ぷにぷにほっぺ
11歳の息子を持つママの育児奮闘記です。懸賞当選報告も♪
私たちができること 
早く安心できる日が来ますように。
しかし、こんな時だと言うのに
迷惑メールやチェーンメールを送ってくる人がいるんですね。
同じ国でこんな大変なことが起きているというのに
何を考えてるんでしょう。
数年連絡をとってないような知人からもチェーンメールが届いてました。
本人は良かれと思ってやっているんだろうけど
枝野さんも会見されていましたが、この手のチェーンメールは無意味です。
もし何かしたいと思うのならメールではなく募金をしましょう。
Yahoo!基金で壁紙購入かyahooポイントで募金ができます。
混雑しているようで、読み込むのに少し時間がかかりましたが
Yahoo! JAPAN IDがあれば、簡単に募金できました。
あなたの善意が届きますように。

今日の息子。
玉ねぎの皮むきを手伝ってくれました。
空気を読み取っているのか、自分の好きな番組が見れなくても怒りません。
子どもながらに大変なことが起きてるのはわかってるみたいです。
ランキング参加中☆
岩手の友人が無事だという連絡が来ました。
先月に結婚したばかりの新婚さん。
旦那さまともども無事で良かったです。




こももブログ別館『ぐるぐるどっか~ん』にもぜひお越しくださいませ。
« 早くも桜が
【当選品】ギフトカード »
コメント
むすびさん
岩手と宮城・・・一番大変だったあたりですね。
今回のことはむすびさんも生きた心地がしなかったでしょう。
みなさんご無事で本当に良かったです。
URL | こもも #-
2011/03/15 15:18 | edit
No title
私の実家は岩手で姉家族は宮城の津波被害があった地域に住んです。
今回のことがなければブログでは出身地は内緒にするつもりでした(苦笑)
両親・姉家族ともに無事で、姉家族は実家に避難しました。
私も姉の住む地域がニュースで流れたときは血の気が引きました。
幸い私の親戚や友人、友人の家族など無事だったのですが、
ニュースを見ると心が痛みます・・・。
URL | むすび #-
2011/03/14 01:13 | edit
むすびさん
お久しぶりです。
訪問ありがとうございます。
もう全然会っていない友人でしたが
先月結婚式にも招待していただいてました。
結局私は欠席させていただいたんですけど、
岩手って聞いた時点でその友人を真っ先に思い出し血の気がひきました。
思えば最後に会ったのがいつかも覚えていない!
これでお別れなんて悲しすぎる!!
幸い比較的被害が少ないところに住んでいたようで安心しました。
むすびさんはご実家が被災地のあたりなんですか。
ご家族はみなさん大丈夫なのでしょうか?
とても心配になりますね。
ブログで緊急掲示板や避難所情報などをコピペで拡散されている方もいらっしゃいますね。
そういう情報はぜひ広まっていくといいなと思います。
URL | こもも #-
2011/03/14 00:46 | edit
ちっちこママさん
ちっちこママさんお元気で良かったです!
ケガされていたりしないかヒヤヒヤしていましたが
みなさん元気なようで良かったです。
伯母さま方は仙台だったんですね。
本当に悪夢のような出来事だったんでしょうね。
私も阪神大震災は経験しましたが、
それをはるかに凌ぐ恐怖だったと思います。
お家も流され大変でしょうが、ご家族みなさんが元気に生きていられただけでも
本当に良かったのではないでしょうか。
まだちっちこママさんのところも余震があったり、
ライフラインの復旧、
倒壊した部分の修復などといろいろと大変でしょうが
息子くんとともに頑張ってください!!
息子くんもこの経験でさらにたくましくなると思います。
息子くん、ママを守ってあげてね!!
URL | こもも #-
2011/03/14 00:39 | edit
リキさん
携帯で懸賞もしているので
もともと迷惑メールがよく来ていたんですが
地震が起きた当日から内容が災害掲示板を語るものになっていました。
あまりの対応の速さにビックリでしたが
こういう災害の内容のものだと信じてアクセスする人もいるんだろうな・・・って思ってしまいます。
人の混乱につけこむなんてありえない!!
URL | こもも #-
2011/03/14 00:32 | edit
taominさん
津波が押し寄せる映像、
もう何度も同じものを見ているのに
そのたびに『うわっ』って思います。
あんなのが襲ってきたら本当に恐ろしいですよね。
私も微力ですが募金しました。
みんなが少しずつ助け合えば
いつかあの廃墟のような場所も活気のある町に戻るはずだと信じています。
URL | こもも #-
2011/03/14 00:29 | edit
かえさん
人の不幸をあざ笑うような行為ですよね。
なんだか悲しいなって思いました。
息子くんたちも大人しくしてくれているんだね。エライ!!
モバゲーで『ドラえもんがやってなくて子どもがゴネます!』みたいな書き込みを多く見たので
結構困ってる親御さんも多いみたいです・・・。
URL | こもも #-
2011/03/14 00:26 | edit
うさぎぴょん♪さん
チェーンメールをはじめに送り出した人・・・ホント何考えてるんでしょうね。
迷惑メールも普段は出会い系サイトを装ってるクセに
災害掲示板を装って送ってくるようになりました。
地震が起きて半日もたっていない時に。
あまりの対応の速さにビックリでしたが
その迅速さをもっと他のことに使ってほしいなと切に思います。
URL | こもも #-
2011/03/14 00:24 | edit
ちーの・けいさん
個人で募金活動をされているような方は
正直言うと詐欺かな・・・と心配になってしまいます。
やっぱりある程度きっちりしたところで募金をすることが大事ですね。
モバゲーで見ましたが
『なんでドラえもんやってないのっ!!』ってゴネる子が多かったようです・・・。
そういった点ではうちの子は結構のほほんとしているので助かりました。
URL | こもも #-
2011/03/14 00:21 | edit
れんママさん
お久しぶりです。
来ていただいてありがとうございます♪
地震大国日本とは言え、
まさかここまでの大地震が起きるとは思っていませんでした。
本当に恐ろしいですよね。
私も少しですが協力できるならと募金しました。
まだ支援体制が完全に整っていないようですが
早く私たちの思いが届くといいですね。
URL | こもも #-
2011/03/14 00:18 | edit
No title
ご無沙汰しておりました!
こももさんも岩手に友人の方がいたのですね。
ご無事でなによりです。
当事者ではないものの実家や身近な人間の住まいが被災地なため、
今でもやるせない気持ちでニュースを見ております。
同じチェーンメールならば、
現地の情報提供を拡散してほしいと思います。
心無い行為が少しでも減りますように。
あと復旧や救助が迅速に進みますように。
URL | むすび #-
2011/03/13 19:21 | edit
No title
こももさん、私達の事を心配してコメントをしていただきましてありがとうございました。
そしてお返事遅れてしまいすみませんでした。
私達一家は大きな被害もなく、今は私の実家に滞在して無事です。
息子も元気にしています。
私が住んでる関東地方もかなり揺れて、地震が起きた時は怖くて息子を抱きしめたまま動くことができず、息子も大きな揺れに驚いて私にしがみついていました。
主人は地震が起きた時、28階立てのビルの中で仕事中でした。交通機関が全てマヒしてしまい、3時間歩いて自宅の方に戻ってきました。
今は関東地方は余震の数はだいぶ減り落ち着きつつありますが、まだまだ予断は許されない状態が続いています。
今なお続く余震に眠れず不安な日々を過ごしていますが、震源地付近で被災された方々の不安に比べれば、私達はまだ恵まれた環境にいるので嘆いてばかりはいられないですよね。
私の伯母さん一家が宮城県仙台市に住んでいて、この大震災の津波により家が流され全て無くなり、現在避難所で過ごしています。
伯母達は着の身着のまま命からがら逃げだし、何とか命だけは助かりましたが、伯母がその時の様子を地獄絵図を見てるようだと言っていました。
私も被災地の被害映像を見るたび、その凄まじさに震え心が痛みます。
今後もまだ大きな余震がくる可能性もあるので、気を抜かずに今自分に出来る事を探しながら過ごしていきたいと思います。
一日も早い安否不明の方々の無事と被災された方々のライフラインの回復、そして町の復興を心より祈っています。
長文失礼しました。
URL | ちっちこママ #-
2011/03/13 17:29 | edit
こももさんへ
こんにちは、こももさん。
本当に、こももさんが言われるとうり
迷惑メールやチェーンメールを送る人の気がしれません。
また、こんな時なので募金詐欺なども出てくるだろうし、
火事場泥棒なんかも出てくるでしょうね。
本当に悲しい話ですね。
ボクも募金をしたいと思います。
URL | リキ #oGaLIP1Y
2011/03/13 17:06 | edit
No title
今回の地震は生まれて初めて経験する大きさでした。
とても怖かったです・・・
でも家族みんな無事でホッとしています。
この辺は津波は大丈夫でしたが、連日報道されている
津波の被害の大きさに言葉もありません・・・
私も募金ぐらいしかできることがないので今から募金しようと思います。
こんな時に迷惑メールなどする人の気がしれません!
腹立たしくて腹立たしくて!!もう!!!
URL | taomin #-
2011/03/13 11:14 | edit
No title
地震ほんと大変な事になってますね。
こんな時に迷惑メールはチェーンメール送る人の気がしれません。うちの子も好きな番組見れなくても他の事をして遊んでいますよ。
URL | かえ #-
2011/03/13 09:36 | edit
No title
他の方のブログでも、チェーンメールの事を書いてありました。
本当にこんな時に!
悲しくなります。。。。。
早く余震が収まって、復旧活動が進みますよう。
みんながむすこちゃんのような笑顔でいられますよう・・・・お祈りしてます。
URL | うさぎぴょん♪ #27yV6T5o
2011/03/13 08:02 | edit
No title
募金と称した詐欺とかも出そうですね…。
考えると心がすさみます…(>_<)
おお、お子さん立派ですね〜
好きなテレビ見れないと泣き出す子が多い気がします…;^_^A
URL | ちーの・けい #yl2HcnkM
2011/03/13 01:41 | edit
こんばんわ
ご無沙汰しております!
地震大変な事になっていますね。
地震があった当初は、京都はすぐには気づかない程の
揺れでしたよね。
それが、こんな大変な事になっているなんて・・・
私も昨夜、Yahoo基金の募金しました!
トラバさせてもらってます(m_m)
どうか一人でも多くの方に、ほんの少しの量でも
募金に協力していただいて
一刻も早く、日常に戻れますように・・・。
トラックバックご報告でした!
また来ま〜す!
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://mamakomomo.blog93.fc2.com/tb.php/661-815b4c90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
被災された方にお見舞いを申し上げます。 平成20年岩手・宮城内陸地震により 被災、避難された皆様に心からお見舞い申し上げます。 今日は一日中TVで、目を覆うほど恐い映像が流れていました。 氷...
子育て&グッズ Ren's Peekaboo | 2011/03/13 01:13
| h o m e |