホチキス留めきれてないし(笑)
こういうことしてるから今時の子って『指示待ち人間』とか言われるんじゃないかな。
そりゃ学生時代これだけ指示出されて生きてきたら
社会に出て自分の考えで動くとか無理だわ。
なんて、しおり1つでいろいろとモヤモヤしてしまいました・・・昭和世代(笑)

写真はイオンで車の展示会やってて試乗中の息子。乗り方エラそうですね。
ランキング参加中☆
キャンプファイヤーでフォークダンスしたそうで
背の高い女の子の時は肩痛かった!だとさ(息子は超チビ)
わかる、私も背が高くて小さい男子相手の時は膝曲げてたわ(笑)



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。

保育園の合宿、学童の合宿、そろばんの合宿で
同じ、または似たような施設に毎年行っているので
息子にとってはあまり新鮮味がなかったようです。
飯ごう炊飯以外は目新しいものがなかったので
仕方ないのかもしれないけれど・・・
私が行った時ははじめての集団でのお泊りでドキドキだったのになあ。
飯ごう炊飯では火おこし担当だったようで
そういうのは楽しかったようです。
それにしてもその林間用に配られたしおりを見てビックリ。

全70ページの大作!!
なにこれ、ちょっとしたミニ小説書けちゃうページ数ですよ(笑)
持ち物とかスケジュールとかはわかるんだけど
各行程ごとに目当てが書かれていたり(そんなん自分で何か発見したり考えるべき)
班編成や役割編成の紹介ページ(いる?)
レクレーションでやるゲームのルール説明(事前学習の時間で説明しとこう)
寝具のたたみ方説明(施設の部屋に書いてあるからそれ見るやん)
カレーの事細かい作り方(別の小学校は事前練習してる。そもそも作りながらそこまで見てられない)
↑ここまで必要か??ってくらい細かく書かれていて驚いたわ。
もちろん今までの合宿は保護者や、
そろばん合宿の場合は先生や中高生の子たちが先導や指導してくれていて、
それとは違い、自分たちで自立して頑張るのが林間だと思うし、
今までの合宿と違い児童に対しての説明が多くなるのはわかる。
でもそれにしてもこの量多くない?
あまりの分厚さにホチキス留めきれてないし(笑)
こういうことしてるから今時の子って『指示待ち人間』とか言われるんじゃないかな。
そりゃ学生時代これだけ指示出されて生きてきたら
社会に出て自分の考えで動くとか無理だわ。
なんて、しおり1つでいろいろとモヤモヤしてしまいました・・・昭和世代(笑)

写真はイオンで車の展示会やってて試乗中の息子。乗り方エラそうですね。
ランキング参加中☆
キャンプファイヤーでフォークダンスしたそうで
背の高い女の子の時は肩痛かった!だとさ(息子は超チビ)
わかる、私も背が高くて小さい男子相手の時は膝曲げてたわ(笑)



こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





| h o m e |