ぷにぷにほっぺ
11歳の息子を持つママの育児奮闘記です。懸賞当選報告も♪
キッズプラザ大阪 
前から行ってみたかったんだよね~。
児童館と科学館がひっついたような感じの場所です。

血管や骨格が丸見え~(笑)
以前行った京都の科学館は幼児にはちょっと難しめかなって思ったけど、
ここはお勉強って感じじゃなくて、小さい子でも楽しめちゃいます。
科学以外にも、職業体験的なものもありました。
キッザニアほどがっつりな感じじゃないけど、充分楽しめちゃう!
まずはお天気キャスター

息子はしゃべるのを泣いて嫌がったけど、
お友達が一緒にやろうと誘ってくれたので無言で天気図をさす係(笑)
これが電車のアナウンスとかならノリノリでやったんだろうけどね~。
でも泣くほど嫌がることでもないと思うんだけど。
テレビカメラに映されたら魂抜かれるとでも思ったんでしょうか・・・。謎。
撮影されたお天気情報はあとでテレビで確認できます。

おー!スゴーイ!!
他にもお仕事はたくさん。

郵便屋さんや
水道工事の人とか

子どもも普段とは違う遊びで楽しめるし、
大人も写真の撮り甲斐があってテンションあがるし楽しい!
休憩できる椅子やテーブルもたくさんあって、
食事も持ち込みOKなので、近場だったらしょっちゅう行ってそうだな~。
ま、夏休みということもあり、テーブルはどこも
大袋のお菓子とジュースを置いて子ども放置でしゃべってるママさん集団が
何時間も占拠しっぱなしで全然座れんかったけど・・・(笑)
いや、でも、1日いても飽きずに遊べるから良かった!
他に大型の遊具もあったし、子どもたちは存分にはしゃぎまくっていました。
また行ってみたいなー♪
ランキング参加中☆
お盆休みのお出かけ先候補に入れておこうかな。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





Posted on 2014/08/06 Wed. 10:41 [edit]
category: お出かけ日記♪
thread: こどもとお出かけ〜♪ - janre: 育児
コメント
うっかりママさん
あ、ゆうたんコスプレ系は苦手?
でも郵便屋さんはかなり人気だったし楽しそうだったよ。
ちゃんとお手紙があって、仕分けする子がいて、配達する子がいてって感じで
なかなか本格的な郵便屋さんごっこができてて
郵便屋さんに興味なんてなかった息子だけど、
それ以来郵便配達の人見ると、カッコイイ!って言ってたりするもん(人´З`)
ゆうたんもやってみたら意外とハマるかも??
URL | こもも #-
2014/08/08 00:04 | edit
うさぎぴょん♪さん
キッザニアは大混雑だし、なかなか行く機会がないので、
ここでミニ職業体験できて良かったです♪
子どもも楽しそうだったし、また行きたいな(○・´艸`・)
URL | こもも #-
2014/08/08 00:00 | edit
まりママ♪さん
息子くんももう少し大きくなったら、
こういう場所で遊べるようになるよね~(○・´艸`・)
似たような場所が近くにあるといいね♪
お天気キャスターはなんで泣くほど嫌だったんだろう・・・。
結構、天気予報好きな子で毎日チェックしてるんだけどねー。
天気予報はあくまで見るものだと思ってるのかも?
URL | こもも #-
2014/08/07 23:59 | edit
No title
こももさんも夏を満喫してるね♬
こういう体験もの、喜ぶよね!
うちの子は、服は着ないだろうけど・・・(-_-;)
お天気キャスター嫌がって泣く息子君可愛い♡
USJ何回も行けていいなーいいなー( *´艸`)
息子君はウォーターサプライズパーティー、豪快に楽しめるんだね♬
ハリーポッターも朝から行って是非入ってみてね!
アトラクションの感想も聞きたいなー♬
URL | うっかりママ #-
2014/08/07 15:03 | edit
No title
楽しそうなところですね。
いろいろな体験もできていいな~~♪
凸
URL | うさぎぴょん♪ #F8/RFB6Y
2014/08/07 13:18 | edit
たのしそー♪
楽しそうだし、いろんな職業を知ることができて
いいですね~♪
関東にも作ってほしいわ(^^)
お天気キャスターは泣くほど嫌だったのかー(笑)
かわいいですね(*^^*)
将来、気象予報士には、ならなそうですね!?
(笑)
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mamakomomo.blog93.fc2.com/tb.php/1637-6549f32c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |