ぷにぷにほっぺ
11歳の息子を持つママの育児奮闘記です。懸賞当選報告も♪
緑のカーテン作り 

息子も一緒にお手伝い(というよりはお邪魔虫)
去年まではマンションのベランダに支柱で
『Λ』←こういう形にしていたんだけど
今年は窓の格子にひっかける感じで『Г』←こんな風に。伝わる??

去年より日当たりの悪い場所だから、どれだけ成長するかわからないけど・・・
ある程度成長してくれたら、
今年も息子の秘密の隠れ家ができあがるかもしれません。
私たちが一生懸命ネットを張っている間、
息子は支柱の切れ端でチャンバラごっこ?

戦いごっことかしない息子にしては
珍しく男の子っぽい遊びをしているな~と思ったら
『これで(電車の)ぽいんときりかえするんだよー(・∀・)』
やっぱり電車ネタかいっ!!(笑)
ランキング参加中☆
今年もゴーヤの実ができますように!




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





コメント
warattegoさん
なんでもちょっとやってみたいお年頃なんでしょうね~。
どうせやるならしっかりお手伝いしてほしいとこだけど
すぐ飽きちゃう気持ちもわかるので何とも言えないですよね(笑)
URL | こもも #-
2012/06/12 23:23 | edit
子供らしい…
子供の手伝う~って親にとったら内心いいんだよぉ~ってことありますよね(笑)
その割にすぐあきて押さえていて欲しい時いなかったり^^;
けど遊んで待ってる姿子供らしくていいですよ(*^_^*)
URL | warattego #-
2012/06/12 00:12 | edit
hanemamaさん
そうそう、去年はちょっと小さめのヤツだったんだけど
今年は普通サイズのものにしたよー。
プランターだと地植えと違って育ちも悪いしさ、
小さめサイズのものだとなおさら小さくなっちゃうし・・・(笑)
電車のポイント切り替えとか笑えるでしょ?
どこまでマニアなんだよ・・・ってつっこんじゃったわ(  ̄∀ ̄)
URL | こもも #-
2012/06/11 17:47 | edit
うさきのこさん
安定の鉄ネタです(  ̄∀ ̄)
どんだけ鉄男なんだよって感じですよねー。
もう少し他の遊びもしてほしいなって思うんですが
戦いごっことかはあんまり興味がないみたい。
娘ちゃんはフォーゼに目覚めちゃったのかしら?
男の子のお友達がやってるのを見て覚えたのかな?
URL | こもも #-
2012/06/11 17:45 | edit
うさぎぴょん♪さん
どう見ても変身ポーズですよねー。
まさかのポイント切り替えでした(。-∀-)
だんだんマニア度が高まってる気がして困ってます・・・(笑)
URL | こもも #-
2012/06/11 17:44 | edit
ここあんさん
息子くんは車派かー!
やっぱり男の子は電車か車、どちらかにはハマりますよね(○・´艸`・)
そのうち息子くんもマニアな知識を披露してくれるようになるかも??(笑)
URL | こもも #-
2012/06/11 17:43 | edit
とらんぽさん
去年から緑のカーテン流行ってますよね~。
去年よりもいろいろツルの植物の苗が出回ってるみたいで
新しいものにもチャレンジしたいなって思ってます☆
URL | こもも #-
2012/06/11 17:42 | edit
くるみさん
ゴーヤたくさん収穫できるといいな♪
毎年そこそこ収穫できてるので、
ある程度は採れることを期待しています(○・´艸`・)
URL | こもも #-
2012/06/11 17:41 | edit
あずまま。さん
緑のカーテン、見ためが涼しげになるからいいよ~♪
今年は新しい家で日当たり悪くなったから
成長するか心配だけど・・・
毎年やっていたから、なんとなくないのは物足りないな~って思っちゃって
ダメもとでチャレンジしてみます☆
今からでもまだ間に合うし、旦那さまと一緒にやってみてはどう??
URL | こもも #-
2012/06/11 17:40 | edit
tomobooさん
tomobooさんはハンドメイドやってるから
家庭菜園までってなると大変そうだよねっ(。≧Д≦。)
あ、でもゴーヤは結構放っておいても
日当たりさえ良かったら水やってるだけで育つかも(笑)
URL | こもも #-
2012/06/11 17:37 | edit
うっかりママさん
前のマンションと違って日当たりが悪いから
育つのかちょっと心配だけど・・・
とりあえず今年もやってみることにしたよー♪
ホント電車好きでしょ?
普通、こういう棒を持ったら、男の子って剣とかにしない?
まさか電車のポイント切り替えとは・・・ビックリよ(笑)
URL | こもも #-
2012/06/11 17:36 | edit
ぱーくままさん
もう5年くらいかな。
前のマンションのベランダが広かったので、
母が毎年植えてくれていたので、
世間でブームになる前から作ってたんですよ~(´∀`人)
朝顔とかでもできるので、お子ちゃんたちと一緒に育ててみたらどうですか??
URL | こもも #-
2012/06/11 17:35 | edit
ゆきこにゃん☆さん
今年は何個収穫できるかな~?
ゴーヤチャンプルー、私も久々に食べたいわー(○・´艸`・)
緑のカーテンは気分的にも涼しげな感じになるからいいですよね☆
頑張って成長してほしいと思います♪
URL | こもも #-
2012/06/11 17:33 | edit
健翔パパさん
無理をしなきゃどうにかなると思うんですが・・・
原発再稼働しちゃうんですかねー(●´・з・●)
できればしてほしくないので、
頑張って節電したいところです。
URL | こもも #-
2012/06/11 17:32 | edit
No title
今年も植えたんだね~!
前回は確か、小さい種類のゴーヤだったんだよね~(笑)
しっかり育って、緑のカーテンになってくれるといいね
電車のぽいんと切り替えって~~~!!(笑)
あははははっ!マニアック過ぎるー!!
URL | hanemama #-
2012/06/11 15:35 | edit
No title
こんにちは!
緑のカーテン、しっかり育つといいですね~
やっぱり鉄道ネタになるんですね~(笑)
しかも、かなりマニアックな感じ~( ^o^)ノ
家の娘は、いきなり「仮面ライダー、フォージェ!」と変身。
我が家仮面ライダー見ていないのですが(笑)
URL | うさきのこ #-
2012/06/11 14:49 | edit
No title
緑のカーテン…準備万端ですね♪
息子ちゃんも、ちゃんとお手伝いできていいな♪
お父さんも優しいヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
あら~~変身ポーズかと思ったら、電車の切り替えとは~おばちゃんわからなかったわよ~♪
可愛いポーズにメロメロよヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
凸
URL | うさぎぴょん♪ #27yV6T5o
2012/06/11 14:13 | edit
No title
ゴーヤ!!ってたくさん出来るらしいですね♪
息子くんの隠れ場所(笑)絶対出来ますね。
電車はやっぱりお好きなんですね。
息子はどうやら・・車みたいです。
URL | ここあん #-
2012/06/11 13:14 | edit
No title
こんにちは!
息子君ナイスニコv(。´ー`。)v 確かにポイントにも似てるかも!!
今年は何処の家でも、緑のカーテンを作ることをやっていますが、なかなか難しいみたいですね!
わが社でもやっていましたが、ツルがいまいち上手くできなかったです!
今年も息子君の隠れ家できるといいですね!
URL | とらんぽ #-
2012/06/11 01:55 | edit
No title
ゴーヤできるといいですねー。。
子供って大人の真似したいですよねー。。
URL | くるみ #-
2012/06/10 21:51 | edit
こんばんわぁ。
我が家は女の子なので
男同士の作業風景って憧れます☆
みどりのカーテンはやっぱり効果的なんですね~
我が家も挑戦しようかな?とは思いつつ
まだ実行出来ていません。
まずは、旦那ちゃんの重い腰を上げないとなぁ(笑)
ゴーやたくさんできると良いですね。
URL | あずまま。 #-
2012/06/10 21:39 | edit
No title
お~♪
今年もゴーヤだね♪
たくさん収穫できるといいね(*^-^*)
私も家庭菜園とかすっごく興味あるものの
毎年やらずに終わるんだよね・・・(^-^;
URL | tomoboo #-
2012/06/10 21:20 | edit
No title
今年もゴーヤ育てるんだね!
売ってるの結構高いし、たくさん実るといいね♪
息子くん、相当電車好きなんだね^m^
将来は車掌さんかな?
URL | うっかりママ #-
2012/06/10 21:08 | edit
No title
緑のカーテン、2年目なんですね♪
素敵~!!!
あこがれるけど、なかなか手を出せないでいます(^_^;)
植物すぐ枯らしちゃう私(爆)
ポイント切り替え、ウケる~(笑)
やっぱり息子さんはそうであってほしい(笑)
URL | ぱーくまま #-
2012/06/10 19:31 | edit
ゴーヤ♪たくさん収穫できるといいですね♪
ゴーヤチャンプルー大好きです☆
スーパーで見かけるので食べたくなっちゃいます♪
緑のカーテンで涼しくなるといいですね♪
この夏の電気…足りるのかなぁって不安になりますね…
URL | ゆきこにゃん☆ #-
2012/06/10 13:48 | edit
No title
今年の夏の関西電力管内は、
もしかしたら・・・ ですからね、
緑のカーテンは重宝するかもしれません。
相変わらず電車みたいですね。
でも かわいいもんですよ。
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mamakomomo.blog93.fc2.com/tb.php/1121-59ff0fc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |