ぷにぷにほっぺ
11歳の息子を持つママの育児奮闘記です。懸賞当選報告も♪
ミジュマル弁当 
と言うか、眠くて朝起きられない(笑)
そんなワケでなかなかデコ弁を作ることができません。
しかも年を明けてからというもの、
義親も『息子を独占できる時間のカウントダウン』を感じ出したようで
(私がパート中は義実家に預かってもらっているが、春からは保育園に行くので)
あと数ヶ月の甘やかし!って感じで
息子と一緒にランチを食べに行ったり
息子の好きなたこ焼きを買ってきて食べたりと、
お弁当いらないよ~って言われる日も増えたので
かなり楽させていただいてます(笑)
そんな中でたまーに作ったデコ弁。
ミジュマル弁当

・ミジュマル(デコふり・海苔・魚肉ソーセージ)
・煮物
・れんこんのはさみ揚げ(冷凍)
・ブロッコリーと海老のサラダ
・キャベツ
・たくあん
・いちご

うわぁ・・・全然似てない(笑)
男の子弁当

・男の子(デコふり・海苔・野菜シート)
・コーンクリームコロッケ
・玉子焼き
・きゅうりの和え物
・キャベツとベーコンの炒め物
・6Pチーズ
節分鬼弁当

・鬼(デコふり・海苔・野菜シート・かつお節)
・いんげんの肉巻き
・カニカマ入りいり卵
・ウインナー
・ブロッコリー・きゅうり・にんじん
・プチゼリー
保育園に行きだしたらお弁当を作る機会も少なくなるし、
お弁当作りもあとわずか。
朝寝坊をいいワケにせず、
頑張ってかわいいお弁当を作ってあげなきゃね!
ランキング参加中☆
春からは旦那の弁当作りだけか・・・ヤル気出なーい!(笑)




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





Posted on 2013/02/07 Thu. 14:29 [edit]
category: お弁当
« ポケモンねんど遊び
【当選品】お名前スタンプ初挑戦と雑貨福箱など5点 »
コメント
月野さくらさん
そっか、恋くんも春から保育園なのね。
お互い通わせはじめは寂しくなっちゃうかも??(*´・∀・`*)
蘭ちゃんVS大きくなった琉生くん、
この対決も気になるわ~!(笑)
URL | こもも #-
2013/02/08 11:27 | edit
あおままさん
やっぱり保育園行くといろいろ病気をもらってきそうよねー。
とりあえず入園までに
おたふくとか水疱瘡は受けておこうかなと思ってるけど
他にもいろいろ病気もらってきそう(。≧Д≦。)心配だわ~。
URL | こもも #-
2013/02/08 11:26 | edit
うさぎぴょん♪さん
ほっぺの黒いのも海苔ですよ~。
パンチでくりぬいたものを使ってます☆
自分ではこんな細かいの切れない・・・(笑)
URL | こもも #-
2013/02/08 11:25 | edit
yukikoさん
鬼の顔、自分的にはイマイチだったかなーって感じだったんだけど
褒めてもらえて嬉しい~(○・´艸`・)
保育園は一応給食で
園によってはお米だけ持参ってとこもあるみたい。
どこになるかはまだ決まってないからわかんないけど
とりあえずおかずは作らなくて良さそうだから気楽だわ~(笑)
URL | こもも #-
2013/02/08 11:24 | edit
とらんぽさん
旦那にキャラ弁・・・
さすがに職場でいじめられそうです(  ̄∀ ̄)
あ、でもそれはそれでおもしろいかも???(笑)
URL | こもも #-
2013/02/08 11:22 | edit
hanemamaさん
そっか、卒園してから学校で給食が出るまではお昼ないんだよねっ。
その間はおばあちゃん家?
毎日お弁当作りってホント疲れるよねぇ(。≧Д≦。)
ファイトー!!
URL | こもも #-
2013/02/08 11:16 | edit
No title
いつみても可愛いお弁当ですね~(*´ω`*)
来世では男に生まれるよう努力するので私と結婚して
キャラ弁を作って下さい!(マテ
うちも4月から恋くんが保育園だから…
恋くんと蘭ちゃんの大ゲンカもあと数か月の辛抱(笑)
きっと次は蘭ちゃんと大きくなった琉生くんが喧嘩を
するんだろうな( ̄▽ ̄;)
URL | 月野さくら #-
2013/02/08 10:40 | edit
No title
めっちゃご無沙汰です。
私のブログにコメントいただいてるのに、なぜか自分のブログの管理画面以外に行けなくて、コメントのお返事がかけません。
ごめんね。
息子くんもいよいよ保育園♪
学ぶことが多くて楽しいね。
ただ、最初はいろんな免疫がついていないと風邪とか胃腸炎とか貰ってきちゃうけど、そのつど強くなるから安心してね。
お弁当、いつも素敵です。
私には無理なことだわ(・_・;
URL | あおまま #-
2013/02/08 10:38 | edit
No title
ミジュマルにてマス!
ほっぺの黒いのって海苔かな?
すっごく細かくてびっくり!
ドレもかわいいお母さんのお弁当♪
凸凸
URL | うさぎぴょん♪ #27yV6T5o
2013/02/07 23:19 | edit
No title
こももさんのキャラ弁のお顔がかわいくて好きです♪
特に鬼のお弁当♪とてもステキですね♪
節分ですもんね♪華やかでキレイですっ☆
保育園は給食なんですね☆
キャラ弁を見れる機会が減るのは残念です☆
旦那様のお弁当もきっと色鮮やかでステキなお弁当なんだろうなぁ☆
私は今夫のお弁当作りをお休みしているので、3月頃から再開しようかなぁ…と考えてます☆
娘のお弁当の練習もいい加減しなきゃ…
道具はそろっているのですがやる気になれなくて…
URL | yukiko #-
2013/02/07 19:56 | edit
No title
こんにちは!
旦那さんにもキャラ弁というのはどうですか?
って流石にそれはないですね(●^o^●)(笑)
そうかー孫と過ごせる時間も減るから、今はいっぱい甘いのは仕方ないですw 仕事してお弁当もってこれは大変ですよね!
ポケモン似てると思います! なにげに鬼のやつが、凄く好きです♪
URL | とらんぽ #-
2013/02/07 19:44 | edit
No title
いーじゃんいーじゃん♬
しっかり甘やかせてもらって、楽しちゃえ~
ミジュマルって、ちゃんと分かるよー!
鬼もめちゃ可愛いね
私も4月になったら、給食が始まるまでとぁのお弁当作らなきゃ・・・・
ってか、春夏冬休みは毎日お弁当・・・・・
気が重すぎるーーー
URL | hanemama #-
2013/02/07 16:06 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mamakomomo.blog93.fc2.com/tb.php/1286-f49051c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |