ぷにぷにほっぺ
11歳の息子を持つママの育児奮闘記です。懸賞当選報告も♪
自転車でお散歩 

乗り始めた頃は、こりゃ当分乗りこなせそうにないなー(´Α`)って思ってたんですが
やっぱり子どもの成長って目覚ましい!
いつの間にやらしっかり乗れるようになってきました。
とりあえず、段差とかなかったら、上手に乗れるようになったかな。

ほら、調子こいてカメラにピースまで・・・危ないッスよ(笑)
ちょっと足をのばして、古い機関車の置いてある公園に行ってきました。

公園と言っても、空き地に機関車が置いてあるだけで、他にはこれといって遊具はなし。
ま、普通の子は即『つまんなーい』って言いそうな公園ですが、
電車マニアな息子にとっちゃ充分な興奮スポットです(  ̄∀ ̄)
また近いうちに梅小路公園(立派な蒸気機関車館がある)にも連れて行ってあげたいな。
ランキング参加中☆
先日船に乗りに神戸へ行って以来、神戸の駅まで覚え出しました・・・。
そのうち全国の駅名全部言えちゃうコアな人になっちゃうのかねぇ(。-∀-)
できればその記憶力を違うトコにまわしてほしい・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





« チョコとドーナツとカニ
手巻きまきまき »
コメント
あずまま。さん
上達してきたから、写真撮るのも余裕が出てきたよ~♪
前は激突されたり、写真撮ろうとしたらコケそうだし助けに行ったり大変だったし(笑)
鉄道マニアでしょ?(  ̄∀ ̄)
普段乗らない路線まで覚え出してちょっとキモ・・・いや、ビックリ(笑)
URL | こもも #-
2012/02/14 05:37 | edit
ここあんさん
全国の駅名を全部覚えてる幼児!
とかいうコーナーがあったらそれは息子ってことで(笑)
ま、さすがにそこまでいったら凄いとしか言いようがないよね(  ̄∀ ̄)
URL | こもも #-
2012/02/14 05:34 | edit
hanemamaさん
熱出してたりしてたから、たいして練習してないんだけどねー。
なんかいつの間にやらコツをつかんでた(笑)
三輪車なんてほとんど乗れなかったから、
まだまだ時間かかると思ってたのにビックリよ(  ̄∀ ̄)
ゆいちゃんは悪戦苦闘中か~。
くるっと1周まわせるコツをつかんだらそこからは早そうよね。
頑張れー!
URL | こもも #-
2012/02/14 05:33 | edit
ぱーくままさん
ホント、この記憶力を違うとこにまわしてほしい・・・。
興味のないことは全く覚えてくれないから困ります(。≧Д≦。)
URL | こもも #-
2012/02/14 05:31 | edit
うっかりママさん
近くって言ってもちょっと山登らなきゃダメなんだけど、
ちょっとお金持ちな方が趣味で自分の土地に機関車買い上げて置いてるの。
で、子どもたちにも開放してくれてる感じ。
なので遊具とかはないんだよね(●´-ω-)仕方ないかぁ。
おっ、自転車買うんだね☆
ゆうたんも小さいからまだ16インチかな?
乗りまわせる日が楽しみよねー(○・´艸`・)
URL | こもも #-
2012/02/14 05:31 | edit
りゅうmamaさん
公園ってほどでもないんだけどね。
空き地にポツーンと機関車が置いてあるだけっていう(笑)
なんか土地の持ち主さんが道楽で置いてるみたいよ。金持ち~!(´゚艸゚)
北海道は函館と札幌とかなら覚えてるかな。
あとなぜかサロベツ?
ローカル線の番組とか見てるから、地味に変な地名覚えてたりするよ・・・(笑)
URL | こもも #-
2012/02/14 05:25 | edit
うさきのこさん
なんかいきなり乗れるようになりました~。
自転車乗るまでは三輪車もまともに乗れなかった子だったんだけど・・・
ヤル気になったら早かったです(*≧m≦*)
うさきのこさんのとこも、そのうちいきなり自分でスイスイ~ってこいじゃうかもよ☆
URL | こもも #-
2012/02/14 05:21 | edit
風風いちごさん
もちろん歩きですよー。
自分まで自転車にってのはまだまだ無理ーっ!(。≧Д≦。)
とりあえずまわりに誰もいなくて平坦な道の時は
手を離してても大丈夫って感じになってきたトコなので
一緒にサイクリングとかできるのはまだ先だな~。
URL | こもも #-
2012/02/14 05:13 | edit
とらんぽさん
とらんぽさんも鉄っ子な時期があったのね~。
男の子は通る道なのかしら。
それにしても山手線全部言えるの凄いですねー!
そしてお姉さんもその時は素直に褒めるタイプだったんですね!(笑)←オイ
URL | こもも #-
2012/02/14 05:12 | edit
ゆきこにゃん☆さん
ホントに子どもの吸収って早い!!
大人じゃこうはいかないのにねぇ。
神戸のあたりまで駅名覚え出してビックリです(●´□`●)
三宮とか神戸とかはわかるけど『はなくま~』とか言ってたり。
降りる機会もなさそうな駅まで覚えてるよ(笑)
URL | こもも #-
2012/02/14 05:10 | edit
うさぎぴょん♪さん
チャリライダーって響きいいですね(○・´艸`・)
かわいいから今度から使おうっと♪(笑)
URL | こもも #-
2012/02/14 05:08 | edit
みちしずさん
電車の名前覚えるのは標準装備みたいな感じになってきてます(笑)
メジャーな特急はほぼ制覇してるかなー。
ローカル系も覚えてますよ(  ̄∀ ̄)もう私はついていけません・・・。
URL | こもも #-
2012/02/14 05:08 | edit
こんばんわぁ。
息子ちゃん~上手に自転車乗っているじゃありませんかぁ~
凄いですね!!
そして、さすが『鉄道マニア』ですね(笑)
とっても嬉しいそうですね♪
URL | あずまま。 #-
2012/02/13 21:33 | edit
No title
自転車すいすい~~だ!
確かに成長がすごいです。
駅名(笑)テレビに出るとき教えてください。
絶対観ます♪
URL | ここあん #-
2012/02/13 21:20 | edit
No title
あら!いつの間に乗れるようになったのー!!
完全においてかれたわぁ~・・(笑)
だってゆぃ、まだペダル1周させる事すら出来ない
お天気いいと、自転車こがせて自分は歩くのもいい運動になるしいいね
どんどん乗り回してね~
URL | hanemama #-
2012/02/13 20:25 | edit
No title
息子さん、自転車、順調ですね(*^^)v
機関車、かつくんも喜びそう~♪
息子さん、賢いですね~♪
その記憶力を違うところにまわしたら・・・将来がすっごい学者さんとかなっちゃうかも!
URL | ぱーくまま #-
2012/02/13 19:31 | edit
No title
自転車もう乗れるんだねー!
うちも4歳の誕生日には自転車をプレゼントする予定なんだ(^O^)
近くの公園に機関車があるなんてっ!!!
何でー?
息子くん、ついに駅の名前まで覚え始めたのー^m^
好きな事はどんどん覚えるよねー♪
URL | うっかりママ #-
2012/02/13 19:25 | edit
No title
自転車姿かっこいい☆
機関車、りゅうも大騒ぎするだろうな~♪
ってか、公園にあるんですね!?
いつも連れてってってせがませそう・・・
北海道の駅も覚えてください♪♪
URL | りゅうmama #-
2012/02/13 11:44 | edit
No title
こんにちは!
自転車、息子くんちゃんとこいで進んで偉いですね♪
うち、手押し車(楽して移動する乗り物)状態です。
満足げに乗っているけど、こいでない(T_T)
☆3歳児検診。3ヶ月でなんですね~
全国統一じゃないのが、なんか不思議。
息子くん、体調不良で痩せちゃったんですよね。
おいしいご飯で、体重戻して欲しいですね♪
私の体重あげたいです(*^^*ゞ
URL | うさきのこ #-
2012/02/13 10:59 | edit
No title
おお~ 様になってますね~
ヘルメットもちゃんとしてて えらいな~
あれ・・・・このときこももさんは歩き???
それともこももさんも自転車なのかしら?
記憶力・・・子供って自分の興味あることに対してはすごい能力発揮しますよね(笑)
URL | 風風いちご #-
2012/02/13 09:17 | edit
No title
こんにちは!
スイスイと運転ができるようになってきましたね!
子供ののみ込みの早さって羨ましいなー、やっぱり素直にやることが、大事なんでしょうねo(^▽^)o
鉄道好きにはたまらない場所だ!しかも機関車とは凄いなー(((o(*゚▽゚*)o)))
昔、山手線を全部言えて姉に褒められたことを、思い出すな~息子君も全部の駅名言えるようになりそうですね!
URL | とらんぽ #-
2012/02/13 09:13 | edit
息子さん自転車上手に乗れてますね♪
子どもって吸収が早くていつの間にかできるようになっていますね♪
神戸の駅まで覚えているなんてすごいです♪
本当に電車が大好きなんですね☆
URL | ゆきこにゃん☆ #-
2012/02/13 08:25 | edit
鍵コメさん
あ、ホントに報告するんだ(笑)
どういう風に報告されるのか知らないですけど
その時は鍵コメさんも記事書くとかしてくださいねー。
なんか私だけ矢面に立たされるのは
1人でカリカリしてる人みたいですや~ん!!( ̄▽ ̄;)
広めていこうと思われるなら
ぜひ鍵コメさんも自分のブログで糾弾されるとか動いて賛同者を集めた方が近道だと思いますよ。
URL | こもも #BUGzrvLk
2012/02/13 07:12 | edit
No title
ファンにピースも忘れない~♪
チャリライダー息子ちゃん♪今日もかわいいです(*^。^*)(*^。^*)
凸
URL | うさぎぴょん♪ #27yV6T5o
2012/02/13 07:05 | edit
かち☆さん
お薬ってやっぱ飲ませるの大変よねっ(泣)
ホントに苦労しましたー( ̄▽ ̄;)
大きくなってくると、
変に知恵がついてきて困るわ~。
バナナに混ぜるの名案♪
味が濃いからばれないかな?
次回やってみようっと。
URL | こもも #BUGzrvLk
2012/02/13 07:05 | edit
No title
おー、自転車しっかりとこいで乗っていますね。
羨ましい。
>先日船に乗りに神戸へ行って以来、神戸の駅まで
>覚え出しました・・・。
>そのうち全国の駅名全部言えちゃうコアな人に
>なっちゃうのかねぇ
息子君は、駅名ですか?
わが子は、電車の名前です。
しかし、この記憶力は違うところには全く
働かないようなので残念です。
URL | みちしず #-
2012/02/13 07:01 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2012/02/13 06:20 | edit
No title
自転車上手に乗れるようになったんですね~!
吸収早いですね♪
風邪も良くなったみたいで一安心ですね。
お薬は・・・大変ですね(´・ω・`)
うちもこの前ちょっとお腹がゆるかったみたいだったので、病院でもらったお薬飲ませたら吐き出されました(;´Д`A ```
いつもの鼻炎のお薬は甘いから大丈夫なんですけどね・・・。
バナナをつぶして混ぜたりしました。
でも息子くんくらいになるとばれちゃうのよね(笑)
困ったな・・・。
応援全ぽち☆
URL | かち☆ #-
2012/02/13 03:29 | edit
My茉莉花さん
風邪ひいてた間、自転車の練習ストップしてたから
たいしてそんなに練習してたわけじゃないのに
なんかいきなり乗りこなしだしたよー。ビックリ!
子どもって少しの間に成長するよね。
もうちょっとフラフラ運転の息子も見ていたかったかも(≧ε≦o)
URL | こもも #-
2012/02/13 01:53 | edit
リキさん
市電があったのは実家の近くの公園です(○・´艸`・)
でもそこも市電があるだけで、他は結構さびれた公園なので
行ってもあんまり楽しめないのが難点です・・・。
もっと遊具とか充実してるといいのに。
URL | こもも #-
2012/02/13 01:52 | edit
No title
息子くん上達したんですねー(´ー`)
ホント、子どもの成長は目覚ましい。。
最近の息子くんは頼もしいですね♪
でもお風邪で痩せちゃったんですね。汗
こももさんのかわいいお弁当♪と、いつも栄養バランス満点の彩りある食事をたくさん食べて たくましくなりますように☆
URL | My茉莉花 #-
2012/02/13 01:10 | edit
こももさんへ
こんばんは、こももさん。
子どもって、本当に覚えると言うのかなれると言うのか補助輪無しも時間の問題ですね。
こももさんの近くの公園んて京都の市電がある所もあったんでは?
鉄道マニアにいいところですね。
でも、自転車乗る時は十分に車や人に気をつけてくださいね。
いまだに、まともに立てないリキくんでした。
URL | リキ #dL2aMqnA
2012/02/13 00:32 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mamakomomo.blog93.fc2.com/tb.php/1035-5af6200b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |