ぷにぷにほっぺ
11歳の息子を持つママの育児奮闘記です。懸賞当選報告も♪
今日からパズラー 

アンパンマン はじめてのパズル 30ピース
60ピースとかもあったけど
とりあえずお手軽な30ピースからにしてみました。
はめこみ式のおもちゃとかあまり得意な方ではないのでね。
アンパンマンの他にもトーマスとかあったんだけど
さすがに実写のトーマスだとピースのつながりがわかりにくいと思い、
絵がくっきりわかりやすいアンパンマンをチョイス。




あ、そうそう!
息子の髪切りました♪・・・って、わかんないか、このアングルじゃ(´・∀・`)
さてパズルの方はと言うと
気持ちと手先が噛み合ってない状態(´Α`)ヤッパリネ
イラストを見て、どうつながるのかはちゃんとわかってるんだけど
思い通りにはめ込めないんですよね。
不器用ですから(by高倉健)
はめ込もうとする
↓
微妙にズレててはまらない
↓
横のピースまでズレる
↓
キレる(笑)
この繰り返しです。
基本的にはおとなしいタイプの息子なんですが、
自分が何かをできない時にキレるのがめちゃくちゃ早い。
ズボンがうまく上げられなかったり、
靴が履きたいけど履けなかったり。
やりたいことに自分の技量が追いついてないと3秒でキレます。
『あー、もうっ!できないっ!!むきぃーっ!!』って感じなんだろうね。
ま、子どもは皆通る道なんだろうけど、
むきぃーっ!ってなるまでの時間がちょっと他の子よりも早すぎるので
ここらで少しは努力と忍耐力をつけてもらわないと☆って感じです。
幸いむきぃーっ!ってなるもののパズル自体はヤル気みたいなので
さりげなくズレないように押さえてあげながら練習中。
1人きりで完成させられるようになるのはいつになることやら。
息子よ、頑張れ!!
ランキング参加中☆




こももブログ別館『ぐるぐるどっかーん』にもぜひお越しくださいませ。
Posted on 2010/09/18 Sat. 11:05 [edit]
category: 子どもグッズ
コメント
ちっちこママさん
まだ1人ではできないので
横で補助してやりながら・・・って感じです。
でも一応、どのパーツがどこかとかは覚えたみたいなので
あとは上手にまわりをおさえながらパーツをはめこむことができたら
1人でできそうかな〜( *´艸`)
息子くんも自分でやりたがりな時期ですか〜。
成長の過程だから見守ってあげたいけど
自分でやる!って怒って、できなきゃまた怒って・・・
ホンマどっちやねん!!!ってつっこみたくなっちゃう(笑)
URL | こもも #-
2010/09/23 00:15 | edit
パズル♪
息子君パズル始めたんですね!
しかも半分くらい出来上がっていて凄い〜。
アンパンマンは絵柄がはっきりしていて
小さい子には良さそうですね^^
うちの息子も最近は何でも自分でやりたがるので
それに付き合うのが大変です
私達がちょっとでも手出しすると怒るし
かといって出来なくても怒るし・・・。
「もう!どっちなのよぅ」って感じです(^_^;)
まあでもこれも成長の証なんですよね…きっと。
URL | ちっちこママ #-
2010/09/22 01:45 | edit
モアイ♪さん
そっか、妹ちゃんまだ小さいから
ちょっと前までは西松屋使ってたのね♪
うちはまだまだ愛用させていただきそうです( *´艸`)
パズル、脳に良さそうよね☆
これで頭の回転が良くなりそう??
URL | こもも #-
2010/09/21 09:36 | edit
おはようございます♪
西松屋だぁー
妹がベビーのとき
よく行ってましたよ。+・。
パズルいいですねー
パズルは脳とかに
よさそうだし。+・。
URL | モアイ♪ #-
2010/09/20 11:20 | edit
とらんぽさん
高倉健さんよりも明らかに息子の方が不器用ですけどね(笑)
手先を使うのは頭の体操にもなるから
今後もパズルやらせてあげたいなって思います。
私もパズル好きだったので、もう少し大きくなったら
一緒に1000ピースとかやってみたいな♪(○・´艸`・)
URL | こもも #-
2010/09/20 06:35 | edit
シャラさん
次男くんもぜひパズルやってみましょう〜(○・´艸`・)
ウチの息子と一緒にパズルの練習しましょ☆
次男くんはすぐギブアップしちゃうんですか。
すぐキレるのも困るけど諦めが早いのも困りものですね。
どちらも忍耐力が必要だわ〜。
URL | こもも #-
2010/09/20 06:22 | edit
AtMiさん
はじめまして♪
コメントいただきありがとうございます(○・´艸`・)
こういうパズルって大人になるとなかなか見る機会ないから
懐かしいでしょう?
ロンポスって知らなくて調べましたが、
あれってかなり頭使いそうですね。
いずれ息子が大きくなったらやってみたいと思います☆
教えていただきありがとうございました♪
URL | こもも #-
2010/09/20 06:19 | edit
My茉莉花さん
甥っ子くん、手裏剣に使うのか〜、その発想がスゴイね!!
でも確かにすぐボロボロになりそう・・・(笑)
ウチはとりあえず使わない時は手の届かない高いところに置いてます。
手裏剣にはしないものの、おままごとの具にされるので(。-∀-)
URL | こもも #-
2010/09/20 06:17 | edit
うさぎぴょん♪さん
そうなんですよ〜。
横までずれていってめちゃめちゃになってムキーッ!!(笑)
やっぱり細かい作業はなかなか難しいようですね(●´-ω-)
頑張ってほしいな。
URL | こもも #-
2010/09/20 06:16 | edit
sachiさん
息子くんのように大きいパズルができるようになるのは
いつのことかしら〜?って感じです(笑)
ダイソーにもパズル売ってるんだ〜!
義実家の近くにダイソーがあるので
今度寄ってみます(●´∀`●)
URL | こもも #-
2010/09/20 06:14 | edit
鍵コメさん
ありがとうございます。
こちらこそヨロシクお願いしますね〜( *´艸`)
URL | こもも #-
2010/09/20 06:12 | edit
リキさん
偶然みたいですが、この時は足でパズルを押さえていました。
ちゃんと『押さえる』ってことがわかれば
もう少し容量よくできそうかな〜(o´・∀・`o)
『こんなのじゃ物足りない!』ってなるのはいつのことかしら〜?
URL | こもも #-
2010/09/20 06:12 | edit
モモさん
ムキーッってなる子はひねくれるの?Σ(´д`ノ)ノ
いやいや、モモちゃん素直なかわいらしい方だと思いますよ!!
うちの子もモモちゃんみたいに素直でイラストも上手でおもしろい子に育ってほしいな(つ∀<●)゚+.
URL | こもも #-
2010/09/20 06:10 | edit
かえさん
次男くんもキレちゃうタイプ?
できなくて歯がゆいのはわかるけど
もう少し頑張って〜っって思っちゃいますよね(o´・∀・`o)
お兄ちゃんができるのに自分はできないっ!って言うのが余計悔しいのかな。
URL | こもも #-
2010/09/20 06:08 | edit
No title
こんにちは!
自分不器用ですから(by高倉健)( ̄ー ̄)これに笑ってしまいましたw
でもパズルって頭の体操にもいいですよね!!息子さんもだんだん出来るようになっていきますよ!
あーーー凄く作りたくなってきましたパズル買おうかなw
URL | とらんぽ #-
2010/09/20 01:55 | edit
No title
パズル、一時期上の子が嵌ってましたけどね〜
今はパズルよりかるたの方が良いらしくて。
今玩具箱の奥に眠ってる状態です。
下の子にやらせてみようかな( ´∀`)
できないとむきーってなりますか。
でもそれは「自分で何とかしたい」という気持ちの
現れですよねっ
うちのとこの次男なんか諦めが早いのか
「かたーい、かーさん、かたいよー」と叫んで
すぐにギブアップ宣言します。
それも困ったものです(;;;´Д`)
URL | シャラ #-
2010/09/19 16:25 | edit
No title
わぁー!すごい懐かしい感じがする!
昔はこういうのしていたなぁ
レゴと木のパズルとかよくしてましたよ!
もうちょっと大きくなりましたら
ロンポスとかどうでしょう?
あれは大人でも楽しめるすばらしいパズルですよ!
URL | AtMi #dhgl4NAA
2010/09/19 10:54 | edit
No title
アンパンマンパズル、以前甥っ子瑛大にあげたら、手裏剣のyぷに扱われ、ボロボロになって終わりました。。(+o+)
それにしても息子ちゃんが3秒でキレるなんて、意外ですね〜(*^_^*) 笑
子供にとってパズルは忍耐力が必要ですもんね!
頑張れ息子ちゃん!!
URL | My茉莉花 #-
2010/09/19 10:28 | edit
No title
パズラーなのねヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
分かるわかる!
うちの子も、手が自分が思ったようにまだ動かないんだよね。
で、ココに入れようとしてるのに!横までずれる!的な!
頑張れ!!応援してるよ(*^。^*)
ポチ凸!
URL | うさぎぴょん♪ #27yV6T5o
2010/09/19 06:23 | edit
No title
おおっ、息子さんもパズラーの仲間入りですね(笑)
30ピースは難しいかもね。
100円ショップ(ダイソー)に4枚セットでかなり簡単なパズルがあるので、それからやるのもいいかも(*^_^*)
URL | sachi #-
2010/09/19 05:28 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2010/09/18 18:54 | edit
こももさんへ
こんにちは、こももさん。
息子くん、もしかして足でパズルを押さえているの?
すごい!
むきぃーっ!となるのは仕方ないよね。
これから、少しずつなれてくるんでしょうね。
根気よくがんばろ〜
息子くん、ファイト!
URL | リキ #oGaLIP1Y
2010/09/18 15:05 | edit
No title
確かにトーマスリアルすぎて難しそうですねw
息子クンもう一頑張り!!
私もすぐにムキ―ってなるタイプだったので気持ちはよくわかります(>_<)
で、ちょっと(?)ひねくれたんですね( ̄▽+ ̄*)
息子クンは素直にのびのび育ってね〜!!w
URL | モモ #-
2010/09/18 12:21 | edit
No title
パズル難しいですもんね。うちの子はもの凄く簡単な
のなら出来ます。本の付録に付いてたの。
うちも下の子きれるの早いかも(;一_一)
出来ないと悔しいんでしょうね。
URL | かえ #-
2010/09/18 12:09 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mamakomomo.blog93.fc2.com/tb.php/493-7a80c942
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |