ぷにぷにほっぺ
11歳の息子を持つママの育児奮闘記です。懸賞当選報告も♪
自転車デート 
やっとやっとやっと!
近所のスーパーまで一緒に自転車で行けるようになりました!

同学年の子が放課後に1人で自転車乗り回してるのとか見かけていたけど、
息子はいつまでたってもフラフラ運転&ノンブレーキ。
注意力散漫で困ります・・・。
でも最近、ようやくフラフラ運転がマシになってきたので
近所のスーパーまで一緒に行けるようになりました。
今までは心配だったから、
いつでもフォローできるように息子の自転車の横を全力で走ってたんだけど(苦行)、
これでやっと自転車で伴走できます(笑)
さすがに車通りの多い道や凹凸の多い道は無理なので迂回していたら、
5分くらいで着くはずのスーパーに10分ほどかかるんですけどねー!!(笑)
そうそう、マクドのハッピーセットが妖怪ウォッチだったのでGET!

しゅらコマ~。ボタン押すと光ります。
でもそれだけだから、遊ぶのにはイマイチかなー。
ランキング参加中☆
気がつきゃ12月前半も終わり。今年もあと半月か・・・。




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。





« ドラゴンボールにハマる
【当選品】ドレッシングなど5点 »
コメント
とらんぽさん
まだ曲がり角で車を確認しつつ・・・ってのができてないので
1人だと即、曲がり角で事故!って感じでしょうね(。-∀-)
まわりに注意をはらいつつ運転できるまでは
まだ1人では怖いな~って思います。
URL | こもも #-
2015/12/18 11:24 | edit
うさきのこさん
こんにちは~。
ご無沙汰しています!!
自転車の横を全力で走るのは
なかなかしんどいし恥ずかしかったです( ;∀;)
これでやっとゆっくり自転車をこげるようになりました(笑)
URL | こもも #-
2015/12/18 11:21 | edit
うっかりママさん
寒いから自転車の練習するのも億劫よね(。≧Д≦。)
うちはとりあえず、
当分の間はこのスーパーまでの道のりを特訓させるわ~(笑)
心配せずに一緒にサイクリングできるようになるにはまだまだかな。
URL | こもも #-
2015/12/18 11:20 | edit
うさぎぴょん♪さん
交流させていただきだした頃は
まだまだ赤ちゃんな感じでしたもんねー。
今や立派なガキンチョです(笑)
URL | こもも #-
2015/12/18 11:19 | edit
こんにちは!
マックも妖怪に支配されていましかw
自転車に乗って1人は、もうちょっと先なのかな。
でも、親子で一緒に行けるのはいいですね。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!
なろほど、5分多めに移動は毎日だとちょっときついですね(笑)
URL | とらんぽ #-
2015/12/16 18:07 | edit
お久しぶりです。
自転車上達しましたね。
息子さん、頑張っていたんですね。
いやいや、こももさんも走りお疲れさま💦
やっぱり自転車は乗らないといつまでも‥
ですよね。
我が家も同じ妖怪ウォッチあります(笑)
URL | うさきのこ #-
2015/12/16 11:35 | edit
自転車伴走おめでとー!!!
いっぱい乗ると上達していくよね♪
うちは最近乗らせてないから、また下手っぴになってるかもな(-_-;)
もう12月半ばかぁ・・・。
早いよねっ(>_<)
URL | うっかりママ #-
2015/12/15 12:17 | edit
成長ですね。
小さい頃からブログにお邪魔させてもらっているので、親戚の坊ちゃんのように成長が嬉しいです(*´▽`*)(*´▽`*)
自転車上手くなると行動範囲も広がりますね。
凸
URL | うさぎぴょん♪ #27yV6T5o
2015/12/15 04:33 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mamakomomo.blog93.fc2.com/tb.php/1901-8d294cca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |