ぷにぷにほっぺ
9歳の息子を持つママの育児奮闘記です。懸賞当選報告も♪
はじめてのお化け屋敷 
太秦映画村のナイターに行ってきました。
ナイター券は普通の券より少しお安めで、
去年も行ったら結構楽しめたので今年も購入してみました。

最近は特撮系全然見てないけど、
やっぱりヒーローコーナーはテンション上がるみたい。
・・・にしても、『かっこいいポーズして!』って言ったのにこのポーズ(笑)
今回のお目当ては去年はなかった立体迷路『忍者の砦』。
3階建て高さ10メートルの屋内高層迷路です。
写真撮影禁止なので、写真は撮れなかったんだけど、
忍者屋敷+迷路という感じで、なかなか楽しめます。
知力コースと体力コースがあって、
息子は体力コースを選んだんだけど、
狭い抜け穴とかあって、
大人はかがまなきゃいけないから、地味に足腰やられました(笑)
そして息子、人生初のお化け屋敷!

『怪談オウマガドキ学園』のお化け屋敷に入ってみました。
私は知らなかったんだけど、この『怪談オウマガドキ学園』、
子ども向けの階段本だそう。

いまだに1人じゃ怖くて寝られないビビリボーイの息子なので、
はじめはここに入るのも拒んでいたんだけど、
表に『こわくないお化け屋敷』とアピールしてあったし、
自分より小さな子がどんどん入っていくので、意を決して入場。

しかし、やっぱりビビリ気味(笑)
あ、でも泣かずに最後まで行けましたよ。
一ヶ所、雷が鳴るところでビビッてたけど、なんとかクリア(笑)。
これでちょっと大人の階段のぼれたかなー?
最後は昔の町並みをブラリ

ナイター券だと滞在時間が短めになっちゃうけど、充分楽しめました。
時代劇とかも見ないから、こういう光景って見かけること少ないし、
実際に見られるのは貴重な体験よね。

特に楽しんでいたのは井戸。
明かりが灯ると町並みの様子も変わるなー。

こういう場所を綺麗に写真におさめたいけど、
なかなかカメラの腕はあがらんね・・・うーむ。
ランキング参加中☆
のど痛い・・・夏風邪?




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





Posted on 2015/08/29 Sat. 23:28 [edit]
category: お出かけ日記♪
thread: こどもとお出かけ〜♪ - janre: 育児
« プールジャパーン!
ゆめまちチャレンジ 桃山台車庫に行く »
コメント
とらんぽさん
ノリは完全に妖怪ウォッチでした(笑)
なので息子も泣かずにゴールできましたよ~。
このレベルならなんとか大丈夫そうです。
って私もいきなりの音系にはビックリしちゃうので
あまり息子のことは言えないかも・・・(  ̄∀ ̄)
URL | こもも #-
2015/08/31 00:29 | edit
Яiйさん
時代劇の撮影にはもちろん、
特撮系の映画の時の撮影などにも使われているようですよ~。
ニンニンジャーだと和ものだから、
他の戦隊よりも映画村使用率高いかも??
URL | こもも #-
2015/08/31 00:28 | edit
こんにちは。
初おばけ屋敷だったんですね、絵柄から妖怪メインな感じですね。
音系の脅かしはビクってなりますから(≧∇≦)
小学生になったから、戦隊ものは見なくなってくるのかな!
昔の街並みとか、子供達には新鮮で楽しいだろうなー
最近は時代劇もテレビでやらなくなったから、少しさみしいですよね。
URL | とらんぽ #-
2015/08/30 21:03 | edit
実際に特撮に使われる場所なんですね(゜∀゜)
今息子はニンニンジャーにドはまり中です(笑)
こももさんの息子さんはもう卒業ですか(^皿^)
怖くないお化け屋敷、自分が入りたいです(´∀`*)
URL | Яiй #-
2015/08/30 06:39 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mamakomomo.blog93.fc2.com/tb.php/1861-dd5d226d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |